(つづき)
複乗シリーズの37回目は、福岡県那珂川町の「冠ヶ丘団地中央」バス停。
那珂川町コミュニティバス「かわせみ」の「山田線」が、冠ヶ丘と松尾の間で国道385号を離れてここに寄り道する。
「山田線」は一方向の循環運行であり、ここ「冠ヶ丘団地中央」は循環の途中に位置するため、始発地である那珂川営業所からは近いが、終点である那珂川営業所までは遠いという状況。
バス停は、道路との高低差がある敷地の前に。
“バスが団地内に乗り入れるのは歓迎だけど、家の真ん前にバス停が建つのは勘弁”という感じだろうか、住宅地で新たにバス停が建つのはこういう場所が多い印象。
道案内。
「山田線」のイメージカラー(?)は藤色。
那珂川町といえば、「“バスの日”記念イベント」が、今月27日、ミリカローデン那珂川にて開催されます。
今年も行けたらよいのですが。
(つづく)
複乗シリーズの37回目は、福岡県那珂川町の「冠ヶ丘団地中央」バス停。
那珂川町コミュニティバス「かわせみ」の「山田線」が、冠ヶ丘と松尾の間で国道385号を離れてここに寄り道する。
「山田線」は一方向の循環運行であり、ここ「冠ヶ丘団地中央」は循環の途中に位置するため、始発地である那珂川営業所からは近いが、終点である那珂川営業所までは遠いという状況。
バス停は、道路との高低差がある敷地の前に。
“バスが団地内に乗り入れるのは歓迎だけど、家の真ん前にバス停が建つのは勘弁”という感じだろうか、住宅地で新たにバス停が建つのはこういう場所が多い印象。
道案内。
「山田線」のイメージカラー(?)は藤色。
那珂川町といえば、「“バスの日”記念イベント」が、今月27日、ミリカローデン那珂川にて開催されます。
今年も行けたらよいのですが。
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます