INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

近い遺産(58)

2012年01月30日 |    ┣ 近い遺産
(つづき)
「西鉄二日市」のバスセンターの4番乗り場。
昨年春に廃止となり、現在は運行本数がゼロの「1-3番」だが、乗り場は健在(?)であり、いつでも復活できそうな感じある(…といっても、復活させるつもりはないでしょうけど)。



駅の反対側(東口)からもバス(星ヶ丘~五条駅方面)が出ていることをもっとアピールしては?とも思うのだが、常連客がほとんどなのでその必要は特にないということなのかも

上西山にも宇美方面にも行くことはできなくなったが、



「1-2番」の太宰府行きや、「22番」の下大利駅行きがあることで、「ITK」は最低限維持されている感あり(あくまで個人的な感想)。



朝一本だけの「急行 山口行き」も健在。



こちらは比較的“新顔”の、「3番」(まさかの)逆回り



複数の乗り場がある点は、「JR二日市駅」と好対照。


(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近い遺産(57) | トップ | 近い遺産(59) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
主張 (Kassy)
2012-01-29 18:01:46
こんにちは。

[1-3]の表示板、廃止になったのに残されているとは「すごい放置プレイだな」などと思うわけですが、路線図がありながらも時刻表に記載がないということは、遠回しに系統廃止したことを主張しているような気がしてなりません。
ちなみにダイヤ改正で平日夕方3本から土曜深夜1本になったとき、時刻表には平日欄に行先があって時刻はなく、土曜欄に時刻があって行先がなく、と、系統に対する妥協がすさまじかったのを記憶しています。だからこそ、系統廃止された夜、出発時刻の“51”というシールをピッとはがしただけで終わっても、なんとなく納得できてしまう自分が恐ろしいです。

全体の路線図も、前述の[1-3]系統以外にも星ヶ丘線、[4-1][4-2]系統の名残とも言える跡地があり([24]系統の記載は旧板でしたっけ?)、だんだんと空白が増えてきましたね。
返信する
Unknown (soramame)
2012-01-31 12:37:43
Kassyさん、こんにちは。

>[1-3]の表示板、廃止になったのに残されているとは「すごい放置プレイだな」などと思うわけですが、路線図がありながらも時刻表に記載がないということは、遠回しに系統廃止したことを主張しているような気がしてなりません。

たしかに。
土曜深夜一本だけになったことが、実質的には「廃止」の告知だったと考えれば、昨年4月の前後で大きな変化がないのもある意味当然なのかもしれませんね。

>全体の路線図も、前述の[1-3]系統以外にも星ヶ丘線、[4-1][4-2]系統の名残とも言える跡地があり([24]系統の記載は旧板でしたっけ?)、だんだんと空白が増えてきましたね。

郊外のバスターミナルの路線図に共通の風景で、寂しいものがあります。
「系統がどんどん増えて入りきれない!」ような路線図も見てみたいですけどね。
返信する

コメントを投稿