曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

2020年5月4日〜5月10日

2020-05-11 | 日記
5月10日(日)
「ファンシーさ軽減化@自宅」

普段とはちがうアプリでのオンライン会議。無事に終了。
薄曇りの中、天気予報を信じて屋上で夕食にしたのだけれど、風が強くてすぐに火が消える。早くも着火装置不具合の影響がでたけれど、グリル設置位置変更で解消。


5月9日(土)
「エスキス対応体制@自宅」

午後、有志の学生などに参加してもらってzoomでのエスキスチェックの確認。机や機器のレイアウトも調整。ブラウザを開いたままのPCでzoomの画面共有をiPad経由ですると、15秒以上のタイムラグ。iPadで学生のスケッチを開いてスタイラスペンで直接書き込みが一番スムーズか。


5月8日(金)
「大三島みんなの家の通販サイトで買った野菜@自宅」

会議のため1ヶ月ぶりに大学へ。買ったばかりの電動アシスト付き自転車で。20分はかからない。無人の研究室。学生はいないけれど、清掃や警備の方々含め、割と普段通りなのが不思議。
夜には大三島から野菜が届く。2セット分。ハーブの香り付き除菌スプレーのおまけ付き。うれしい。


5月7日(木)
「ガラガラの車内@東横線」

打ち合わせのため1ヶ月ぶりに公共交通利用。朝は、まあまあ乗客はいたものの、座席には空きがたくさんあるくらい。昼前にはガラガラ。街の様子を観察をしていると、2m間隔に並ぶ列もあれば、これまで通りの間隔で並ぶ列もある。


5月6日(水)
「稲妻@自宅前の生産緑地」

zoomで打ち合わせをしていると、カミナリの音が。逗子(だったかな)に住む学生の家。別の雨雲だと思うけれど、夜にはこちらにも。目の前に落ちる稲妻も。


5月5日(火)
「徳島恵比須丸の魚介BBQ@自宅」

子供の日特別イベント。魚介はタイ以外みんな生きている。。ちょっと残酷ではある。タイの半身は一緒に頼んだ刺身用の切身と合わせて翌日用。サラダのわかめ、ふのり、玉ねぎも日和佐産。新しい非日常。


5月4日(月)
「電池追加@自家製スタイロカッター」

時間がかかってしょうがないので、電池追加。3V→4.5V。LEDランプ用には抵抗が必要かとも思ったけれど、そんなものの在庫は無い。ニクロム線とは並列なのでLEDが切れても支障はないと判断。スタイロ向けにはちょうどいい温度になった。LEDも今のところ無事。

最新の画像もっと見る