マカロンが好き♪

お菓子とパンと圧力鍋料理とちょびっとの幸せを書き込んでます♪

うまい!!

2005年10月31日 07時13分56秒 | 圧力鍋
ヤフートピの「圧力ナベ使っている人いますか?!」
の中でゴーさんが書き込みしてくれたレシピで
「米粉のクリームシチュー」を作ってみました。
これね、すっごく美味しいよ。
皆さん、簡単だから絶対作ってね。

私はお菓子作りが趣味なので「米粉」なんて変わったものが家にあったけど、
上新粉やだんご粉でも良いと思うんだけど。。。

ちなみに私は
カレー用豚肉  1パック
たまねぎ小ぶり 3個
メークイン   2個
にんじん    1本
椎茸      4枚
 ※残ってたから
エリンギ    1パック
ブロッコリー  1株
で作ってみました。
ピザ用チーズは賞味期限が迫ってたので
ちょっと多めに残りを投入

めっちゃうまっ!!!    

あ゛じゃ~

2005年10月29日 09時12分09秒 | パン
トマトジュースが余っていたので
こちらの本のレシピでトマトジュースパンを焼きました。
17分割だって。。。偶数分割は難しいよね。
結局16分割にして、パイレックスの四角い型に入れてひっつきパンです。
このパン、セルフィーユが入るんだけど、なかったからなし。。。
バジルがあったらそれでも良かったんだけどバジルも無かったのでなし。
やたら胡椒の香りがプンプンするパンになりました。
あとね、最終発酵の時にふんわりかぶせていたラップがパン生地と遭遇
焼成前にラップをピリッてはがしたらパンの表面もびりっ
最後の最後で

味は
結構、美味しかったですよぉ
胡椒好きの私にはたまらない
次回はバジルを入れて、ビーフシチューとともに。。。


昔ながらのパン

2005年10月28日 07時31分20秒 | お店の味
お友達が教えてくれた、まるじゅうやさんのパンを買ってきました
チョココロネと3色パン!
うまいっ
確かにこのチョココロネのクリームはカスタードじゃないかも
じゃあなに?ってあたしも分りません。。。
3色パンの方は、チョコ!これ、チョココロネのチョコと同じ?
あれ?にわかにこっちの方が大人味???
あと、ほのかにマロンクリーム!完璧にマロンじゃないところがまた良い
で、最後。。。
確か、しろアンってかいてあったけど、これな~に?
味は洋風です。何だろう

このパン屋さんは私がいつも通っている道からほんの数メートル入ったところにありました。
また、行こう


花豆

2005年10月27日 07時27分42秒 | 圧力鍋
花豆は美味しい豆ですが、固いです。
この豆を煮るのに、圧力鍋なしには考えられません。
加圧10分、圧が抜けたら蓋を開け、お砂糖投入でできあがりです。
しかーーーーーーし、甘さがしみこむのは少々時間がかかります。

最近、気づいたんですが…お豆をほっくり煮るコツは
煮上がった時に豆が水面から出てないことじゃないかと。。。

昨日はランチにお客様が来て、圧力鍋料理尽くしに感心され
「圧力鍋絶対買おう」と宣言して帰りました。


鶏肉と大根煮

2005年10月26日 08時27分12秒 | 圧力鍋レシピ
圧力鍋のレシピです

材料
大根           1本
鶏もも肉         1枚
色取りで さやいんげん  2~3本

調味料
顆粒だし         小さじ1/2
砂糖           大さじ1と1/2
醤油           50cc
日本酒          30cc
みりん          20cc

作り方
1.大根は軽く下茹でしてから、さやいんげん以外の材料を入れて加圧5分。
2.圧が抜けたら、蓋を開け、鍋を廻し、大根に味をしみこませる。
3.最後に茹でたインゲンを散らす。

コメント
大根が安かったので、大根と鶏もも肉を煮てみました。
せっかく、煮たのに夫は帰ってこなかった。。。

クリスマスの練習

2005年10月25日 20時07分54秒 | お菓子・ケーキ・スィーツ
もうすぐ楽しい楽しいクリスマスだね。
今年こそは、手作りケーキをと今から張り切って練習です。
実は2~3週間前に
バタークリームベースのチョコクリームでロールケーキを作ってみました。
そして、今日は生クリーム200ccにチョコ50グラム色付けにココア小さじ1。
う~ん、前回の方が美味しかった
実は前回は小麦粉で今回は米粉。
そして、前回は胡桃を入れたけど、今回はラム酒漬けドライフルーツ。。。
全て、前回の方が美味しかった。。残念
ロールケーキ自体も小麦粉の方が美味しかった。。。
腕かなぁ~
この前ドルチェを買ったから、ドルチェに期待を。。。


マイブーム

2005年10月24日 23時13分28秒 | パン
先日、キャンプに行ったときにお友達が焼いてきてくれたライ麦パンが
めちゃめちゃ美味しかったのぉぉぉ~
そのパン、サワークリーム付けて食べたんだけど
これが今、私のマイブーム!!
昨日のキャンプではボブとアンジーのレシピで
赤ワインパンに塗って。。。
今日はお友達に教えてもらったレシピで胡桃入りライ麦パンを焼きました。
明日もサワークリームをたっぷり塗って朝食です

きょうの料理

2005年10月23日 19時07分46秒 | 道具・レシピ本
圧力鍋のレシピ本は圧力鍋に付いてた取説以外持っていません。
そして「きょうの料理」からはよくぱくらせて頂いてます
ポイントは、この料理ちょっと時間がかかるかなぁ?
と思うものを中心に普通のレシピを圧力鍋レシピに変換してます。
調味料も少し減らして
大根、キャベツなど水分の多い野菜はちょっと濃い味にして
今日もしゅーしゅー




紅玉

2005年10月22日 07時34分22秒 | お菓子・ケーキ・スィーツ
ちょっと前までよく見かけていた紅玉ですが
ぱたりと近所の八百屋さんで見かけなくなりました。
まだ、終わりじゃないよねぇ~
アップルパイも良いですよねぇ~
タルトタタンもどきも好きです
やっぱりフルーツを使ったケーキは美味しいですよねぇ
先日、作ったワイン煮を朝食に毎日頂いてます。
朝は「食べたくなーい」と言う夫もこう言うのは食べます。