慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「人間は、増えてきた生物の末裔」「生物の増え方の戦略」

2024年03月26日 | 生命科学
🌸生物、なぜ死にたくないのか1

⛳なぜ生きているとこんなに悩みが多いのか
 ☆私たち人間はなぜ悩みながら生きているのか?
 ☆その疑問2つに分けることがでる
 ①「なぜこんなに悩みが多いのか」という疑問
 ➁「そもそも何のために生きているのか」という疑問
 ☆「なぜこんなに悩みが多いのか」の疑問3つに分類できる
 ①「自分の生存」にかかわる問題
 *自分の健康上の問題があります
 *身体は健康であったとしても、快適ではない状況
 (たとえば収入が少ない、休みが少ないといった悩み)
 ➁「他者との関わり」における問題
 *嫌いな同級生、同僚、先生、上司等
 ③「親子や生殖」にかかわる問題です
 *恋人がいない、子どもができない、子どもが言うことを聞かない等
 ☆元をたどれば、人間が増えるものの末裔だから、その悩みに他ならない
 *他の生物、昆虫や魚よりも人間に悩みが多いように見えるのは
 *増えるための戦略の違いによる

⛳増え方の戦略は大きく分けて2つ
 ①生物の本質は増えて遺伝をすること
 *増えるものが生き残り、生物はよりたくさん増えるように変わる
 ☆「多産多死の戦略」
 *「たくさん増える」といっても生物により異なる
 *子孫速く増えるためには体は小さく
 *体のつくりも単純にした方が有利になる
 *体が小さく単純になると、そのぶん死にやすくなる
 *その分を補うくらいに速くたくさん増える必要がある
 *細菌など単純な生物がこの戦略をとっている
 ➁「少産少死の戦略」
 
*「ゆっくり増える代わりに、死なないようにする」戦略
 *増えるのは遅くても、その分死ににくくすることで
 *たくさん子孫を残すという戦略
 *真核生物や多細胞生物などのような複雑な生物
 ☆片方だけの戦略を100%採用している生物は少なく
 *少産少死戦略〇%、多産多死〇%の中間的な段階の戦略が多い
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『増えるものたちの進化生物』





「人間は、増えてきた生物の末裔」「生物の増え方の戦略」
(ネットより画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「法の不遡及」「個人の責任」「法人(国)の責任」

2024年03月26日 | 社会
🌸「大衆の狂気」を生き延びる7

⛳まともなひとは、歴史問題で外国人を批判しない
 ☆人種問題やジェンダー問題
 *「白人だから」「男だから」という理由だけで
 *身に覚えがないのに批判される不安が広がっている
 ☆JRが通勤時に女性専用車両を導入
 *「男性差別」だとする抗議行動が起きた
 *「自分は痴漢しないのに、性犯罪者として扱われている」という怒り
 ☆どこの国であれ″まともなひと”
 *過去にその国が″加害行為″をしたからといって
 *戦争や植民地化に直接、加担したわけでもない
 *旅行者や留学生を批判し、不快にさせるのが
 *バカげていることはわかっている
 ☆広島の原爆ドームを訪れた若いアメリカ人に
 *「原爆投下の責任を取れ」と詰問する右翼がいたら
 *多くの日本人は、理不尽だと考え、そのアメリカ人に同情する
 ☆アメリカの大学には人種問題の授業がある
 *これは白人学生にとって現実の問題になっている
 *いったいどのように答えればいいのだろうか

⛳個人は国家の過去の加害行為に責任を負うべきか
 ☆日本では慰安婦問題などで
 *「現在の価値観を過去に当てはめるな」との主張がなされることがある
 ☆これが正しいとするなら
 *大航海時代の奴隷貿易やアメリカの奴隷制
 *その当時は「合法」だったのだから
 *欧米諸国は過去の行為になんの責任も負う必要がないとなる
 ☆ホロコーストも、ドイツ軍の占領地域はドイツ国内法の管轄外
 * 一種の治外法権だったのだから
 *「違法性はなかった」とすることも可能だろう
 ☆現実には、こうした主張をする者は
 *「レイシスト」「歴史修正主義者」のレッテルを貼られ
 *社会的な排除の対象になる
 ☆法治国家の原則「法の不遡及」
 *法令の効力はその法の施行時以前に遡って
 *適用してはならないとされる
 ☆そのときは合法だったのに
 *「法律が変わったからお前を逮捕する」の社会では
 *誰も安心して暮らすことができない

⛳法の不遡及は、個人に対しては適用されるとしても
 ☆法人にそのまま当てはめることはできない
 *ある企業が有害物質を排出していたが
 *そのときはそれを規制する法令はなかった
 ☆その有害物質で、近隣住民に深刻な健康被害が発生したと
 *法の不遡及によって
 *この企業を免責することは正義とはいえない
 *典型的なケースが水俣病だ
 ☆戦争や植民地時代の加害行為についても
 *法人としての国家は被害者に対して一定の責任を負っている
 ☆「リベラル化」が進むにつれて犠牲者の体験が重視される
 *国家の責任を追及するハードルが下がった
 ☆慰安婦問題に日本の右派・保守派が間違っていたのは
 *国際社会で「女性の人権問題」ととらえられていることを理解できず
 *韓国とのあいだの「歴史戦」だとして
 *文献的な事実で、慰安婦の証言を否定しようとしたことだ
 ☆日本政府は右派のこの論理に引きずられて対応を誤り
 *結果、アメリカや欧州議会、国連などで
 *日本の謝罪と補償を求める決議が繰り返される大失態を招いた
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『世界はなぜ地獄になるのか』






「法の不遡及」「個人の責任」「法人(国)の責任」
(ネットより画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一夫多妻(子供への教育)」「内婚制(女性に教育しない)」

2024年03月26日 | 社会
🌸アフリカが近代化するためのカギ

アフリカの「母系」が識字化を促す
 ☆世界で、識字化が遅れている地域は、アフリカとアラブ
 *識字化の進展、アフリカの方が早い
 *アフリカの家族は「母系」が強いから

 ☆アフリカは「一夫多妻」傾向がある
 *一夫多妻制は必然的に母系が強くなる
 *子どもを育てるのは母親だけで母子のきずなは強くなる
 *母親に読み書き能力があれば、知識は自然に子どもに受け継がれる
 ☆父親は複数の母子家庭を巡る客人のようなもの
 *母子の生活に深くかかわりはしない
 *父親が読み書きできなくても問題ない
 ☆母系原理に内在する教育力を強化できる力
 *識字率は一気に上がる潜在的な力がアフリカにはある
 ☆環境さえ整えばアフリカのテイク・オフ(近代化)
 ☆アフリカの黒人、アメリカの黒人と同じように
 *全体的には、教育には不熱心な起源的核家族固有の問題

🌸最も近代化が遅れるのはイスラム圏

⛳内婚制社会が与える影響
 ☆アラブの近代化が世界で最も遅れている理由
 *地域の家族形態が「内婚制共同体家族」であるから
 *ロシアや中国も共同体家族国家だが、「外婚制」共同体家族
 ☆外婚制とは、私たちが現在の日本で普通に知っている結婚
 ☆「内婚制」とは、親族内から伴侶を選ぶ婚姻
 *内婚制共同体家族の地域は、中東・アラブのイスラム圏が中心
 *内婚制は親族結婚ですから、夫婦はお互い顔見知りで
 *幼時の記憶も共有している
 *結婚相手はほぼイトコ限定で、親の選択肢は少なくなる
 *父系ですが、父親の権威は弱められ、兄弟の連帯は強くなり
 *協力して一族を運営し、事業を経営し、利益を分配する

アラブ女性の春
 ☆問題は、親族一体の体制が国家運営にまで反映されてしまう
 *サウジアラビアのように、政治・経済・軍事をすべて
 *サウド家が握るというようなことになる
 *内婚制共同体家族の閉鎖性が裏目に出た形です
 ☆女性は「イスラム教の教義」も相まって
 *就学・外出時の服装制限、早婚などが行なわれている
 *内婚制では、あらかじめ結婚する相手が決まっていますから
 *女性が出ていってしまうと婚約者とされていた男性は困る
 *社会仝体にも影響が出て、反発は強烈になる
 ☆インターネットの普及で、国外との発信受信で
 *イスラム圏の女性も啓蒙されるが
 *実際の地域社会での機能している家族形態の影響力対抗できない
 *個人個人の知的覚醒だけでは社会は変わらない
 ☆ 一定数以上の女性が、知識と思想を共有したときにこそ
 *アラブ女性の春はやってくる
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『読み解く世界史の深層』




「一夫多妻(子供への教育)」「内婚制(女性に教育しない)」
(ネットより画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「即身成仏」「六大」「三密」「四曼」

2024年03月26日 | 宗教
🌸真言宗の教え「即身成仏」

死後でなくこの世で成仏できる
 ☆真言宗で、基礎から核心までを貫く教えの真髄は「即身成仏」
 *大日如来と一体化して修行を積んでいけば
 *この身このままで成仏することができる
 ☆密教以外の仏教(顕教)で、人が悟りを開いて成仏するには
 *何度も何度も生まれ変わりを繰り返し
 *修行を続けなければならない
 ☆密教で、なぜそうしたことが可能なのか
 *六大・四曼・三密の原理で説明されている
 *六大、融あっていて、四曼は各々異なる様相をしていても離れるない
 *仏とわれわれの三密が感応しあうとき、悟りが速やかにあらわれる

緻密に構築された即身成仏の教義
 ☆六大とは、宇宙の実体のこと
 *諸仏も人間も六大の融合物
 *あらゆる存在の姿形が異なるのは
 *六大が融合したあらわれ方の違いに過ぎない
 ☆それが感覚的に表現されたものが
 *四種曼茶羅を略した四曼(相大)
 ☆人間は煩悩に曇らされ
 *備わっている仏性を見失っている
 *そこで必要になるのが三密(用大)だ
 ☆三密は即身成仏の実践方法を示す
 *手に印契を結び、口に真言を唱え、心に仏を念じて
 *心を仏の境地へと導く
 *これによつて即身成仏が完成するのである
 ☆決してカルトじみた怪しい教えではない
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『比べてわかる!日本の仏教宗派』



「即身成仏」「六大」「三密」「四曼」
『比べてわかる!日本の仏教宗派』記事より画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする