最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

大学院のゼミのテキスト

2007年02月05日 03時19分22秒 | Weblog
赴任前からシラバス等の入力をする必要があるので、今年までどんな授業をやっていたのか知らないのだが、昨年のシラバスを見ながら自分流に少し変更した書いた。JABEE などの関係なのか知らないがシラバスの書き方にお達しがあったようで、非常勤の別の大学のシラバスも書いたが書式はほぼ同じで統一されていた。基本的には毎回の授業について内容を書く必要があり、評価基準についても比率付きでシラバスに書かなければならない(出席点 40%, 定期試験 60% など)。大学院の授業も同じのように詳しく記入する必要が出てきた。
大学院の授業(ゼミ)のテキスト&参考図書は以下のものにしよう。

1: Introduction to Algorithms
2: High Performance Computing (Risc Architectures, Optimization & Benchmarks)
3: 珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造

3だけ和訳なのは、すでに3の本を持っているので敢えてもう一度原著を買う必要はないと思ったので。1は大著で今まで何回もゼミや授業で使用しているが、いまだに全部終わっていない。2と3も古典的な名著である。コンピュータのアーキテクチャやコンパイラなども大変進歩していて、本の内容がそのまま当てはまらないことも多いが、プログラミングの基本を押さえておくためには格好の本だと思われるので。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする