白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

生放送見たけど

2016年04月07日 03時12分13秒 | ドレッドノート
生放送視聴終了です。
対戦のほうは、すみません、ちゃんと見てなかった。
2人とも同じデッキを使ってるんですよね。
剱持Pのデストロイは、どうせ使うなら先攻初手で使うしかなかったんじゃないかと思います。
どうアタックしても残ったユニットをオーディンで潰されそうなので。
それ以外は作業しながら見てたので、頭に入ってこなかった。



初公開カードも何枚かありました。

ロスヴァイセ

ヴァルキュリアの活力持ちと猛攻+20か。
うーん、大して強いユニットではないかな。
活力があってもBP100は脆すぎるので、
刻印を溜めるためのユニットをキャストしてしまうとその反対側には置き辛い。
両面の戦闘力が低過ぎることになってしまう。
刻印を溜められて、BPも高いユニットは居るのか。
そういうユニットが居るなら使っても良い。

スサノヲ
サブエフェクトが同名+30になったのは強いけど、
捨て山の牛頭3枚破棄は重過ぎないか。
そもそも鬼武者は先攻が取れなければ強くないアビリティなので、
赤単の牛頭デッキという時点で戦法としては破綻している部分がある。
スサノヲに求められるのは後攻を取っても大丈夫な硬さ、なんだけど
この性能だとまだ微妙だと思う。
牛頭以外のユニットカードを入れられなくなった分、むしろ弱くなってないか。
俊足持ちもタケミカヅチもサルタヒコも入らないという事なんだが。
「赤単」というだけですでに構築は縛られてるんだから
捨て山のユニットカードやいっそなんのカードでもいい、くらいで良かったんじゃないか。
3枚というのも厳しい。
普通、1ターンに捨て山に落ちるユニットカードは2体まで。
BP120のままじゃ、話にならない性能なのに毎ターン使えない。
後攻をとった時だけ使う能力だと思ってるのかもしれないけど、
スサノヲが見えてるのに相手がギアチェンジしてこないなんて事あるかな。
スピードA++以上の牛頭なんて合計で8枚しか入らないと思うんだが。
確かに前のスサノヲの神威の手札コストは辛かった。
だがその問題さえ解決したらスサノヲは勝てるユニットなのか?
そんな強いユニットだったかなスサノヲって。

べルゼブブ
こっちは面白い能力。
衰弱を持っているユニットがブレイクすると、
その衰弱を他のユニットに回せるのか。
1体のユニットに付けられる衰弱は1枚までなので、まだパワー不足な感はあるが。
かなり面倒で面白い対戦はできそう。
今の環境だと、衰弱を付けてもまだべルゼブブのBP120を上回る、
という大物がいるのでごり押し出来るような強さではないんだが。
暴食の手札コストがちょっと緩くなったけど、
衰弱1枚だけじゃ全然弱いんだから実質フリーゲしかコストに出来ないと言われているようなもの。
スサノヲと違って、黒でフリーゲ単のデッキを組め、と言われることは何の制限でもないが。
だがスピードエリアに配置されたコードが切れないのは辛いよ。
まあ強さと面白さのバランスの取れたユニットかな。
黒単であることを考慮するならまだ弱いと思うが。

以上の3枚が、ボックス封入特典&公認大会の優勝特典。
ボックスを買うと3つのうちどれか1枚が付いてくるが、
3種4枚集めようとすると合計で12ボックス。
まあ普通の買い方だとボックス封入特典だけでは揃わないだろうな。
だが公認大会の優勝で1枚というのも大変だ。
仮に6ボックスまでは買うとして、残り2枚は大会に出てゲットしようとすると、
1月の間に2回優勝しなければならない。
これまではカジュアルな雰囲気で遊んでいた大会もみんな本気で勝ちに来るだろう。
店舗大会レベルがカツカツした環境になるのは楽しくないんだけど。

旭レイジ
スサノヲをキャストすると、強化を乗せるか又は手札を1枚引ける。
どちらか選べるという絆と音叉を合わせた能力。
ただしコストとして捨て山2枚除外が追加された。
スサノヲの能力コストと食い合うので若干相性が悪く、また1ターン目では使えない可能性が高い。
コスト山札破棄に変わらないかな。
このカードだけを見れば「物凄く強い」のは間違いなんだが、
これが赤単のスサノヲのキャスターであることを考えると「やりすぎ」なくらいを期待した。

大堂ヴォルフ
これもレイジと同じ能力。
べルゼブブだと捨て山を溜めるのは簡単だし、
捨て山のカードを除外する能力は持っていないので、相性が良い。
1ターン目で使うためにわざとマリガンで手札2枚交換しないといけないってのは、
ちょっと大変ではあるけど。
べルゼブブはサポート型のユニットとしては完成されたスペックを持っているので
あとは周りのユニット次第だと思う。
デッキの最強ユニットがビフロンだとしたら黒単のコードだけでどこまで戦えるかだろう。
黒単で縛鎖持ちのフリーゲが出てくれるとありがたいのだけど。
あとこれは黒に限った事ではないが、単色デッキ限定のコードに
2色ではどうにもならないような破壊力のカードが欲しい。
ちょうど今日公開されてる、イングみたいなやつ。

ハーゲンティ
Sサイズユニットだが、隣のユニットもSサイズである時に
ファストタイミングでログコストを払うと強化が乗る。
つまりそのままSとしても使えるし、事故った時にМユニットの活躍もする。
ユニット事故を起こすとしたら一番怖いのは1ターン目なので、
1ターン目には使い辛い時点で微妙と言えば微妙な気はするが、まあアリかな。
強化を参照する効果のアビリティとコンボ出来たりすると楽しい。
毎ターンログコストを払わされるのは辛いので頼れるユニットではないが
保険的なユニットが強過ぎたらだれもМサイズユニットを入れなくなるのだから
こんなものだと思う。
キャスト0コストなのにサブエフェクトがフリー覚醒+10だったりするので
構築に迷った時の選択肢としては十分なカードだ。
気になるのはもう1つのアビリティ。
アスモデウスの眼光が決まると相手の山札を1枚削れる。
アスモデウスの眼光を強化するカードなんていらんだろう。

ラクシュミ
これも隣がSサイズだとコストを払って強化を乗せられるユニット。
こっちはラクシュミの蓮の花の効果を+10してくれる。
黒のハーゲンティがアスモデウスの眼光を強化する理由は、
黒のコードで最も使用率の高いコードが単純にアスモデウスの眼光だったからだろう。
対して黄色のコードで最も使用率の高いコードはおそらくラクシュミの蓮の花、
だという事なんだと思うけど、ラクシュミの蓮の花って、
生粋の黄単デッキとかだと使わない事も多いんだよね。
焼きに特化した構築だと使わない事もある。
リツコで先攻を取る2色デッキとかならラクシュミの蓮の花が安定なので、
トータルでの使用率はラクシュミの蓮の花が一位なんだろうけど。
強化を参照する効果とコンボ出来たりすると

スケッギョルド
スターターにはスケッギョルドⅡが収録されているが、そのSサイズ。
おそらく緑では必須になるユニットカード。
情報の刻印を持っているのにBP70でA++とスペックも落ちてないのが嬉しい。
情報の刻印を持つユニットを3体並べる事が出来れば、
毎ターン刻印をマックスまで溜める事が出来る。
Мサイズにはネームドを含めて情報の刻印を持つユニットが沢山いるみたいだけど、
Sサイズで情報の刻印を持つユニットはおそらく貴重。
スケッギョルドが1体配置されているかどうかでデッキの動きは大きく変わってくる。

生放送の公開カードは以上。
また一月以上先なので、少なめの公開でしたね。