曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

2020年5月18日〜5月24日

2020-05-25 | 日記
5月24日(日)
「プチトマト4種@自宅」

一昨日届いたプチトマトの苗を植える。去年はサカタのタネでキュウリやナスも買ったんだけれど、今年はトマトのバリエーション。シソは更に増殖していたんだけれど、トマトの苗が入っていたポットに元気そうなのを移して、他は撤去。最近、昼過ぎになにやら熱唱している青年がいて、ウグイスとその歌がBGM。


5月23日(土)
「たまねぎ@自宅」

本数は少ないけど時間のかかるzoom会議の一日。とはいえ、内容的にはとても充実した大事な一日になった。
たまねぎが育ち始めている。芽は食べられるのか?


5月22日(金)
「みなとみらいキャンパス@みなとみらい」

自転車で馬車道へ。天気が心配だったけれどなんとかクリア。馬車道駅もいろいろと変わっているらしいが見られていない。
午後はクリエイティブインクルージョン助成の審査会。こちらもzoom。投票などを含め、まったく支障がない。むしろ、たくさんの資料を同時に見ながら、ときには検索とかもできて、より密度が高いかも。長時間zoomの集中力維持対策にも慣れてきたし。


5月21日(木)
「あさがお@自宅」

設計製図のエスキス日。結局、5時間以上休憩なしでフルに対応。TAがいてくれて本当によかったと実感。
朝顔は昨年の種から5株つくった。昨年秋から給水せず放っておいたプランタの土を整え(といっても雑草抜いて、ちょっと根を捨てて、肥料を混ぜただけ)、それらの5株を植えて一週間。土の中に残っていた種から追加で5株できつつある。プランタサイズ的には多すぎるがまあいいか。


5月20日(水)
「西日@自宅」

雨の多い日々。たくさんのzoom会議。進めている某プロポも佳境。夕方、打ち合わせの切り替わりでふと見ると、珍しく西日。


5月19日(火)
「オオキンケイギク@菊名の踏切」

5月2度目の公共交通による移動で都内へ。乗客は少し増えている。帰りは菊名駅から歩く。踏切脇の黄色い雑草。ノゲシとかかと思ったけれど、よく見ると違う。調べるとこれも外来種。特定外来生物というのに指定されて、徹底してやっつけろ、という対象らしい。


5月18日(月)
「内外芥子対決:ノゲシvsナガミヒナゲシ@自宅」

雨。敷地の角の雑草が花を咲かせている。朝咲いて夕方に散るというのを繰り返しているみたい。今まで気がつかなかった。ナガミヒナゲシは綺麗だけれど、調べると危険な外来種らしい。

2020年5月11日〜5月17日

2020-05-18 | 日記
5月17日(日)
「国際宇宙ステーションきぼう@自宅」

某プロジェクトが佳境でずっとzoom。夜空にはきぼうが。


5月16日(土)
「あさがお@自宅」

雨の一日。昨年、西側窓用につくった緑のカーテン用プランター台で今年も準備。昨年の朝顔の種から出てきた双葉たちが順調に育っているのを窓越しに確認。


5月15日(金)
「ヤマボウシ@自宅」

隣の家に枝がかかりそうになっていたヤマボウシの枝を切る。アマゾンで買える中で一番高い枝に対応できる高枝切り鋏がちょっと前に届いていたけれど、時間がとれなくて放置していた。既に花をつけている枝もあって、その部分だけピックアップ。


5月14日(木)
「人の気配のない研究室@神奈川大学」

某会議で大学へ。寄り道せずに行くと、玄関を出て大学の駐輪場までは10分ちょっと。そこからバッテリー外したり鍵かけたりヘルメットをバッグにしまったりして部屋に行くのに時間がかかる。。。帰りは通ったことのない住宅街の道を辿りながら。午後は3年生の課題初日。特段の問題も無く。


5月13日(水)
「タマネギとジャガイモ@自宅」

会議日の第二水曜日。全部zoom。投票機能まであるとは。なんだか、会議室でやるよりも効率的かも。まだ慣れないので試行錯誤に少々時間をとられるけれど、最初だけだろうし。
ジャガイモとタマネギがたくさん。買い物に行く頻度を更に下げようという作戦。籠はずっと前に日和佐で入手したもの。入れ子になるのでコンパクトにもなる。


5月12日(火)
「島みかん(酒)@自宅」

新しい日常となったzoom会議の一日を経て、
夕食は誕生日モード。ちょうど、大三島ワイナリーに注文をしておいた島みかんのワインが来ていたので試飲しながら。みかんジュース的なものを想像していたら、割とドライなワインっぽい風味。


5月11日(月)
「人の気配のないみかんぐみ@馬車道」

自転車で事務所まで。片道30分強。横浜駅の海側を行くと、半分くらいの区間に自転車専用部分があってほとんど平坦。天気もいいし快適。zoomでの会議なんだけど、事務所から二人参加したので、事務所の端と端に陣取って。一ヶ月以上開けていたので、郵便物なども。


2020年5月4日〜5月10日

2020-05-11 | 日記
5月10日(日)
「ファンシーさ軽減化@自宅」

普段とはちがうアプリでのオンライン会議。無事に終了。
薄曇りの中、天気予報を信じて屋上で夕食にしたのだけれど、風が強くてすぐに火が消える。早くも着火装置不具合の影響がでたけれど、グリル設置位置変更で解消。


5月9日(土)
「エスキス対応体制@自宅」

午後、有志の学生などに参加してもらってzoomでのエスキスチェックの確認。机や機器のレイアウトも調整。ブラウザを開いたままのPCでzoomの画面共有をiPad経由ですると、15秒以上のタイムラグ。iPadで学生のスケッチを開いてスタイラスペンで直接書き込みが一番スムーズか。


5月8日(金)
「大三島みんなの家の通販サイトで買った野菜@自宅」

会議のため1ヶ月ぶりに大学へ。買ったばかりの電動アシスト付き自転車で。20分はかからない。無人の研究室。学生はいないけれど、清掃や警備の方々含め、割と普段通りなのが不思議。
夜には大三島から野菜が届く。2セット分。ハーブの香り付き除菌スプレーのおまけ付き。うれしい。


5月7日(木)
「ガラガラの車内@東横線」

打ち合わせのため1ヶ月ぶりに公共交通利用。朝は、まあまあ乗客はいたものの、座席には空きがたくさんあるくらい。昼前にはガラガラ。街の様子を観察をしていると、2m間隔に並ぶ列もあれば、これまで通りの間隔で並ぶ列もある。


5月6日(水)
「稲妻@自宅前の生産緑地」

zoomで打ち合わせをしていると、カミナリの音が。逗子(だったかな)に住む学生の家。別の雨雲だと思うけれど、夜にはこちらにも。目の前に落ちる稲妻も。


5月5日(火)
「徳島恵比須丸の魚介BBQ@自宅」

子供の日特別イベント。魚介はタイ以外みんな生きている。。ちょっと残酷ではある。タイの半身は一緒に頼んだ刺身用の切身と合わせて翌日用。サラダのわかめ、ふのり、玉ねぎも日和佐産。新しい非日常。


5月4日(月)
「電池追加@自家製スタイロカッター」

時間がかかってしょうがないので、電池追加。3V→4.5V。LEDランプ用には抵抗が必要かとも思ったけれど、そんなものの在庫は無い。ニクロム線とは並列なのでLEDが切れても支障はないと判断。スタイロ向けにはちょうどいい温度になった。LEDも今のところ無事。

2020年4月27日〜5月3日

2020-05-04 | 日記
5月3日(日)
仮設の映画館@自宅」

ずっと見損なっていた「だってしょうがないじゃない」。コロナ対応ではじまった仮設の映画館でようやく見られた。主人公の信さんが駅伝で神大を応援してくれていた。ちょっとうれしい。


5月2日(土)
「宿泊客のいない新横浜の夜景@自宅」

夕食は今年最初の屋上BBQ。昨日のタケノコにオリーブオイルを塗って塩胡椒焼き。これもうまい。BBQグリルは電子点火が無反応になっていた。チャッカマンで対応。途中で着けたり消したりが難しいか。


5月1日(金)
「たけこの@自宅」

美波町K氏から送っていただいたタケノコ。あく抜きまでしてくれているものが大きなジップロックにたくさん。これが、研究室のアシスタントメンバー3人にも。大感謝。初日はタケノコご飯、バター焼き、うめ木の芽和えに。


4月30日(木)
「やっぱり桜の仲間か@自宅」

去年の6月に雑草としてやってきた木。鉢に移しておいたのだけれど、ちゃんと育っている。桜っぽさが強化されてきた。おなじく雑草としてやってきたモミジも大きくなっている。
最近よくある、zoom会議の一日。非常事態宣言は延長されるというニュース。


4月29日(水)
「神大ランチパック@自宅」

実家のお薬カレンダーの更新作業のために実家へ。往復徒歩。
白楽の商店街にはそれなりな人出。ジョギングしている人や犬の散歩をしている人がいつもより多い。六角橋のコンビニで神大ランチパックと神大ソフトのメロンパンを入手。みなとみらいキャンパスの完成予想図か、と不思議に思って検索したら、大抵の大学コラボランチパックには建物の写真がついている。大学は、建築が主要なイメージを代表していたのか。。。


4月28日(火)
「スタイロカッター@自宅」

家にあった発泡スチロールカッターをありもので加工してスタイロカッターにしてみた。電線やスイッチは100V用のものしかなかったので少々アンバランス。ハンダ付とか何年ぶりだろう。LEDは写真のストロボ部に設置してみた。スタイロ用には出力アップが必要か。


4月27日(月)
「バイク@自宅」

午後から雨。月曜日が雨なのは3週連続。
運動不足解消に少し前に導入した室内運動用バイク。心拍数のわかる時計も。2000円でスマホアプリと同期までできる。心拍数そのものの信憑性が大事なわけだが、振れ幅が大きすぎるような気が。