気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

すき焼き

2018-12-01 20:02:18 | B級グルメ
「とんかつ」も好きですが、「すき焼き」も大好きです。
1週間前に給料を貰いましたが、各種保険料や家賃を納めると、薄給ですからもう金欠です。
土日の食事は実家ではなく、殆どアパートで食べているので、献立に苦労します。
安くて、美味しくて、たっぷり食べられるもの。
さて、今日の食事はどういたしましょうか?

冒頭で、すき焼きって既に書いていますね。
そう、今日の昼ご飯は、すき焼きを作って食べました。
実は、2ヶ月前の郵便局グルメ頒布会で、「牛肉」を取り寄せていました。
半分は、到着してすぐに食べてしまいましたが、もう半分、冷凍庫に肉が残っていました。
されど、金欠なので、他の食材にお金は掛けられません。



スーパーへ行くと、「しらたき」37円、「焼豆腐」49円、「白菜1/4」99円。
消費税込みでも200円掛らず、食材を調達することが出来ました。
ちなみに、牛肉と長ネギは家にあります。

さあ、調理調理。
フライパンに、昆布ツユ・醤油・砂糖を入れ、割下作り。
後は、具材を入れて煮るだけです。
今日の出費200円足らずで、この量です。
冷蔵庫にあった玉子を溶いて、頂きます。
う~ん、幸せですね。
白飯が進みます。
1人すき焼きは、誰にも気兼ね無く、好きなだけ肉が食べられます。
最高ですね。



全部平らげてはいけません。
貧乏人は、残りを夜ご飯に活用します。
我が家には、3玉98円の「うどん」が常備してありますので、夜はすき焼き風うどん。
先ほど食べましたが、これも絶品。
具材が更に煮詰まり、甘辛醤油味が最高潮に!
すき焼き、毎日でも食べたいくらいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする