気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

町中華の肉入り野菜炒め

2021-10-31 19:37:27 | B級グルメ
野菜炒めって、味次第でご飯のおかずとして台無しになります。
もちろん、野菜のシャキシャキ感も残っていなければ駄目。
味が薄かったり、シンプル過ぎちゃったり、野菜がくたっとなっていたり、妙に水っぽかったりしたらガッカリですよね。
私も、ほぼ毎週土日に野菜炒め(回鍋肉等も含む)を作るのですが、どうも味が決まりません。
そこで、ネットの料理レシピで検索。「町中華の野菜炒め」!
いろいろ出て来ましたが、これは試してみる価値あり---というのが1つありましたよ。



1人前のたれです。

〇醤油 大さじ1
〇酒 大さじ1
〇オイスターソース 大さじ1
〇鶏がらスープの素 大さじ1

以上を予め、合わせ調味料として用意しておきます。

更に---
〇ゴマ油 大さじ1
〇にんにく 1片(微塵切りにしておく)
〇塩・胡椒 少々





ゴマ油は、最初にフライパンを熱した際に敷く油。
にんにくの微塵切りは、その熱したゴマ油で炒めます。
肉→根菜や玉ねぎ→葉物野菜やもやしの順で炒めます。
そして、先に作っておいた合わせ調味料で味付け。
最後に、塩胡椒で微調整。

これで、町中華の肉入り野菜炒めの出来上がり。
食べてみてください。
その完成度に驚きますから。
これなら、毎回同じ味の美味しい野菜炒めが作れます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日紹介の焼豚完成!

2021-10-30 18:16:42 | B級グルメ
昨日のブログで調理中のところまで紹介した、業務スーパーで購入の「豚バラネット巻き・チャーシュー用」(700g・税別764円)。
今朝、再び40分くらい煮込みました。
概ね、これで芯までの加熱はもちろん、味も染み込んだんじゃないかと思います。
鍋から取り出して、昼まで冷蔵庫を使って冷します。
温かいまま切ると、間違いなくぐしゃぐしゃに型崩れしますから---。









正午。
待ちに待った昼ご飯です。
冷蔵庫から塊を取り出し、切ってみました。
スッと、綺麗に輪切り出来ました。
しかも、自家製ですから厚切りで。
特に端っこは超分厚く切っています。(一番美味しいところ)
味付玉子もしっかり醬油だれが染みていますよ。
濃厚醤油だれを掛けて、電子レンジで20秒ほど加熱。
そして、ネギを散らして完成!
お店の叉焼みたいですね~。







バラ肉ですから、脂身もたっぷりありますが、醤油だれが染みて、しかもトロトロなので苦にならず。
赤身と一緒に食べると、得も言われぬ旨さ。
味も芯までしっかり付いています。
これ、立派な一品料理ですよ。
さて、お楽しみの端っこ。
ん~、醤油だれが万遍無く染みて、香ばしい部分がたくさんあります。
やっぱり、端っこが一番美味しいです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務スーパー・豚バラネット巻き

2021-10-29 20:09:31 | B級グルメ
これ買ってみたかったのですよ。
業務スーパーの「豚バラネット巻き・チャーシュー用」。
700gで764円(税別)。
税込みで825円くらいですかね。
ちょっと、独り者が1品にこれだけ掛けるのは勇気が要りましたよ。
でも、バラ叉焼、食べたいです。
昨日、業務スーパーへ行った際に、思い切って買ってしまいました。
そして、1日掛けて解凍。







豚バラ叉焼って言うのは、分厚い豚バラ肉を巻いて円形に加工した焼豚のこと。
今、肩ロースの焼豚に迫る勢いでラーメン屋で使われていますよね。
脂身と赤身肉が丁度良いバランスで、ジューシーでコクのある焼豚です。
ラーメン屋じゃないので、豚バラ肉のブロックを買って来て、巻いて、タコ糸で縛ってなんて、手間が掛かってとても出来ません。
そこで、業務スーパーの冷凍食品を利用するです。
既に、豚バラ肉を巻いて、ネット掛けしてあります。



解凍終了。
朝、付け足し付け足しの秘伝醤油だれに漬け込んで出勤いたしました。
そして、帰宅後に表面をフライパンで炒めて、焼き色付け。
加工肉を鍋に移し、長ネギ・にんにく・生姜を投入し火を入れました。
しかし、物凄い量の灰汁(あく)です。
取っても取っても、灰汁だらけ。
これが解凍肉の怖いところですね~。
今、途中経過。40分くらい煮込んでいます。
せっかくだから、ゆで玉子を入れて味付玉子も作っています。
明日の昼ご飯で、完成品を食べられるように調理を進めて行きます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮・切り落としステーキ&自家製ハンバーグランチ

2021-10-28 18:27:02 | B級グルメ
昨日、財布の中にあるクーポン券や割引券の類を整理しました。
だいぶ、期限が切れたものが入っていましたね。
おや、この紙は何でしょう!?
四つ折りのレシートに似た紙を拡げてみると---
なんと、「ステーキ宮」限定で使える、1,000Pの「Tポイント」当選通知でありました。
前回9月に食事したとき、お会計の際に当たったことをすっかり忘れていました。
期限は---10月31日!やべ~、直ぐに行かなきゃ---。







と言う訳で、今日のお昼ご飯は「ステーキ宮・箕輪店」(上伊那生協病院北隣)。
オーダーしたのは、「切り落としステーキ&自家製ハンバーグランチ」(税込1,390円)です。
切り落としステーキが80g、自家製ハンバーグが120gのセットになります。
あと、ライスかパン(私はライスを選択)、それとスープバーが付きます。
注文して、直ぐに運ばれて来ましたよ。
ステーキ、メニュー表の写真とはちょっと違い、サイコロステーキですね、これは。
でも、さすがステーキ専門店!肉は柔らかくてジューシー。
「宮のたれ」が良く合っていました。







ハンバーグ。
いつも、宮では300g越えのジャンボハンバーグばかり食べていたので、さすがに120gは小振りです。
可愛いと言った方が合っているかも。
でも、食感と味はジャンボハンバーグと何ら変わりません。
焼き立てだから、肉汁がジュワ~と溢れ出ましたよ。
こちらも、宮のたれと相性ピッタンコでした。

お会計で払ったお金は390円。
神のお告げか---
昨晩、財布を整理したお陰です(笑)。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄麺・広島THE・汁なし担担麵

2021-10-27 18:36:08 | B級グルメ
第4水曜日であります。
早朝から、地区の空缶・空瓶・空ペットボトルの仕分け整理。
そして、今日から月刊タウン紙の配達が始まりました。
昼休みと夕方の2回配ってまいりました。
今週、本来なら九州場所の番付表が届くのですが、なぜか今年は11月1日が番付発表日。
その発送作業が無いだけ、助かりました。
とは言え、結構足腰に来ています。
脊柱管狭窄症の症状も最近出ていて、今日はタウン紙配達中に2回も石段等に腰掛け休みました。
左脚が痛くて痺れて、もう1歩も歩けなくなるとき、あるんですよ---。









あとのスペースは、今日食べたニュータッチ・凄麺・ご当地ラーメンシリーズの「広島THE・汁なし担担麵」(税込230円で購入)をご紹介。
麺は、お馴染みの凄麺というノンフライ麺。
麺が縮れていないので、スルスル喉に入って行きます。
適度にコシもあって、美味しい麺であります。
具材は、申し訳程度の「味付け肉そぼろ」と「粒上大豆」。
そして、ふりかけとして、大量のネギ・ゴマ・花椒・唐辛子。
ちょっと、具材が心許なかったので、手作り叉焼と長ネギをトッピングしました。
さあ、食べてみましょう。







うわ~、やっぱり辛いです。
台湾料理に良くある独特の香り(花椒か?)もします。
舌もピリピリ、ちょっと痺れましたね~。
でも、ゴマの風味がちゃんと効いていて美味しいですよ!
とにかく、麺がツルツル・シコシコなのが嬉しいですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする