気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

あすなろ・ソースかつ丼&サラダ舟盛り

2018-05-31 20:46:52 | B級グルメ
今日は、会社のランチミーティング。
会場のお店選びは私の担当です。
さて、どこにいたしましょうか?
2年前に1度使ったことのある「日本料理・あすなろ」(伊那市上牧)に決定。
定食・丼物・そば・うどん・寿司・お好み焼・もんじゃ焼---何でもあります。

正午に、各々会場に到着。
みんな好きな物を注文します。
私は、「ソースかつ丼」(税込1,000円)にしました。
ソースかつ丼紹介の前に、ちょっと待ってください。
同僚の1人が「サラダの舟盛り」(税込1,000円)を注文しましたよ。
刺身の舟盛りではありません。
サラダの舟盛りであります。



うわ~!?
運ばれて来たサラダにビックリです。
刺身用の舟盛り容器に、生野菜がビッシリ!
右端には、ホタルイカ・ホタテ・イカの姿も見えます。
これは食べ応えがありそうです。
本当は、血糖値が高めな私が、こういうの食べなきゃ駄目なのですが---。





さて、ソースかつ丼です。
頻繫に、あすなろのソースかつ丼は登場していますので、詳しい説明はカット。
しかし、今日の「ロースかつ」は凄い肉ですよ。
今まで、あすなろで食べて来たロースかつの中で一番かも知れません。
かつの大きさ・厚さ・ジューシーさ・旨味・柔らかさ---どれも絶品。
切り口から見える肉の断面が、白に近いピンク。
で、肉汁が溢れています。

ソースだれは、醤油とウスターソースのブレンド。
甘じょっぱいサラサラだれが、良~くかつに絡んで、キャベツとご飯に染みています。
今日は、極上のロースかつなので、旨さ倍増ですね。
あ~、美味しかった!

食後のコーヒーも嬉しい配慮です。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華タブレット、7ヶ月で壊れる

2018-05-30 20:44:34 | 日記
昨年の10月、9,600円(〒・税込)で購入した新品の中華タブレット。
台湾の「MEDIA TEK」製。
枕元に置いて、検索や動画視聴に使っておりました。
実は、購入直後から、いろいろと不具合はあったのです。
例えば、WI-FIは使えるものの、SIMカードを挿入した場合、作動しなかったり。
「radiko」(ラジコ)のアプリだけは、どうやってもインストール出来なかったり。
まあ、枕元用なので、我慢して使っていましたよ。







ところが先月、「ON・OFFのスイッチ」が陥没。
同時に、スイッチの真上にある「音量の上げ下げ用ボタン」も機能しなくなりました。
前機の「SONYタブレットS」も、スイッチの陥没で使用不能となりましたが、中古で購入して、丸5年使いましたからね。
まあ、これは寿命だろう---と、諦めることも出来ました。
しかし、この中華タブレットは、半年でスイッチが陥没です。
参りましたね。
何とか、昨日までは、タブレット右上に差し込む充電用コードの抜き差しで、代用出来ていました。
コードの抜き差しでONになり、5分後自動パワーOFFというパターン。
しかし、本日、陥没したスイッチが機外にポロッと外れた途端、一切立ち上がることが出来なくなりました。
わずか7ヶ月の寿命でした。

 



悲し過ぎますよ。
皆さん、いくら安価だからと言って、中華タブレットだけは買わないように。
まさに、安物買いの銭失いです。
(私にとっては、9,600円の損失は痛いですが---)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損保試験の後は、かっぱ寿司

2018-05-29 20:24:04 | B級グルメ
今日は、「損害保険募集人一般試験・基礎単位」を受験してまいりました。
えっ!?基礎単位?
そうです。基礎単位というのは、基礎の基礎。
この資格が無いと、損保販売に関わることが出来ません。
これが5年更新なのでありますよ。
基礎単位の他に、「自動車保険」「火災保険」「傷害疾病保険」の3つの商品単位の試験も別にあります。
各々、5年ごとに勉強のし直しです。
期限が切れる半年前から受験出来るのですが、その半年前から既に4ヶ月経過しています。
そろそろ受けないと、落ちたときに、取り返しが付かなくなります。



しかし、勉強しないですね~。
中学・高校時代と、何も変わっていません。
ベッドで横になって、テキストを読んでいると、寝てしまうし。
結局、日・月・火3日間の空いている時間に、この黄色のテキスト232頁を一通り読んで、勉強お終い。
1問2点で50問の出題。
70点以上で合格です。
どうやら、再試験は免れた感じであります。
(試験は、1回1,900円の自己負担)





試験会場は、伊那市下新田。
午後2時に会場を後にしました。
この辺で、遅い昼食を摂って行きましょう。
2時でも営業しているのは、「かっぱ寿司・伊那店」ですよ。
そう言えば、昨日、「スシロー・伊那店」がオープンしましたよね。

入店したのが2時過ぎですから、ガラガラは当たり前かも知れませんが、やっぱり新し物好きの伊那市民の相当数がスシローに流れていると思います。
「すたみな太郎(バイキング)」「VIVAさんれーく」の二の舞にならなければ良いのですが---。
この時間、殆どレーンに寿司は回っておりません。
タッチパネルで注文です。
私は、本格的な刺身ネタよりも、お子様寿司的なものが好きなのです。
恥ずかしいので、あえてネタ名は書きませんが、画像の通りです。
天ぷらと肉系ばかり---(笑)。









11皿、税込み1,188円分食べました。
合格前祝いということで。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるせん米菓・半熟カレーせん

2018-05-28 20:40:25 | B級グルメ
4月20日に、同級生チエちゃん社長の「にんべん酒店」(JR伊那北駅前)で購入した「半熟ソースせんべい」と「半生しょうゆせん」(共に税込210円)。
とても美味しくて、くせになってしまいました。
先日、にんべん酒店を訪問すると、なんと、姉妹品の「半熟カレーせん」(税込210円)が売っているではありませんか。
(茨城県のまるせん米菓製)
チエちゃん社長曰く、「このカレーせんが一番人気なのよ」。
確かに、カレーせん、残り1袋でありました。
これは、早く買わねば---。
カレーせんとソースせんべいを1袋ずつ購入して、帰りました。



カレーせん、他のせんべいと同様に、半生であります。
つまり、パリパリでは無く、しっとりしています。
米粒が薄っすら感じられる、半生せんべい。
そこに、カレーのたれが塗してあります。
そう、昔、小麦粉で作られた「カレーせんべい」ってあったでしょう。
1枚が将棋の「歩」くらいの大きさで、軽い食感のカレーせんべい。
子供の駄菓子でしたよね。
あの駄菓子せんべいのカレー味を思い出してしまいました。
とにかく、昔懐かしい辛くないカレーの味。



これもくせになります。
あっと言う間に完食です。
今のところ、にんべん酒店でしかお目に掛かれません。
どなたか、上伊那近郊で他に売っているお店があったら、教えてください。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴竜連覇、通算5回目の優勝!

2018-05-27 19:30:51 | 鶴竜・御嶽海&大相撲




2場所休場明けの白鵬、終盤バテましたね。
もはや、鶴竜と横綱相撲を取る気力は残って無かったようです。
千秋楽、結びの一番は鶴竜の完勝に終わりました。
鶴竜は、14勝1敗。
堂々の幕内最高優勝に輝きました。
初めての連覇ですよ。
正直、昨年、10月に秋巡業・長野場所で会ったときは、これが最後になるかも知れないから---と長野市まで行ったのです。
11月の九州場所も全休したので、「初場所で負けが込んで、いよいよ引退なのかなぁ---」と淋しいことも考えたくらいです。
ところが、初場所は終盤息切れしたものの、11勝4敗。
続く春場所は、13勝2敗で優勝。
そして、この夏場所も14勝1敗で、通算5回目の優勝を飾りました。





あそこまで追い詰められた横綱が、見事復活しました。
もしかしたら、今、全盛期を迎えているのかも知れません。
凄いなぁ、ホント。
優勝インタビューも感動させてくれます。
「信じて応援し続けてくれているファンのためにも、もう1回喜んで貰いたい!」。
そんな趣旨のことを言っていました。
実は、春場所優勝のときも、優勝インタビューで同じことを言っていました。
4月10日、春巡業・伊那場所で再会したときに、「あの優勝インタビュー、なんだか自分に語りかけてくれたようで、物凄く感動しましたよ!」と伝えると、鶴竜、微笑んでくれましたっけ。
で、今回また言ったでしょう。
泣けましたね。ファン思いの横綱です。

電話やメールで、何人もの方に「おめでとう!」を言われました。
本当に、自分のことのように嬉しいです。
名古屋場所も応援に行くからね!

※最上段3枚の写真は、春巡業・伊那場所で撮影。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする