気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

6月の結果

2010-06-30 20:46:30 | 保険営業
7月の年間査定を前に、この6月は死に物狂いで頑張らなければいけなかったのですが…。
ポンプ操法の早朝練習に午後のホース取り込みが日課になってしまいました。
大きな火事もありました。
行方不明者の捜索もありました。
そんな消防団の活動を理由にしたくありません。
事実、
新商品の終身医療保険09…1本
新商品のガン収入保険…3本
LTTP定期保険…1本
定期医療保険→終身医療保険への移行…2本
と、7本もの保険を販売しました。
しかし、労力は使ったものの、成績にならない保険ばかりで、査定ポイントの上積みは僅かなものに終わってしまいました。
目標の3分の1という結果でした。
7本の保険を売るというのは、営業所でもトップクラスなのにね…。
もう7月1ヵ月しかありません。
実は、昨年の6月末の残額とほぼ同じ額が残っています。
2年続けての奇跡はあるか…。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造り酒屋の湧き水

2010-06-30 16:22:50 | 日記
サッカーのワールドカップ、日本対パラグアイ。
眠くて、記憶が所々飛んでいますが、一応リアルタイムで見ました。
PKで負けたなら、仕方ないですよ。
ベスト16、世界の16強です。凄いことですよ。

しかし、暑いですねー。
今日は仕事で、箕輪町の酒屋さんへ行きました。
少し前まで、「岸の松」というブランドの清酒を造っていた酒造会社です。
今は、「岸の松」ブランドこそ存在しますが、酒造は外部委託しています。
ここには、コンコンと湧き出ている地下水があります。
こういう水があったので、美味しいお酒が造れたんでしょうね。
暑い日は、こういう水の風景だけでも涼しく感じます。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリその後

2010-06-29 19:57:25 | 日記
4月29日に死んだハムスターのピィ。
ピィが食べていたエサをお墓に供えていたら、土と混ざりヒマワリの芽がいくつも出てきました。
それを植え替えて、毎日水やりを行った結果がこれです。
10本の苗のうち、半分は枯れてしまいました。
今、5本残っています。
その内の1本が異常に育ってしまい、現在70~80㎝あります。
画像の一番奥がそれです。
茎も太くなり、これなら大輪の花でも持ち堪えられそうです。
娘が7月24日に帰省する予定です。
その頃、花は咲いているでしょうか?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は文化祭の警備

2010-06-28 21:01:48 | 日記
昨日までポンプ操法の練習に明け暮れていましたが、今日は雨のため溜まっていたホース干しと、夕方からは地区内の高校の文化祭ファイヤーストームの警戒で出動しました。
いやー、高校生は若くていいですねー。
流行の曲に合わせてダンスを踊ったり、火の周りを全力で走ったり…。
私なんか、もう30年も前が高校時代ですからね。
あの頃、フォークダンスで女子と手をつなげる事だけで喜んでいたのが懐かしいですよ。
真っ暗になってから、本格的な花火まで打ち上げて、凄かったです。
ちなみに私は、この高校を出ていません。
ここは、地域で一番頭の良い人が行く高校です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう伊那分団第2部

2010-06-28 00:16:00 | 消防団
伊那市消防団のポンプ操法大会が終わりました。
伊那分団は、私が所属する第1部と隣の第2部が自動車ポンプの部に出場。
第3部が小型ポンプの部に出場しました。
私の第1部は、団員不足からベテランばかりのチーム編成になり、他地域への勤め人が多いため、実質週4日の練習日程を余儀なくされました。
規律訓練を練習開始から1週間行った後、いきなり水出しという実戦重視の練習を実施して来ました。
対して、ライバル(おこがましいですが…)の第2部は、ベテランと操法初めてという団員を上手く編成し、まずは規律重視。1ヵ月近く規律訓練ばかりやっていました。
練習日程も、休日は日曜日だけの週6日制。
地道に地道にコツコツ、私たちの隣で練習していました。
それが結果として出てしまいました。
私の第1部は4位、隣の第2部は優勝です。
これは当然の結果だと思います。
前年優勝チームの他地区の分団大会にも第2部は偵察に5名くらい来ていましたね。
タイム・規律・クセなど多方面から観察していました。
対してうちの部は、素人の私だけ。
これでは、優勝できる訳がありません。
第2部、優勝おめでとうございます。
さらに精進して、郡→県→全国大会へと進んでください。
第1部は、お手伝いで付いていきます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする