曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

2020年3月23日〜3月29日

2020-03-30 | 日記
3月29日(日)
「雪@自宅(窓ガラス越し)」

天気予報通りに雪。花見外出抑制?。桜の後の雪としては、記憶にある限りでは最も降っている。


3月28日(土)
「花見にぴったりな状態のソメイヨシノ@菊名池公園(妙蓮寺)」

県がロックダウンになったら大学は閉鎖で入れなくなるというので、必要なものを大学でピックアップ。去年、宴会をやっている人たちもちらほらいた菊名池公園。禁止の看板などは無いが、そういう人はいない。それにしても、身近な高齢者の分別ない行動が残念すぎる。


3月27日(金)
「人影まばらな新横浜駅」

朝、京橋での打ち合わせ。家から新横浜駅まで歩いて新幹線で東京へ。目的地までも東京駅から徒歩。健康と予防には良いけど、財布には負担。新幹線は先週よりもずっと利用者が減っている。


3月26日(木)
「ピークを既に少し過ぎた?ソメイヨシノ@神奈川大学」

午前中、不動前の金箱さんの事務所へ。混雑を避けて6時台の電車で向かい、駅の近くのファミレスで時間調整。2週間前にも全く同じ電車で同じ対応をしたのだけれど、なんとなく前より電車が混んでいる。どうして。。


3月25日(水)
「奥会津水力館@会津金山(福島)」

仮囲いが無くなり、外観が現れた。外構工事などもあるので、竣工まではもう少し。


3月24日(火)
「謝恩会用グッズだったものなど@研究室(神奈川大学)」

学内外での会議。どれも座席間隔広め。
夕方、謝恩会用にみんなが用意していたものの交換の会。2019年度の研究室謝恩会は、状況が落ち着いてから。いつになるかわからないけど、それも特別な年ということで記憶に残るだろう。夜は、久しぶりに戸塚の梓へ。重村先生と。


3月23日(月)
「新市庁舎へのブリッジは屋根工事@馬車道(横浜)」

本来なら、大学卒業式の日。研究室の学生たちが万一加害者になるようなことは避けたいという思いもあって、たくさんの人が集まりそうなこの日はスルー。学科のみなさんの予定が空いているということで、学部化に向けた学科会議。

2020年3月16日〜3月22日

2020-03-23 | 日記
3月22日(日)
「ソメイヨシノ@目黒川(中目黒)」

中目黒の某住宅にて一年検査。朝少し早く行ったので、目黒川沿いをのぞいてみる。3分咲き?。朝9時にまあまあな人出。13時ごろには相当な人出(川には行っていないけれど、駅前では交通整理も)。


3月21日(土)
「ジンダイサクラ@神奈川大学」

プロジェクトの打ち合わせで研究室。歩ける範囲は、原則、徒歩移動。そろそろ桜も開花。寿命の短いソメイヨシノに代わって最近増えつつあるジンダイサクラ。キャンパス内の若い樹は満開。ソメイヨシノはまだ。


3月20日(金)
「ローズマリーの赤ちゃん(怖くないやつ)@自宅」

自宅待機モードらしい一日。自宅の敷地外には一歩も出ず。。。庭先は春モード。いろいろと花をつけはじめている。


3月19日(木)
「ピアノも中止@馬車道駅(横浜)」

打ち合わせの時間を間違えていて、自宅で事務作業をしていたところ、「10時からの会議、出席ですよね」のメッセージ。既に10時を回っている。。急いで家を出て遅れて出席。。こういう失敗は初めてかも。。年齢か。。。


3月18日(水)
「神奈川大学みなとみらいキャンパス@みなとみらい(横浜)」

横浜市内各所での打ち合わせ。移動の途中、みなとみらいキャンパスの前を通る。全体像が大体わかる。全体が一つの基準階で構成されている周辺の建物群とは異なる存在感。



3月17日(火)
「鹿児島交通のターミナル@ホテルウィング都城(宮崎)」

ホテルでは朝食のバイキング形式をやめていたり、マスクの販売(5枚で1000円の高機能タイプ)を販売していたり、コロナ対応が随所に見られる。


「行き先表示@羽田空港駅」

帰りの羽田空港駅。行き先が見たことないところばかり。駅名変更の影響かと思ったら、芝山千代田駅は前からあったらしい。。。


3月16日(月)
切明ポケットパーク@菊池(熊本)」

朝の飛行機で熊本へ。レンタカーで菊池へ。熊本高専に関する指導課での事前協議だったのだけれど、くまもとアートポリスの担当だった方に声をかけられびっくり。その後、熊本高専でも担当者の方が、かつて熊本県立大学と神奈川大学とが共同で行ったワークショップの参加者。狭い。


「都城駅@都城(宮崎)」

都城は何度か来ているのだけれど、泊まったのははじめて。いつも、無くなった都城市民会館の見学だけで(霧島酒造工場見学もしたか。。)、駅前は見ていなかった。駅や周辺の建物も、昭和の勢いを感じさせるデザイン。

2020年3月9日〜3月15日

2020-03-16 | 日記
3月15日(日)
「公園で遊ぶ子供たち@菊名池公園(妙蓮寺・横浜)」

一転して好天の一日。海外留学中の学生からの報告も。ルツェルンにいる学生によると、彼の地でも急速に事態が進展しているようで、大学が休みなのに加え、100人以上が参加するイベントの禁止や、飲食店での最大収容人数50人など具体的な規定があるらしい。


3月14日(土)
「雪@研究室(神奈川大学)」

寒い。学生と打ち合わせをしていたら、外は雪になっている。
神奈川大学の新学期は5月7日からになったらしい。


3月13日(金)
「時刻表@湯本駅(いわき・福島)」

朝、いわきへ。福島高専の敷地はなかなかハードルが高い。
翌日からの常磐線全線再開に向けて、時刻表などが変わっている。


3月12日(木)
「厳重な梱包(神奈川大学)」

大学で打ち合わせ。大三島のさざなみ園にお願いしていた多肉植物のボールが届く。とても丁寧に梱包されていて、優しい気持ちが感じられて嬉しい。


3月11日(水)
「チャメドレアの花?@自宅」

混雑を避けたりいろいろ注意をしながらも、普段通りにいろいろと進める。
この日もネットでの会議など。むしろ、会議頻度が上がっているような気がする。


3月10日(火)
「テレビ審査会@研究室(神奈川大学)」

朝一便で横浜に戻る。午後はACYのクリエイティブインクルージョン助成の審査報告会。一般公開だったものが紆余曲折を経て、審査員4人別々、応募者4組別々+事務局の9箇所をネットで繋ぐ。案外スムーズ。


3月9日(月)
「交通安全延命地蔵尊@徳島富田小学校と牟岐線の間(徳島)」

朝から徳島。1日に一往復分の便が間引かれているらしい。当たらなくてよかった。新たな動きに向けての打ち合わせなど。

2020年3月2日〜3月8日

2020-03-09 | 日記
3月8日(日)
「誰かいるのはウチだけか@神奈川大学」

なんだかんだと打ち合わせがあって大学へ。エレベータが動いているのがありがたいが、建物内にひと気は無い。研究室の学生のため?。


3月7日(土)
「柑橘シリーズ@ヨークマート妙蓮寺店」

大学院入試。この様子だと中国語を勉強した方がいいかもしれない。。。
帰りにスーパーによると柑橘シリーズが。いずれコンプリートする必要があるか。


3月6日(金)
「煙突の家@長野」

朝の新幹線で長野へ。午前は長野高専。午後、長野市役所に向かう途中、煙突がたくさん出ている家に遭遇。どういう用途への対応なのだろう。市役所(旧館)には外周にバルコニーが回っていて、NHK長野放送会館を臨めた。行き(かがやき)の車内WiFiはJR西日本で、帰り(あさま)はJR東日本。


3月5日(木)
「奥会津で入手した保存食@自宅」

入試日。担当じゃ無いのだけれど、打ち合わせなどのため大学へ。監督の先生方はみんなマスクをして対応している。


3月4日(水)
「休館の表示@神奈川県立博物館(馬車道)」

教授会のあと馬車道へ。休館日程は、次いつ更新されるのだろう。


3月3日(火)
「足場が片付きつつあるエントランスホール@奥会津水力館(会津金山・福島)」

奥会津の現場へ。中の様子が伺えるようになってきた。建物の竣工が見えてきたか。プロポ参加のために初めて現地を訪れてから、足掛け11年目。外構工事が続くけれど。


3月2日(月)
「雨の日が多い?@ひたちなか市役所(茨城)」

始発のひたちで茨城高専へ。午後はひたちなか市役所へ。一階ロビーには放射線量のモニタ情報の端末が。雨の日に放射線量が増える。空色なのは感雨の印らしいが、そういう日がとても多い。この日も小雨。


「テント膜の屋根のある連絡通路@いわき駅(福島)」

翌日に備えて郡山へ。いわきで乗り換え。いわきから磐越東線でゆっくり2時間。
郡山の飲食店にはコロナの影響があまり出ていないみたい。

2020年2月24日〜3月1日

2020-03-02 | 日記
3月1日(日)
「えきねっとアプリ@自宅」

ネットでいろいろ。余計な出費が。。。ついでに翌日の特急予約。ひたちは少々変わった指定席の仕組みになっているみたい。


2月29日(土)
「開店前の薬局前@妙蓮寺(横浜)」

大学でのミーティングへと駅に向かうと、薬局には開店を待つ人たちの列。その後、同じ場所を通った人によると「今日はマスクの入荷がありませんが大丈夫ですか?」と店員が確認していたとか。朝、コーヒーのフィルターを見ていてマスクに似ていると思って検索したら、作り方がたくさん出てきた。フィルターが無くなると困る。。。


2月28日(金)
「人影の無いマルキューブ@丸ビル(東京)」

小中高の休校が意外なところで影響して打ち合わせが一件中止。夕方は丸ビルのカフェとレストランで打ち合わせ。新型コロナの影響か金曜日の夜なのにガラガラ。


2月27日(木)
「効き酒マシン@ぽんしゅ館(長岡駅・新潟)」

朝から長岡へ日帰り。帰りに長岡駅のぽんしゅ館でハタハタとイカを購入。出張のたびに海産物が増える。利き酒マシンは気になるが、残念ながら時間が早すぎる。。。


2月26日(水)
「再設置された祠@大学隣接地(神奈川大学)」

主任会議などで大学。締め切りが迫る書類関連への対応なども。
小さな祠のあった土地が更地になっていて心配(?)していたのだけれど、祠は綺麗になって再設置されていた。


2月25日(火)
「野菜売り場@ヨークマート(妙蓮寺・横浜)」

次々と会議が続く1日。夜、とある会食の後、スーパーの野菜売り場を覗くと、野菜が無い。。。もしや外出禁止令の噂でも?。


2月24日(月)
「コンビーフ缶@自宅」

大学でのシンポジウムの予定だったのだけれど中止になったので自宅にて作業。夕方
気分転換を兼ねて近所のスーパーへ。古いタイプの缶に入ったコンビーフがあったので記念(?)に購入。