INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

シューテングスター(25)

2009年04月04日 |    ┣ シューテングスター
(つづき)
福岡県筑紫野市の「東町」バス停。
二日市地区の「3番」の終点となっている。

もともとこの「3番」は、
【西鉄二日市→JR二日市→東町→二日市温泉→筑紫野市役所前→西鉄二日市】
という一方向のみの循環ルートで運行されていた。

その後、済生会病院への乗り入れに伴い、
【西鉄二日市→JR二日市→パープルプラザ前→警察署前→済生会病院→二日市温泉→筑紫野市役所前→西鉄二日市】
という、従来の循環ルートを拡大した系統と、
【西鉄二日市←→JR二日市←→パープルプラザ前←→警察署前←→済生会病院←→二日市温泉←→東町】
という双方向運行の新系統の2系統体制となり、現在に至っている。

2系統体制となった際に「東町」は「狭義の終点」となった訳だが、営業運転が行われなくなったJR二日市~東町間には、現在でも「回送」のバスが走っている。

なお、この「3番」では、筑豊急行や前原市コミュニティバスなどにもみられる珍しい運賃体系を体験できる。

ちなみに、「東町」という名称は、西鉄グループのバス停の中でいちばん数が多いと、以前ある本で読んだことがある。
現在もそうなのかな?。
(つづく)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« く・ふ・う(7) | トップ | 愛をください(13) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taka)
2009-04-03 04:02:21
東町系統の復路はJR二日市で誤乗が多いようで、運転士さんがしつこいくらいにアナウンスしてますね。
LED化して南福岡駅に於ける雑餉隈営業所行きのようになればいいのですが。
(同じことは春日ローカル2番の博多南駅に於ける那珂川ハイツ行きにも言えます)

この3番、狭い範囲しか走らないのに複雑な系統で、私も最初に西鉄二日市のバスターミナルで案内図を見たときはしばらく頭の中が???になりました。
返信する
Unknown (soramame)
2009-04-03 12:55:32
takaさん、こんにちは。

>LED化して南福岡駅に於ける雑餉隈営業所行きのようになればいいのですが。
(同じことは春日ローカル2番の博多南駅に於ける那珂川ハイツ行きにも言えます)

たしかに、方向幕を一枚しか使わないバスが、ターミナルのような上下両方向の路線が停車するバス停にやってくると、ややこしいことが起きますね。

野方で、「生松台団地 原…」と書いたパスが来たと思ったら、既に生松台を回った後だったり…、まほろば号や「23番 香椎花園」などでも同様のことがあったような気がします。

そういう混乱を回避できるのは、LEDの利点といえるかもしれませんね。
返信する
廃止予定!   (ふつかいちの住人)
2009-08-12 20:48:18
はじめまして。
来年4月1日で二日市温泉~東町間が廃止予定とのこと、二日市地区では他にも廃止路線があるようです…
返信する
Unknown (soramame)
2009-08-13 12:38:58
ふつかいちの住人さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

来年4月に廃止予定…ということは、西鉄から筑紫野市に計画を伝えた段階、ということでしょうかね。
二日市温泉~東町間以外だと、浦の下~上西山間が「筑紫野バス」になるとか、いろいろ予測してしまいますが、今後注目していきたいと思います。
返信する

コメントを投稿