気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

珍さんでローメン大

2018-12-14 18:36:04 | 伊那名物・ローメン
ラーメン屋「珍さん」(伊那市双葉町)にもカレンダー配り。
11時40分に来店。
ついでに、お昼ご飯も食べて行くことにしました。
「焼肉定食」を注文するも、まだご飯が炊けていないということで断念。
麺類か~、何にしようかな!?
「ローメン大」(税込880円)に決定!
実は、珍さんでローメンを食べるのは6年振りであります。
6年前は、随分淡白な味だった記憶があります。


さて、久し振りに食べるローメンの味はいかに---。
作り方を見ていると。
蒸し麺は、別鍋で戻して(茹でて)います。
同時進行で、中華鍋ではキャベツと羊肉を豪快に炒めています。
麺が戻ると、中華鍋に投入され、麺と具が更に炒められました。
で、器に盛付け、その上から、ソースだれ・ごま油・調味料等を降り掛けておりました。
これなら期待が持てるかも。




来た来た。
まず量にビックリ!
麺2玉って、結構な量ですね~。
キャベツも羊肉も、他店では有り得ない量です。
まずは、調味料を何も掛けずに頂きます。
美味しい!
6年前の淡白さは、まったく無くなっていました。
麺と具、別々に調理している店が多い中、珍さんは大火力の中華鍋で一緒に炒めていますからね。
焼そばみたいな一体感を感じました。


2口目からは、追加のソース・酢・七味唐辛子を投入し、自分好みの味に。
これがまた旨いんです。
2玉、結局ペロッといっちゃいました。
もう6年振りなんて言わせません。
これだけ美味しければ、直ぐにでもリピートしたいですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする