マカロンが好き♪

お菓子とパンと圧力鍋料理とちょびっとの幸せを書き込んでます♪

ローストビーフサンド

2010年04月24日 08時16分26秒 | パンのレシピ
ローストビーフサンドを作ってみました
美味しいです
ローストビースは初めて自分ひとりで作ってみました
簡単ですねー

スーパーに行ってもなかなか牛肉の塊りは売ってないので、事前に精肉担当者に予約しておきました。
そこはいつも私が無理難題をお願いするところ、カモ肉ー、丸ドリーと
たまたま昨日の金曜日に予約しておいたら、昨日はセールでオージービーフがグラム98円でした。らっき

お肉は500グラム、1.5パーセントのお塩(大さじ0.5)とそれに見合うだけのたっぷりの胡椒をなすりつけ
強火で熱く熱した鉄鍋でじゅーじゅーと焼き目を付けてから
玉ねぎ1個、人参の皮1本分(にんじんはほかのお料理に使ってね)、ローリエ、にんにくスライスひとかけの半量をお鍋に入れ
その上からお肉を入れ、その上から残りの野菜を入れ、今回は梅酒30ccを入れて蒸し煮にしてみました。
弱火で12分。竹串をさして5秒待ち、唇にあててみたらお風呂より温かい
ここで火を止めて、お肉だけをお皿にとり、アルミホイルをかけて冷ましました。
本当は香味野菜でセロリってあちこちのレシピに出てくるんてだけど、買ってくるのをすっ~かり忘れてしまいました。



冷めたお肉を切ったらこんな感じです


お肉が冷めるとお皿の上に肉汁がたっぷり
この肉汁と鉄鍋に残っていた、野菜の残骸を合わせて10分加熱。
目の粗いざるでこしてグレービーソースを作りました。(ここで気付いたけど、玉ねぎは薄くスライスすべきだった)
前日にホームベーカリーで焼いておいたパンにマーガリンを塗って、レタス、きゅうり、トマト、スライスオニオンを挟んだらかるーくマヨネーズを塗り
その上にローストビーフ、グレービーソースとホースラディッシュを混ぜたソースとトマトケチャップで味付けしました。
いつも、ホームベーカリーのパン1斤を8等分にスライスして、サンドイッチを8個作り、夫は4個お弁当、私は朝1個食べて、3個お弁当にしてます
ローストビーフサンド美味しいです



こちらはスーパーで買ってきたホースラディッシュ練りわさびとかからしのコーナーに売ってました



よく、ローストビーフって簡単って聞くけど、今までなかなか腰が重くて、実際に重いが
今回はお友達のしーずさんに詳しく教えてもらってやってみました
簡単だし美味しいし、皆さんもお勧めー





サンドイッチのおいしいレシピ―デリ風おしゃれサンドを楽しむアイデア87
Lumi kuke
成美堂出版

このアイテムの詳細を見る

ごつごつピーナッツクッキー

2010年04月02日 00時13分58秒 | お菓子・ケーキ・スィーツ
随分、前に焼いたのに何かとだら~りだら~りとしてが遅れてます。
今日はテレビを見いっちゃって、しかも、懐メロ
子供の頃、意味不明だった曲も大人になるとその歌詞の意味を知り、
父親が好きだったあの曲の意味母が好きなこの曲の意味
ふと、じっくり聞いて笑っちゃうのです。
私の頭をよぎるあの懐かしい曲。まだ、独身だった

さーて、今回のクッキーはやはり。。。ちょっとあっさり目
次回はバターとお砂糖を少し増やそうと思います
写真はなぜか、下手くそなチキンナゲットにも見えるが
ホロっと崩れるクッキーでございます

例によってフードプロセッサー使用。混ぜたら即焼くクッキーです

配合
バター      80グラム
ピーナッツバター 50グラム
グラニュー糖   50クラム
薄力粉     120グラム
L卵        1個
ピーナッツ   110グラム




A.R.Iのクッキーの提案―中身を変えたり、大きく焼いたり、はさんでみたり…
森岡 梨
文化出版局

このアイテムの詳細を見る