慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「人類の進化」「サクラマス」「ハサミムシ」

2024年03月21日 | 生命科学
🌸人は、なぜ生きているのか1

私たちは何のために生きているのか
 ☆誰もが一度は「なんで生きている」と思ったことがあるでしょう
 *筆者も、学生のころはいつもそんなことを考えていました
 *年齢を重ね、仕事をしたり、家庭を持ったりすると
 *次第にそんなことを考えることはなくなってきた
 *そんな事考えるの、後回しにされてしまいます
 ☆少なくとも今死んでしまいたいわけではないし
 *生きていたほうがときどき楽しいこともあるので
 *とりあえず明日も今日と同じように生きていこうと思ってしまう
 ☆何十年も生きていると
 *なぜ生きているのかはよくわからないけれど
 *今までとりあえず生きていて問題がなかったので
 *今まで通り生きていればよいだろうと思ってしまう
 ☆仕事が空いてやることがなくなったときには
 *「あれ、なんで生きているんだっけ?」と思い出すことがあっても
 *自分の中にはっきりした答えがないことに気が付いて
 *生きていてもいいものかと不安になったりもする

「なぜ生きるのか?」といった疑問
 ☆人間が知能を持って以来、繰り返し問われてきた問題
 ☆宗教が答えを与えてくれたのかもしれません
 *私たち人間が生きているのは
 *「神の思し召し」「幸せになるため」とか思う人もいるでしょう
 ☆熱心な信者でもない筆者やたぶんほとんどの人
 *そのまま信じるのはなかなか難しいものがある
 *その理論、根拠少なく、過去の偉い人がそう言っていたからで
 *信じることは筆者には難しく思えます
 *また現代の科学的な知識との整合性もとれていない
 ☆脳で幸せを感じるしくみは
 *幸福感をつかさどるニューロンに信号が伝わるから
 *ニューロンは、頻繁に信号が送られると
 *どんどん鈍感になる性質がある
 *最初は幸せであってもすぐに慣れてしまって
 *幸せを感じるのは、次はもっと強い刺激が必要になってくる
 *人間は持続的に幸せになれないような設計になっている
 ☆こんな設計の人間の生きる目的
 *「幸せになるため」というのはなかなか酷なことのように思える
 ☆筆者は、「なぜ生きるのか?」という疑問
 *科学的な答えを見つけることができるように思う
 *本書ではそれを目指してみたいと思います

⛳祖先へさかのぼる「望み」の連鎖
 ☆「なぜ生きているのか?」という疑問は抽象的過ぎて
 *すぐに答えを出すことは難しいのです
 ☆生きている直接の理由は何でしょうか?答えは単純
 *「私たちの親が子を残すことを望んだから」
 *その親が生まれて子をつくるまでになれたのは
 *さらにその親が望んだからにほかなりません
 *私たちが生まれた理由はどんどん過去へとさかのぼっていきます
 ☆私たち人類の祖先はアフリカに住んでいた
 *その時代の人類も子を残したいと思い、それに成功した
 ☆人類の祖先はネズミのような小型のほ乳類でした
 *ほ乳類も子を残そうとして、それに成功したから、私たちが存在する
 ☆さかのぼると、38億年前の最初の生命誕生までつながる
 *私たちの祖先となる生物のすべてが
 *子を残そうとしてそれに成功したことです
 ☆すべての生物が子孫を残すことに最大限の努力をしてきた

子どもを残すのに文字通り命をかける生物もいる
 ☆サクラマスの卵の誕生も命をかけている
 ☆ハサミムシは、サクラマス以上にもっと壮絶
 *冬から春にかけて石の下で卵を産む
 *卵が孵化するまで卵のそばにいて、カビが生えないように世話をする
 *春に卵が孵って幼虫が生まれると、自分の体を幼虫に食べさせる
 *母親はじっと子どもに食べられるがままで、そのうち死んでしまう
 ☆生物の振る舞いを見ていると、何としても
 *子孫を残してやろうとする恐ろしいほどの強い意志を感じる
 ☆多くの生物には人間のような脳はなく人間の意思とは違う
 *「本能」と呼んだ方が良いかもしれません
 ☆ほとんどすべての生物はこの本能に忠実
 *子を残す欲求には自制が効かない
 *多くの生物は増殖する環境が整えば限界まで増える
 *餌が足りなくなったり、ウイルスにやられたりして再び減少する
 ☆人間も例外ではありません
 *過去100年間で地球上の人間の数、約16億人ほどから
 *約80億人へと約5倍に増えている
 *化学肥料が開発されて食料生産量が上昇したから
 *そして今や人口が増加しすぎて食料不足が危惧されている
 ☆知能が高いとされる人間であっても生殖に自制が働かず
 *食料が許す限界まで増えてしまう
 ☆私たち生物は、生き残り、繁殖することに必死です
 *手段も選ばず、大きな問題を引き起こすこともいとわない
 *私たちの祖先となる最初の生命が
 *増える能力を持ったことへの、必然的な結果です
 *増えるという能力は、生物にとっては当たり前の能力です
 *生物以外ではちょっと他に例がないくらい珍しく、恐ろしい能力です
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『増えるものたちの進化生物』




「人類の進化」「サクラマス」「ハサミムシ」
(ネットより画像引用)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「戒律」「律蔵」「律宗」「鑑真」

2024年03月21日 | 宗教
🌸戒律(教え)

 ☆釈尊の定めた規則を遵守し悟りへと向かう


仏教における戒律の重要性
 ☆仏教経典は、経蔵・律蔵・論蔵の三種、「三蔵」に分けられる
 ☆経蔵は釈尊が説いた教えをまとめた経典
 *『法句経』『般若経』『維摩経』『法華経』『華厳経』など
 ☆律蔵は仏道を学ぶ者が守るべき戒律を記した経典
 *『パーリ律』『十誦律』『四分律』『根本説一切有部律』など
 ☆論蔵は経蔵・律蔵について後世の学者が注釈をほどこした経典
 *『中論』『百論』『十二門論』など
 ☆律蔵を中心に仏教を研究しようとする宗派が律宗
 *律蔵『四分律』という僧尼の戒律事典を教えの中心に据える
 *身(行動)、口(表現)、意(精神)の戒律を守ることこそ
 *出家者が悟りに至る道だと説く
 *多くの厳しい戒律が定められている

⛳苦難のすえ来日した鑑真

 ☆律宗は、中国唐代初期の高僧・道宣によつて大成された
 *日本には、道宣の孫弟子の鑑真によってもたらされた

 ☆日本の仏教界でも戒律は重視されていたが
 *日本には僧に授戒の儀式を行なう資格を持つ僧がいなかった
 ☆聖武天皇の命により全国に国分寺や国分尼寺がつくられたが
 *法会を行なう僧尼が一人前でないため意味がなかった
 *聖武天皇は、唐から戒律を行なえる僧を招こうとし
 *鑑真に来日しての授戒を要請して日本に招聘した
 ☆来日した鑑真
 *東大寺の大仏殿前に臨時の戒壇を設けて
 *聖武太上天皇、孝謙天皇をはじめ僧尼約440人の授戒を行なう
 *東大寺に戒壇院を開き、日本に正式な戒律を伝えた
 *鑑真は唐招提寺を建立、ここに律宗が開宗された
 ☆平安時代になると天台宗が大乗戒壇を築いた
 *律宗は次第に顧みられなくなった
 ☆12世紀に実範が衰退した唐招提寺を再興した
 *四条天皇に菩薩戒を授けるなどの働きをして
 *律宗は独立した宗派となる
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『比べてわかる!日本の仏教宗派』



「戒律」「律蔵」「律宗」「鑑真」
『比べてわかる!日本の仏教宗派』記事より画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治政府が天皇を頂点に置いた理由(直系家族)

2024年03月21日 | 社会
🌸日本史の謎5
  
 ☆明治政府が天皇を頂点に置いた理由

⛳統率された組織づくりに向いている直系家族

 ☆明治維新という革命を担ったのは、西南日本出身の青年たち
 *古い核家族形態を含む地域で育ち
 *直系家族特有の権威主義からは距離を置いた者たちが主力
 ☆革命の同志は、政権を握ると、政治組織の頂点に「天皇」を置いた
 ☆政治を長く安定させていくためには
 *よく統率された組織が必要となと彼らは考えた
 *そのためには、直系家族的なクテ一本の構造をつくり
 *頂点に、権威ある父親的な存在を置くのが必要とと考えた
 ☆核家族的な出自の「横の連帯」の青年たちがつくった国家形態
 *直系家族的だったとはまことに皮肉な結果です
 ☆直系家族の権威ある父親的な存在の必要性
 *維新前まで自分たちが仕えていた藩主たちからは選べない
 *藩主たちはみな同等で一人だけ特別な存在になりえない
 *直系家族的新政権のトップに
 *一橋慶喜がなっていた可能性も十分ある

⛳呼び出された「天皇」
 ☆日本には古代から万世一系、「天皇」が呼び出された
 *政治的手腕や権力者としてのオーラも必要ではない
 *重みのある権威の「象徴」が必要であった
 ☆徳川時代とは違う新しい政権をスタートにあたって
 *徳川時代よりもさらに太古から存在する、権威を招喚してきた
 ☆直系家族国ニッポンの家長ということで
 *将軍との連想から天皇が招喚されたのかも
 ☆天皇が直系家族ニッポンの家長となったが、困ったことが生じた
 *直系家族での、権威と権力の分離という原則にかかわることである


⛳「権威の人」西郷隆盛と「権力の人」大久保利通

 ☆直系家族として成立した明治政府、権威は天皇しかない
 *権力は、参議となった西郷降盛のはず
 *維新後の西郷隆盛は「権力の人」というよりも
 *「権威の人」となってしまい
 *権力は大久保利通が握ってしまった
 ☆権威と権力の二重構造の直系家族的組織で
 *「権威」に相当する存在が天皇と西郷隆盛、二人も生まれた
 ☆大久保にとってはなはだ都合の悪いことだった
 *反明治政府的な武士たち
 *西郷隆盛を「権威」にかついで反乱に出る可能性高い
 *征韓論が起こり、西郷隆盛は下野して鹿児島に引っ込む
 *西郷隆盛を「権威」に担ごうとする人たちが現れ、西南戦争になった
 ☆明治政府を直系家族的なものにした張本人は大久保
 *大久保は直系家族的な環境に育った人
 *革命運動を経たあとでは、直系家族的な無意識が表面に出てきた
 ☆恐ろしきは直系家族という「宿命」です
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『読み解く世界史の深層』




明治政府が天皇を頂点に置いた理由(直系家族)
(ネットより画像引用)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training21Mach

2024年03月21日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語:
Nothing special
 
⛳今日のセンテン8
*interact(kouryuu)
*grasp(understand)
*accurately(correct)
*embrace(dakisimeru)
*Here's to X.
*chill(tumetai)
*making the most of(saidaigenkatuyousuru)
*reflect. overall

⛳Cram school (review)4
*get in the way(samatageru)
*racking up(atumeru)
*revenues(syuueki)
*I strolled around the site.

⛳Cram school(Diary+ home work)
Last week I went to Kuramae Shrine near my house. 
The cherry blossoms at Kuramae Shrine were in full bloom. 
Foreign visitors also came to see it.
During the Edo period, sumo wrestling performances 
were held on the grounds of Kuramae Shrine. 
Sumo wrestlers such as Raiden were active.
Kuramae Shrine is a shrine built by Tsunayoshi 
as Iwashimizu Hachimangu Shrine in Edo. 
Before the attack on the Kira residence, 
Yasubei Horibe and others went to Kuramae Shrine 
to wish a success.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中学生基礎英語2』他
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする