白雲去来

蜷川正大の日々是口実

少子化に驚いた。

2024-04-09 13:04:52 | 日記

4月6日(土)曇り。

春眠暁を覚えずで、のんびりと起きた。ほとんど昼食に近い朝食は、後輩が持ってきてくれたミスドの抹茶味の「ポンデリング」を2個。夜は、久しぶりに帰宅した下の子供を連れて、近所のお好み焼き屋の「鶴屋」へ。このお店にはもう20年以上来ているが、長くやっているだけあって、とても美味しい。久しぶりに堪能した。

何気なくテレビのニュースを聞いていたら、どこの地域の、どこの小学校かは忘れたが、新入学の子供が50何人と聞いて、一クラスかと思ったら、何と新入生の全員とのことで、ちょっと驚いてしまった。確かに少子化が進んでいるとは聞いていたが、一学年の全てが僅か50人余。全国の全ての小学校が同じではないだろうが、私の小、中、高校の頃とは、まさに隔世の感がある。

私が、横浜の南区にある小学校に入学したのは、昭和33(1958)年。小学校の入学記念の写真があるので、数えてみたら50人もいる。確か、小学校の低学年の頃に、教室が足りなくて、午前と午後に分かれた「二部授業」というものが実施されていた。そそっかしい私は、午後の部だと思って学校に行き教室に入ったら、知らない人ばかりで、驚いたことがあった。その日は、午前の部だったのだ。

中学も、一クラス50人ほどで、12クラス。3学年合計で1500人ほどもいた。高校も同じで13クラスあった。出生率の推移を見ると、昭和22年から26年までは、毎年約270万人もの新生児が誕生している。最近は120万人ほどであるそうだ。何だかなぁー。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする