気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

中華料理・美味亭・角煮炒飯

2018-12-18 18:27:46 | B級グルメ
箕輪・辰野方面でカレンダー配り。
13時20分、「イオン・箕輪店」で昼休みです。
イオンに立ち寄ったのは、理由があります。
1つ目は、「OCNのルーター交換キャンペーン」で貰った2,000円分の商品券を使うこと。
必需品のワイシャツを購入させて頂きました。
2つ目は、イオンの2階にある100円ショップの「セリア」で、「給油ポンプ」を購入するため。
アパートの暖房、エアコンなのですが、電気代が馬鹿にならず、最近、石油ファンヒーターに切り替えました。
ポリ容器からファンヒーターのタンクに石油を移す際に使う給油ポンプ、108円でゲットです。





3つ目、1階の飲食店「中華料理・美味亭」で食事をするためであります。
皆さん、覚えていますか?
8月30日に、松本の病院帰りに母親と伯母さんとで立ち寄ったお店です。
そのときに、「豚角煮定食」(税別980円)を注文し、角煮の美味しさに感嘆した私たちでした。
今日も、角煮を食べる気満々です。
しかし、豚角煮定食(ラーメン1人前・豚角煮3個・鶏の唐揚げ特大2個・小ライス・漬物・杏仁豆腐)は、量が多過ぎ、今日はパス。





量的にちょうど良いメニューがありましたよ。
「角煮炒飯」(税別780円)です。
これに決定!
角煮、やっぱり旨い---。
濃い目の甘辛醤油餡がいいですね~。
この餡を炒飯に絡めても美味しいです。
角煮の肉自体も、柔らかくて、しっかり味が染みていて、堪らんです。





炒飯も具沢山で、味付けも丁度良い塩梅。
玉子もフワフワ。
美味しい炒飯です。
味を変えたいときは、さっきも触れましたが、角煮の餡を絡めれば良いのです。
塩味のスープも美味でした。
超細かく切った豆腐(約5mm四方)が入っていて、驚きました。

また次も、角煮だな---。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする