敏腕Pの日々のつぶやき

テアトルシアター代表。担当舞台作品について他、演劇やスポーツ等々の雑感を気の向くままに。

続・連覇、難し。

2016年11月03日 | スポーツ
昨日、先月のおしまいの日曜日の
スポーツの話を書いた。

駅伝の話からバスケに飛んで。
1000文字も超えたので締めてみた。

でも。
第三十四回全日本大学女子駅伝。
通称「杜の都駅伝」において、
我が東洋大学は地味ながら
八位入賞しシード権を確保
とゆー、
大変重要なことを書き忘れたので補足。

それから。
故障で出場できなかった選手について
何人か文中に記したけれど。

今年の大会で塗り変わった区間記録が
四区・高見沢里歩(松山大)
六区・高見澤安珠(松山大)
~蛇足ながら二人は姉妹ではない(^_^;)

で。他の記録は、
一区・大森菜月(立命館)2013年
二区・太田琴菜(立命館)2014年
三区・鍋島莉奈(鹿屋体大)2014年
五区・太田琴菜(立命館)2015年
となっている。

ああ、名前に全て「な」がある。
そう・・・いや、そこじゃなく。

二つの区間記録をもっている太田が
今年、実は走っていない。
ちなみに三年生。
選手層の厚い名門だから、このことが
どれほどの影響かは判らない、、、。

いずれにしろ。
高見澤と高見沢の残る松山、
太田のほか四区二位の和田優香里、
さらに関紅葉、佐藤成葉ら層の厚い
立命館のほか、
二区から四区で首位だった名城等、
来年の死闘が早くも楽しみだ(^-^)
男子に負けず劣らず、大学駅伝
女子も要注目ですぜ、旦那。

てか。
365日待たずとも、男子の箱根の
直前の師走。年の瀬の三十日に
「富士山女子駅伝」があるのだ。

「全日本大学女子選抜駅伝競走」
が正式名称で、前身に当たる大会も
あるのだけれど、富士山を望む静岡の
富士市と富士宮市のコースは2013年から。

なんと、立命が三連覇中
そして。
09年、当時茨城開催だった第七回で
佛教大学が初の栄冠に輝くまでの六年、
立命が勝ちつづけていたのである。
まとめると。
十回中、九回えんじ色に白いRが
ゴールテープを切っているのだ。

詳しい開催の歴史は長くなるので
またの機会にします。

「全日本大学女子駅伝対抗選手権」
に一度話を戻そう。

区間記録が新しいものばかりなのは
コースが2013年に変更されたため。
こちらも、開催地が変わっており、
第一回から二十三回までは大阪。
もっと云えば。
最初は海外からのエントリーがあって、
しかも、八回大会までの優勝校は、
海外チームから五校
いや、でも、あれね。
強化に成功したんだよね、、、
「駅伝」に関しては、さ。

とゆーわけで、富士山。
立命館の連覇なるか、
他校が止めるのか・・・

箱根。
青学を我等が東洋は阻できるのか。
と、その前に。
今度の日曜日に、伊勢路の号砲だ。

むしろ我が鉄紺軍団だけに、
「全日本連覇」の権利があるのだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連覇、難し | トップ | 猿川方程式の誤算あるいは死... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿