フリーアナウンサー 松原敬生の『今日のエッセイ』

思っている事、感じている事などを自由に綴ります。

温泉

2010-10-06 23:32:46 | Weblog
今日はなんと芦原温泉での仕事です。久しぶりに北陸本線の「しらさぎ号」に乗って出掛けました。ホテルでのディナーショーの司会の仕事です。お話を戴いた時には、仕事内容よりも温泉ということに飛びつきました。なんと言っても温泉はいいですね。
もともと人間はバランスの人間といって仕事、運動、栄養、休養のバランスをしっかり取ることが大切で、特に休養らしい休養を取るには温泉が持ってこいです。家のお風呂では味わえないことがいくつもあります。
まず湯舟が広く、手足を存分に伸ばすことができますね。それに絶えずお湯が流れていて清潔です。そしてこれが温泉なんですが、お湯の肌触りがいい事。さらにまわりの景色が都会では味わえない風景ならば最高です。私の友人のなかには、温泉は一人で入るべきだと持論を唱えるものがいます。それは湯に浸かりながら瞑想が出来るからというのが理由のようです。
まあいずれにしても温泉のよさは都会では味わえません。気持ちがいいと感じることがなにより必要な我々にとっては、温泉は最高の場所になります。一足先に秋を感じながら、これから温泉に入ってきま~す(失礼)!