サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

2020年大晦日

2020年12月31日 08時56分02秒 | 独り言

月日が経つのは本当に早いもんでござーますな。

特に今年はコロナに始まりコロナで終わった1年。

春には臨時休校があったり、逆に夏休みが無かったり、恒例行事が中止だったりオリンピックが延期だったり、その他もろもろが自粛自粛で季節感が無い1年だったように思う。

そのせいか、余計に1年があっという間に終わった気がする。

今年の1月1日に書いたブログを振り返ってみると、コロナの「コ」の字も無く、むしろ「今年はオリンピックだ!」なんてウキウキ感あふれる内容を書いてある。

それがまさかオレのブログ記事のネタも含めてその後は世界がコロナ一色になるなんて、まったく予想できなかったね。

ほんま、世の中何が起こるか分からない…。

 

そんな重苦しい空気の1年でしたが、例によって「誰が興味あんねん!」な振り返りを行いたいと思います。

 

★一口馬主編★

振り返りと言いつつも毎年のことながらこれくらいしかまともに振り返ることが無いことをご容赦いただきたい。

グランドサッシュ(牡9)3戦0勝(通算48戦4勝)※引退

本当にこの馬には頭が下がる。

コンスタントに走ってくれて9歳まで現役を続けてくれて、しかも準オープンまで上がってくれたんだから。

晩年はJRAではもうさすがに通用しなかったけれど、今も名古屋競馬で現役で頑張っている。

JRA馬相手の統一グレードレースにも出走した。

JRA引退後はもうシルク名義では無いけれど、現役を続ける限り応援したいと思う。

 

ヒーズインラブ(牡7)1戦0勝(通算30戦6勝)※引退

この馬も本当によく頑張ってくれた。

結局今年は1戦だけで引退しちゃったけれど、それでも現役時代は重賞も勝ってくれたし文句なしのお馬でしたよ。

今は名古屋競馬に移籍して、主戦騎手木之前葵ちゃんとのコンビで頑張っている。(…と言っても5月15日の出走を最後に走っていないのが気がかりだが)

全国女性ジョッキーファンのオレとしては今後も人馬ともに応援していくつもりだ。

 

ディアンドル(牝4)5戦0勝(通算13戦5勝)

2歳から3歳にかけ怒涛の5連勝&重賞勝ちの輝きはどこへやら。

昨年のスプリンターズSで13着と、デビュー以来初めての馬券圏外&大敗してから何かが狂ってしまった感じ。

5連勝とは対照的に、5戦連続2桁着順と言う惨憺たる結果もあった。

ただ、前走で初めて2,000mを使われ2桁着順記録も「5」でストップ。

オレが待望だった芝の中距離をようやく使ってくれ始めたので、来年こそは巻き返しを期待したい。

 

サルトアトランテ(牝4)4戦0勝(通算15戦1勝)

この馬も昨年の秋から何かが狂い始めた。

それまで超堅実な走りだったのに、昨年の秋以降休養を挟みつつただいま絶賛6戦連続2桁着順が続いております。

もうほんまに何がどうなっているのか分かりません。

が、今のところ「成績が振るわない関西馬は関東の3流厩舎に転厩」とう刑にはなっていないので、まだ見捨てられてはいないようだ。

明けて5歳になるので実質現役は約1年余り。

何とかもう一花咲かせて欲しい!

 

ヴィクトリアピース(牝4)1戦0勝(通算3戦1勝)※引退

デビュー戦を勝利で飾ったものの、2戦目のレース後に屈腱炎発症。

この馬の兄ブラストワンピースが後に有馬記念を勝ったことで治療し再起を目指すことになったんだと思うが…ダメだったね。

1年半にも及ぶ休養の末にようやく今年レースに復帰。

が、残念ながらまたもや屈腱炎再発。

もうこうなっては現役続行は無理です。

この馬の妹もオークスに出走したしで、もしも無事だったらこの馬も大きいところを狙えたと今でも思っている。

この悔しさは産駒で晴らしてもらいたい。(お値段的にオレに出資出来るならば…)

 

シャークスコーブ(牡3)5戦0勝(通算5戦0勝)※引退

いやー、久々に何の見せ場も無く終わってしまったお馬だったよ。

いや、辛うじてデビュー戦は4着と見せ場はあったと言えるかな?

まあその後は走るたびに着順が落ちていくという無残な状態だったけれど…。

でもこれも競馬。

ダビスタみたいに簡単に勝てれば苦労はしませんて。

今は大井競馬で違う馬主さん所有で現役続行中。

レベルの高い南関東で何とか頑張って欲しいものです。

 

コバルトウィング(牡3)7戦0勝(通算10戦1勝)

デビュー2戦目に勝ち上がり、その後も1勝クラスで2戦連続掲示板確保。

…にもかかわらず、なぜか「中央では通用しない」との理由から大井競馬に移籍。

1勝クラスで掲示板で何がアカンの!?

今でもよく分かりません…。

でも、大井に移籍してからは南関東3冠にも挑戦してくれたし、重賞やオープンでも見せ場は作ってくれている。

年明けはB級に降級らしいけど、またそこからじっくりと力を付けて、願わくばJRA馬相手に地方代表として重賞に出走とかしてくれるようになれば嬉しい限り。

 

アナザーリリック(牝2)1戦1勝(通算1戦1勝)

夏のデビュー戦で見事勝利を飾り、さあまずは年末のGⅠに向けてここから快進撃のスタートや!

…と思ったものの、結局年内はそのレースのみ。

大きな怪我をしたわけでも無いけれど、それでもレース出走に至らないと陣営が判断したんだから仕方ないよね。

でもせっかく新馬勝ちしたのにちょっぴり残念な気持ちってのが正直なところ。

年明けに出走を予定しているので、そこもサクッと勝ってオレのモヤモヤ感を吹っ飛ばして欲しい。

 

アウトストラーダ(牡2)3戦0勝(通算3戦0勝)

夏のデビュー戦で3着、今月初めの未勝利戦で2着。

次は順番からして1着しかないでしょ!…と思った2020年JRA最終開催である土曜日の未勝利戦でまさかの8着。

これはマジでガックリだったね。

でも競馬って10数頭走って勝つのはたったの1頭。

それだけ勝つのが難しい。

まだまだチャンスはあるので焦らず勝利に向けて頑張って欲しい。

 

ユリシスブルー(牝2)2戦0勝(通算2戦0勝)

これは正直前途多難です…。

年内デビューはいいとして、今年の2戦の内容がいただけません。

何てったって2戦連続2桁着順ですから…。

親ばか目線で見てもハッキリ言って力不足は否めません。

オレがかつて所有した愛馬でこういう成績から巻き返した馬は皆無…。

でも!

競馬は何があるか分からない。

引退の日までしっかり応援はする!

 

つーわけで今年は稼働馬(レースに出走した馬)10頭で32戦1勝でした。

昨年は地方を含めて35戦。

それでも出走少なっ!って思ったのに今年はもっと少なくなりました。

しかも、昨年はこの出走数で4勝(地方入れたら6勝)だったのに今年はたったの1勝…。

来年は今年の分まで愛馬たちには大車輪の活躍を期待したいものです。

 

★馬券編★

今年はコロナの影響で競馬場には一度も行けず。

馬券購入はPATのみとなりました。

今年の馬券スタイルは「鬼絞りワイド2点買い」を中心に購入。

配当が安いワイドと言えども買い目を絞ればその分当たればバックも期待できる。

その結果が110戦13勝、回収率72.6%でした。

うん…。確かに買い目を絞ればその分当たればそれなりの配当にはなるよ。当たれば…。

「当たらなければどうと言うことは無い」(byシャア・アズナブル)

まさに馬券でそれを体感した競馬歴27年目でした…。

 

★オレ編★

いつものことながら特に何も書き残すべき内容も無く。

逆に言えば、コロナに感染することも無く(無症状で感染してたかも知れんが検査しなきゃならんような体調だったことも無いのでそれは分からん)、無事に1年を終えることが出来た。

まあそれはそれで良かったなと言えるんだろうな。

まだまだ終息は見えない新型コロナ。

今じゃ変異種まで出て来たと騒がれ始めてまだまだ安心はできない状況。

来年以降も気を引き締めてステイホーム!(←何じゃそりゃ)

で、何年前だっかた忘れたけどオレが本格的に始めた株への投資。

例によって今年の取引終了時点での結果を残しておく。

なかなか見えづらいがご容赦を。

まあ大っぴらに見せるようなものでもござーませんが、何度も言うておるようにこのブログはオレの備忘録でもある。

オレが見て分かればそれでOKってコトで。

今年はコロナの影響で経済が悪化している。

株価もどこまで下がるんだ!?と3月には思ったがそこから右肩上がりで結果的にはコロナ前より株価が上がって終わった。

やっぱり景気ってのは気持ちの問題もあるんだろうね。

少なくとも投資家は「コロナに日本経済は負けない!」って思ってるってことですよ。

で、その結果、オレも現時点で+2,031,450円とまずまずの状況で2020年を終えることが出来た。(今全部売れば、の話ね)

そして配当の方も税引き後の手取りで112,924円とついに年間不労所得10万円を突破!

できれば5年後には不労所得20万円突破を目指したいものです。

 

つーわけで、今年は世の中的にはコロナ一色の1年だったけれど、オレ個人的には特に何の変化も無い1年だった。

あえて言うなら地元の消防団に強制加入させられたくらいかな?

ま、今後消防団ネタをこのブログに書けるようになればまあ入った甲斐もあったと言うものです。(早速12月29日に記事にしたけど

てな感じで今年もいつもと同じご挨拶となりますが、今年もこんなおっさんの書く中身の薄っぺらいブログを読んで下さった皆様、さらには読むだけにとどまらずコメントまでも下さった皆様。

本当にありがとうございました。

来年もまた引き続き読んでいただいたり、さらには叱咤激励、ご意見ご感想(苦情も可)、競馬デートの申し込み…等々何でもお気軽にコメントしていただければなお嬉しいです。

そんなこんな(どんな?)で来年も皆様にとって幸多き1年でありますように。

 

それでは皆様、良いお年を

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実態のある幽霊

2020年12月29日 07時47分41秒 | 時事ネタ

活動してないのに報酬3億円 「幽霊消防団員」、その実態は?(毎日新聞) - goo ニュース

 

消防団(しょうぼうだん)とは、日本においては、消防組織法に基づいて各市町村に設置される消防機関である。

地域差はあるが、概ね以下のような構成で運営される。

1.団 (市町村に基本的に一つだが複数ある自治体もある。(複数の場合は、消防署毎又は合併前の区域毎に団があることが多い。)団長が指揮する。)

2.分団 (市町村のうち、小学校区に一つか幾つかの大きな町、集落単位で一つ。分団長が指揮する。)

3.部 (分団を構成する集落をさらに細分化し、1~数個の町、集落単位としたもの。部長が指揮する。)

4.班 (部内に設置され、消火班、機械班などの担当を持つ。班長が指揮する。)

…とまあ知ったかぶりを発揮したが、Wikipediaからの抜粋であることはもうお気づきかと思われる。

 

何で今日はこんな話を出したかと言うと、実はオレは今年の3月初旬に消防団に加入した。

まあ厳密に言えば無理やり加入させられたのだが。

でも、ご存じこのコロナ禍ですよ。

何においても「密」を避け、感染拡大を防止せねばならない。

つーわけで、オレは消防団に入ったものの、消防学校での講習も今だに受けず。

ど素人状態で年末を迎えた。

 

消防団の年末の活動と言えば「夜警」。

年末の火災発生を防止すべく、夜に担当区域をパトロール?するという重大任務がある。

で、オレが消防団に入って実質初めての活動である夜警にこの前の土曜日に参加したのである。

そこで見た光景とは!?

 

ここで冒頭のリンク記事「幽霊消防団員」の話題。

記事の主旨は実際には活動実績の無い名ばかり団員の分まで報酬が支払われている実態がある、と。

また、報酬も個人に支払われずに分団や班で私的に使われたりしている、と。

おかしいと声を上げると、声を上げたものが「村八分」に遭うケースもある、と。

この記事が出たのは昨日28日の毎日新聞の朝刊1面。

オレが消防団の夜警に参加したのが26日土曜日。

この記事を読んで「でしょうね」と思ったのが正直な感想。

 

で、話を戻してオレが見た光景とは…。

夜19時半に班の詰所に集合と聞いてたので詰所に向かう。

そして19時半からパトロール開始。

…と言っても分団ですら担当地区は小学校区内。

ましてやさらにその中の組織の班になると、パトロール地域なんてたかが知れている。

正直15分程度で終わったよ。

「え?これで終わり?じゃあこの後何すんの!?」

って思ったら、なんと飲み会開始

簡単に言えば仕事中に酒を飲んでる状態ですわ。

その前に地区のパトロールが終わり、オレはまったく初めてで他の班の詰所の場所すら分からんので他の班の詰所3か所にも連れてってもらったのだが、そこもすでに大宴会中だった。

その後にうちの班に戻っても同じような宴が始まったことにオレはもう目を疑ったよ。

 

詳しくは聞いてないので推測だが、恐らく詰所のテーブルに並んだアルコール類、お菓子、つまみ類は税金から支給された分団の活動費から出ているものと思われる。

もしも自腹だったらここまで遠慮も無くガバガバと飲むかいな。

もしかしたら夜警という活動に対して本来であれば個人に支給されるべき報酬をプールして購入したのかも知れない。

とにかく、ストックしてるお酒の量もハンパない。

種類も居酒屋か!ってくらい豊富だった。

 

結局、夜警と言う名目で「タダ酒が飲める」場に成り下がっているこの状態。

こんな組織と活動に何の意味があるのか?

もしも、もしもですよ。

本当に火事が起こったら飲酒運転で現場まで行くんですかい?

詰所は緊急事態に備えて待機しておく場所でしょ!?

そんな場で酒飲みながらおるて、一体どういうつもりなのだ?

 

オレはね、地元で生まれ育って48年。

途中転勤で7年半ほど地元を離れたけど、基本ずーっと地元に居る。

そんな地元に今まで何の役にも立ってなかったから、本当は消防団なんて「死んでもイヤだね!」(by大和田常務)だったけど、オレもええ歳こいたおっさんだ。

こういう形で地元に貢献するのもいいかも知れないと気持ちを切り替えて入団を承諾したんだよ。

それがタダ酒の場と化したこの体たらく。

もうマジでうんざりしたね。

表向きは詰所に集まって、仮にも15分程度とは言えパトロールもしたから一応活動実態がある。

が、夜11時まで続いたこの宴会。

ほとんど幽霊消防団員と変わらんやないか!

 

こんなんだったら詰所にいる必要なくね?

どうせみんなすぐ近所なんだし、オレは自宅で待機してるから何かあったら呼んでよ…と言いたくなったわ。

オレ以外の連中はタダ酒飲めて上機嫌だったけど、お酒がまったく飲めないオレは夜11時までの約3時間余り、地獄であり貴重な人生の中の時間の無駄遣い以外の何物でも無かったわ。

 

そんな夜警に今日から大晦日までの3日間参加する。

もう考えただけで憂鬱だ。

ほんま、マジでこの状態を新聞社に匿名で訴えたろか。

こういう有名無実の組織に多額の税金が投入されていると思うとほんま腹が立つ。

「でも、こうでもしないと現状団員になり手が無い」

は?

だったらこんな組織はもう不要でしょ。

でも、記事によると消防団は選挙の票田になってる現状もあり、政治家たちはこの現状を知りつつもあまり厳しく言えないってこともあるんですってよ。

は?

消防団は選挙の票稼ぎのために存在してるとでも?

じゃあますますこんな組織は不要だ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠蔽工作

2020年12月27日 09時40分19秒 | 独り言

全国で働く皆様、こんつぁ

年末です。

年の瀬です。

皆様の会社はもう仕事納めされましたか?

 

今年はコロナの影響で政府も年末年始休暇を多めに取ることを推奨してますわな。

でも帰省やお出かけは控えてくれとか。

要は家でじっとしてろ、と。

まあオレ的にはそれでもまったく平気ですけどね。

 

で、だ。

中身はクソでも外面はええかっこしいなわが社。

政府方針に従って本当は明日28日が仕事納めだったけど、前倒しでもう25日で終わり!…なんて優しいことを言うかな?なんて淡い期待もあったけれど、そんなことは言うはずも無く。

逆に業績が悪いもんだから「最後の最後、今年の最終日まで数字を追っかけるぞ!」

…なんて。

ここは昭和か?

平成すら終わってもう令和だぞ!?

こんな昭和の気合と根性だけのセリフを恥ずかしげもなく口から出たもんだわ。

まあ確かにコロナのせいで業績は悪いけども、それでも今年は多くの会社が25日で仕事納め(な気がする)。

少なくともオレが営業で行ってるお客なんかほとんどそうだったし、仕事で協力いただいているメーカーさんや流通ベンダーさんなんかも多くは25日までって言ってた。

中には会社の暦では28日までやけど、「この日は有給休暇取得推奨日」になったんで実質休みですよ、なんてところも。

そんな状況でわが社だけ28日に出勤しても商売する相手が休みなのにどうやって数字上げろと?バカなの?

まあ今さら言うても急に「明日28日はもう来なくていいよ」なんて言うてくれるワケも無いんやけど。

 

で!

オレが腹立つのは実はわが社も28日は有給休暇取得推奨日だったってこと。

マジで!?

知らんて!!

そんなん知ってたら間違いなく遠慮なんて微塵も無く、数字なんてクソ食らえ!な姿勢で有給使ってるっつーの!!

ちなみにわが社が28日が有給休暇取得推奨日だってのを聞いたのは先に述べたわが社と協力してくださっている某メーカーさんの営業さんから。

オレが「いいっすねー。御社は28日有給休暇取得推奨日で実質25日で仕事納めだなんて。うちなんて最終日まで数字追っかけろ!ですよ。」って言った時に「え?御社もそうでしょ!?他の部のみなさんがそう言ってましたけど」って。

ファッツハプン!?

オレは別営業部の同期に電話して聞いたら「え?普通に知ってたけど?つか、12月月初にそう聞いたけど?」って。

パードゥン!?

念のため後輩ちゃん(34歳独身女子)にも電話したら「うん。知ってるよ。だから私28日休むし。年末年始は10連休♪」なんて

2番バッターさん(45歳巨乳独身女子)にも聞いたら「私もリーダーからそう言われましたと。

ちなみに同じ部の連中に聞いたら誰も知りませんでした。

 

…。

…。

…うちの部のエライさん連中、少しでも数字を上積みするために会社からの「28日は有給休暇取得推奨日」というお達しを部下に隠したな…。

 

許さん!!ゴゴゴゴゴ…

これはやられたらやり返す倍返し案件に相当するな。

デスノートにエライさんの名前書きなぐるくらいのレベルやな。

28日たった1日が休みかどうかの違いやけど、この1日が気持ち的には大きく違う。

28日が有給休暇取得推奨日だと知った上で有給休暇を取得せずに出勤するのは本人の勝手だ。

でも、知らせない、休むかどうかの選択肢を与えないってのはちょっとおかしいんじゃないのか!?と思う。

 

つーわけで明日が仕事納めになるオレ。

どうやってエライさんに倍返ししてやろうか…。

今は年内で片づけにゃならん仕事のことよりも、それで頭が一杯なのである。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山3R 2歳未勝利(芝2000m)

2020年12月26日 07時05分43秒 | 一口馬主ネタ

愛馬アウトストラーダが出走である。

 

【出走情報】

高橋文雅調教師「23日に角馬場で長めに乗った後、坂路コースで併せて追い切りを行いました。1本目は15-15程度で進めて、2本目で時計を出しています。道中はアウトストラーダが3馬身弱追走して、最後は格上馬を煽るほどの余裕を見せて同入で終えています。休み明けを1度叩いたことでスッと反応することが出来ていますし、前走よりもしっかりとした脚取りですね。前半ゆっくり入ったので全体時計はそれほど目立つものではないものの、ラスト1ハロンは12.2秒ですから、この馬なりにキレが増していますよ。脚元の状態も大きく変化は無いですし、想定を見ながら検討した結果、土曜日の芝2,000mであれば川田騎手が乗れるとのことでしたので、そちらに出馬投票させていただきました。前走の内容からも本質的には芝の方が向いていそうですから、レースまでしっかりソエをケアして、より良い状態で向かえるよう努めていきます」

 

【調教】

助 手 12/23(水)美坂良 58.8- 40.2- 25.1- 12.2 馬なり余力

  アイスナイン(古馬1勝)末強めを0.5秒追走同入

 

 

いやー、まさか2020年最後の開催に出走出来るなんて。

もう愛馬の年内出走は無いと思ってたよ。

しかもしかも!

名手川田ジョッキーが空いてたなんて超ラッキー!!

あえて言おう。

「勝ったも同然だ」

 

前走はダートで2着と結果を残したとは言え、やはりジャスタウェイ産駒。

本領を発揮できるのは芝でしょうよ。

今回は1回叩いた上積みもある。

デビュー戦だった洋芝の札幌2,000mで3着もあり、前走のダート戦でも2着。

明らかにパワーのあるタイプのこのお馬。

今の中山芝コースに合わないワケがない。

再度言おう。

「勝ったも同然だ」

 

今年は愛馬の勝利がまだ1勝…。

今日勝ったところでたったの2勝。

でも、気持ちの上ではそのわずか1勝の差が大きい。

ここを勝っていい気分でまた来年を迎えたいね!

 

頑張れ!アウトストラーダ!

頼んだぞ!川田ジョッキー!!

 

(レース回顧)

18頭立て2番人気で…8着でした

 

うう…。

期待が大きかっただけにこの敗戦は正直大きな心の痛手となった。

まさかこんなに負けるとは。

最低掲示板は堅いと思ってたのに。

何がアカンかったのか。

まあそれは馬自身以外には分かるまい。

でも何を言うても終わったものは仕方ない。

グチグチ言うて結果が変わるわけでも無い。

気持ちを来年に切り替えて、まずは勝ち上がりを目指して次走頑張って欲しい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベルの低い国会議員たち

2020年12月20日 09時42分10秒 | 時事ネタ

蓮舫氏、GoTo停止不満の二階派幹部に「どなた?国民より派閥の長を見ている人は」

 

立憲民主党の蓮舫議員。

こいつの発言することの99.99999%はまったく同意できないけれど、0.00001%は「そうだそうだ!」と思えることがある。

それが今回。

12月に入った時に政府が言った「勝負の3週間だ!」との声もむなしく、その勝負の3週間で新型コロナの爆増が止まらず、とうとう年末28日から年明け1月11日までのGo to トラベルの停止が決まった。

この時期はまさに帰省だの年末年始の休暇を利用した旅行だのと、旅行業界や観光地はこのコロナ禍での厳しい業績の中での売り上げアップを期待していた時期であろう。

落胆の声がオレにまで聞こえて来そうですわ。

でも仕方ないやん。

新型コロナの感染者数が「過去最高を更新」なんてもう連日当たり前に報道されているような時期なんだから。

残念ながら感染拡大防止と経済停滞防止とは残念ながら両立できないんだから。

どっちを選ぶ?と選択を迫られたら一旦GoTo停止を選ぶのは当然のことだとオレは思う。

 

が、当然と思わない人間がいるのが政治の世界。

議員のセンセイ方は何よりも「票」が大事。

「票」をくれる国民はダイヤモンドくらい大事やけど、それ以外の国民のことは道端に転がってるただの石ころ程度にしか思っちゃいないんだろうよ。

なので今回は「票」をくれる業界団体「全国旅行業協会」に太いパイプを持つ二階大先生に相談も無くGoTo一時停止を決めたガースー総理に二階派幹部が激おこなんですってよ。

 

「もう次はないぞ!」

「勝手なことをしやがって」

 

おーこわ。

まるでヤク●みたい。

まあ二階大先生もヤ●ザの親分みたいな顔してるから子分にもそういう連中が揃っているんだろうね。

 

じゃあその二階派幹部のおじさんたちに聞きたい。

もしガースー総理が「GoToを一時的にも止めないと感染拡大は止まりません。どないしましょ?」と相談してたら何て答えてたの?

仮にも「たかが一議員」が一国の総理相手に激おこまでするくらいに旅行業界が大事なら、GoToを止めずに感染拡大を防ぐまさに起死回生な案があるんでしょ?

おせーて!

ねえ!おせーて!!

 

…。

…。

…無いの?

無いならえらそうな事を言うなよ!

蓮舫じゃなくても言いたくなるわ!

「どなたでしょうか。この発言は。国民より派閥の長を見ている人は」

…と。

 

そりゃ世の中にはいろんな考えや立場の人がいるよ。

自分には受け入れがたい考えの人もいるよ。

でも、今は政党や派閥を越えて、国が、世界が一致団結して新型コロナに立ち向かわにゃならん時ですよ!?

そんな時にGoto停止でうだうだと…。

おちょこの裏くらいに器がちっちゃいのう。

ほんまに誰だよ!?

自分の言ってることに確固たる信念があるのなら、顔を国民の前にさらけ出して堂々と同じことを言ってみろよ!

議員のくせに国民の前で言えないことは陰でコソコソ言うな!!

 

…と、今回は蓮舫の発言を取り上げて批判なんてしてみたけれど、それでも立憲民主党を支持出来るかと言われたらちょっとまだ無理だなー。

だって代表の枝野が正直無能なんだもの。

12日には記者団に「GoToトラベルは早期に停止すべきだ!」なんて言ってたと思ったら、停止が発表された15日には「年末年始のかき入れ時に当たり、結果的に飲食観光業により大きな打撃を与えた」と批判。

どないせえっっちゅーねん!!

ああ言えばこう言う。ただそれだけやん。

そこで対案が出ないなら結局「反対のための反対」しかできない無能政党という印象しかない。

(医療機関への財政的支援として、「兆単位」の予算をつぎ込むべきだ…とも語ったらしいけど、「兆単位」の財源を言わなければ結局は絵に描いた餅。そういう戯言は政治家でも何でもないただのサラリーマンのオレ…いや、エロいことしか頭にない思春期中学生でも言えることです。)

 

与党議員は国民の方を向いておらず。

野党の代表は中学生でも言えるレベルのことしか言わない。

やっぱり新型コロナが自然と落ち着くまでは自分の身は自分で守るしかないようですな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられたらやり返す!等倍返しだ!

2020年12月19日 08時09分04秒 | 独り言

全国の営業職の皆様、こんつぁ

皆様の上司は尊敬に値する人物ですか?

まあ中には半沢直樹みたいな部下に慕われる上司もいるんでしょうけど、一般的には会社の上司ってのは憎いヤツですわな。

え?そんなことは無い!?

そうですかそうですか…。

そうやって上司に忖度するのもまたサラリーマンの務めかも知れませんね。

 

少なくとも営業職の上司ってのは部下からは好かれることは少ないんじゃないかな、と思っている。

まあ立場上そうせざると得ないんだろうけど、営業数字が悪いと叱咤激励(=説教)。

いわゆるハラスメントに近いような場合もあるからそりゃ部下としては憎たらしい以外何物でも無いからね。

特に今のご時世、一部の業界ではコロナ特需なんてのもあるのかも知れないけれど、全体的にはコロナのせいで業績悪化してますわな。

わが社も例外ではない。

そんな中で売り上げ云々言われても無理ですって!

じゃあ逆にどうやったらこのコロナ禍で、オレたちが販売対象先としている企業もコロナの影響で業績悪化でお金の支出を押さえようとしている中で、売り上げ伸ばせるのか教えてくれって!

でもほとんどの場合答えは無いわな。

「こんな業績でどうするつもりや」的なことしか言わないわな。

 

「自分に出来ないことをオレたちにも言うな!」

 

…と言えたらかっこええんやけど、それは出来ない。

なぜ?

上司は自分を評価する立場だから。

下手に反抗したら評価に響く、すなわち望まぬ異動があったり最悪給料やボーナスが下がったりするから。

お客にも怒られ、上司にも怒られ。

まさに営業マンは耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ。

そんな職種だと思っております。

 

が。

わが社の場合、「部下が上司を評価する」という制度があります。

仕事に対する姿勢とか、人柄とか、20項目くらいかな?を5段階評価する。(もちろん通信簿と同じで5が一番よくて1が最低ってことね)

あと、最後にフリー項目があって、「もっとこうすれば良い」と言うことを書く欄がある。

今年もその上司を評価する時期が来た。

 

日頃の恨み、晴らさせてもらいます…キラーン

 

まあ普段の仕返しってのは9割冗談じゃない(ほぼ本気かい!)けど、思っていることを忖度無し!容赦無し!で書いてやったさ。

仕事に対する姿勢の質問には評価をオール2にしてやったぜ。

だって事実そうなんだもん。

業績が悪い時にも具体的アドバイスは皆無で叱咤激励(=説教)しかしない。

新しいことや仕組みづくりにチャレンジするとか気配もない。

オレたちには数字が悪けりゃもっと顧客との接点活動を増やせ!とか言うてる本人が普段ほとんど事務所の自席に座りっぱなしで何してるのかも分からない。

そんな人物の何をどう評価しろと?

つーわけで本当は「オール1」にしたいけれど、まあそこはオレも大人だから「オール2」で許してやった。

やられたらやり返す!…けど倍返しじゃなく等倍返しで許しといたるわ

ちなみに最後のフリーコメント欄には「そこまで言うからにはまず自分がオレたちにやって見せてみろ!」的な主旨の事を大人な言葉で書いておいたぜ。

 

そんなことしたらそれこそ倍返しされないか?

 

大丈夫。

この上司への評価は基本匿名。

…と言っても評価やコメントは本人に伝えられるってことだからまあ大体は誰が言ったかは分かってるんでしょうけどね。

何十人も部下が居れば別やけど、オレの所属課所は上司を含めて5人。

すなわち、上司を評価するのは4人。

オレ以外の3人は明らかに上司に忖度するタイプだからこんな辛辣評価をするのはオレくらいだろうからね

でも、これがオレの本音なんだから仕方ない。

上司がこの評価を聞いて腹を立てているようならまだまだ器がちっちゃいってコト。

仮に腹を立ててオレに対する評価を下げるようならこっちから出て行ってやるさ。(つか、もう何年も毎年異動願い出してるけどね

逆にこれで改善してくれるならオレは人間として尊敬するよ。

職場環境もきっと改善するだろうしね。

 

オレが好きな人物の一人である山本五十六が残した名言がある。

(山本五十六とは、太平洋戦争開戦時の連合艦隊司令長官であります。)

このブログにも何度も書いてるけど、改めて書く。

 

やってみせ、言って聞かせてさせてみて、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

 

人の上に立つ人物の心得としてはもうこれに尽きると思う。

これがマネジメント、コーチングの基本中の基本だと思う。

 

オレの上司のように「業績未達のギャップを埋めるにはどうするのか考えろ!」なんて中身のない薄っぺらい言葉でしか説教出来ないやつはそもそも人の上に立つ資格なんて無い。

オレから言わせたらそこまで出世したからには若かりし頃はきっと売り上げもすごかったんでしょうよ。

その経験談を交えて説教垂れろ!と。

普通じゃないこのコロナ禍で、もう普通のことやってても売り上げ伸びないんですよ!!

立場上「そうだよね。コロナ禍だから売れなくても仕方ないよね」とは言えないのは分かる。

が、こういう時こそ山本五十六の残した名言を実行できるのが本当のマネージャーでしょうが!!

 

つーわけで最後にオレから全国の管理職の皆様に一言。

業績が苦しいのは分かります。

それは末端のオレたち営業マンが一番感じてます。

でも、このコロナ禍では努力だけではどうしようも無い面があるのも事実です。

そういう時こそマネージャーの本領発揮。

山本五十六が残した言葉を実践するだけで、チームの士気も上がり、それが会社の業績アップにもつながる。

そしてこの風潮が後の世代にも引き継がれたらもっと会社全体が良くなる。

そう肝に銘じて真にチーム一丸となる中心人物としてまた月曜日から頑張って欲しいものです。(←どこから目線や)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたい奴らだけでやれ

2020年12月13日 09時09分27秒 | 独り言

忘年会でクラスター 2次会参加の8人、席を入れ替えマスクなし数時間 福島市

 

忘年会。

ぼちぼちそんなシーズンですな。

Go to なんちゃらの恩恵でこの年末が勝負!なんて思っていた飲食業界も方も多いことだと思います。

でも今年はコロナ禍。

しかも新規感染者爆増中。

そして案の定出ちゃいましたね。

忘年会クラスター。

でもこれは仕方ないと思うよ。

飲み会に限らず、いつ誰がどこで感染してもおかしくはないこのご時世なんだから。

忘年会に参加した人を責めることは出来ないと思うよ。

オレが疑問なのは毎日新聞のこの記事の内容。

 

席を入れ替えながらマスクのない状態で数時間歓談していたという。

 

いやいやいや。

忘年会(を含む飲み会)ってそういうもんでしょ?

同じ席のままじっとして、食べ物を口に運ぶ時だけマスクを外し、あとは極力黙って過ごしなさいって言いたいの?

そんな忘年会のどこが楽しいの?そもそもそんな雰囲気の会、やる意味ある!?

何か普通の忘年会の姿をあたかも悪いことのように記事にしているのに違和感を感じるなぁ。

オレが忘年会を批判するなら、会の開催そのものや食事でのマスク無し談笑状態なんかでは無く、コロナが心配で出来れば参加したくないのに無理やり「これは恒例行事だ!」的にいわば強制連行レベルに参加させられる忘年会な。

これでもし感染したら某国の国民みたいに「謝罪と賠償を要求ニダ!」ですよ。

まあ某国の強制連行は証拠も無く証言だけ。むしろ自主的に出向いたケースの方が多いけどね。

 

話を戻す。

わが社も例年なら12月は忘年会シーズン。

多い年だと12月だけで3回くらい飲み会に行ったこともあったな。

オレは酒が飲めないし、酒の場も好きではない(特に会社絡みの実質サービス残業の飲み会)から、コロナ関係なくそもそも忘年会自体は行きたくない。

でも今年はコロナ禍でもあるのでコロナを理由に「不参加」が堂々と言える。

そういう意味ではオレみたいな飲み会嫌いな人間にはコロナ禍で良かった、みたいな。

…と言っても今のところ開催予定は無いけどね。

まああったとしたら堂々と言いますよ。

「だが断る!」

 

とにかく。

オレが言いたいのは「忘年会アカン!」ではない。

コロナ禍とは言え忘年会をやりたい人も大勢いるだろう。

毎年これだけが楽しみだ!って人もいるだろう。

お店側も出来れば少しでも多くのお客に来て欲しいと思っているだろう。

なので「忘年会したい人はどうぞご自由に」って思う。

ただ、オレみたいに行きたくない人まで強制参加を要求するのは止めろ!と言いたいワケ。

もしかしたら今回の記事になった福島の忘年会クラスターで感染してしまった人の中に「行きたくねーけど、断ったら何か気まずいなぁ」とか「何で参加できないの?」なんて暗に強制されて参加させられた人がいたかも知れない。

そういう人に対して参加強要した人は万が一参加者がコロナが原因で死んだら責任取れんのか?と。

取れないのなら行きたいやつらだけで行け!

そこで感染しようが最悪死のうが知ったこっちゃない。

ただそれだけ。

え?1年を労をねぎらったり親睦を深めるのには職場での忘年会は全員参加が望ましい?

オレからしたら忘年会ごときでしか労をねぎらったり親睦を深められないような会社や職場はブラック企業だわ。

そして職場は仲良しサークルでも何でもないんだから、仕事に支障がないのなら別に飲み会なんかで親睦を深めるなんて不要だ。

ましてニューノーマルだの新しい生活様式だの言われておるんだから、このコロナ禍での忘年会(や普通の飲み会)のあり方も新しい様式にすべきですよ。

 

「やりたい奴らだけでやる」

 

たったのこれだけ。

人数多いほど飲み会楽しいと思ってる奴らに告ぐ。

それは幻想。

オレなんて気の合う仲間とのプライベート飲み会以外はたった1度たりとも楽しいなんて思ったことは無い。

むしろ苦行、拷問レベルの2時間だわ!

 

忘年会を企画している幹事さん。

今年の忘年会くらいは自由参加にしてやって下さいよ。

たとえ社長命令でも「それはハラスメントですよ」と制してくださいね。

このコロナ禍で忘年会強制参加は間違いなくハラスメントですよ。

そこんとこ肝に銘じて下さいまし。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラレルワールドは存在した!?

2020年12月12日 07時57分30秒 | 独り言

43都道府県でボーナス減 人事委勧告、コロナで一変

 

全国のサラリーマンの皆様、こんつぁ

皆様の会社では冬のボーナス出ましたか?

新型コロナによる景気の減退で、この冬はボーナスが出るんだかどうなんだか…。

そんな感じやったけど、オレの会社は出ましたよ。

ただし、全社員平均で前年比3割減でしたけど…

まあ平均なので上がった人もおれば、3割どころじゃないくらいに下がった人もいる。

オレは差し引き支給額でほぼ前年並みでした。

といっても5段階評価で2段階アップした上での前年並みだったから、実質下がってますわ

 

まあね。

売り上げが下がってんですよ。

そりゃ会社としてはボーナス出したくても出せませんわな。

だって財源が無いんだから。

無い袖は振れぬってやつですわな。

 

そんな中で、公務員の皆様にもボーナスが支給されたようで。

冒頭のリンク記事によりますと、43都道府県でボーナスが下がったそうです。

不景気に強い公務員。

でもさすがにこのコロナ禍でアップどころでは無かったようですな。

いちおう公務員のボーナスは「民間並み」に支給されるよう、人事委員会から言われてるみたいやしね。

 

ボーナス引き下げを求めた43都道府県のうち、41道府県では支給月数を0.05カ月分、東京、奈良の2都県では0.10カ月分引き下げるよう求めた。

 

…え?

0.05ヶ月?0.1ヶ月分?の引き下げを求めた!?

これが民間並み!?

人事委員はどこの世界の話をしてんですか?

人事委員のいる世界はオレたちが住む世界とは別なパラレルワールドで、そこの世界では新型コロナなんて蔓延してないようだな。

0.05ヶ月っつったら月給20万円としたら1万円。

ボーナスが2.5ヶ月分出るとしたら50万円のはずが49万円になるってことですよね。

 

ほぼ下がって無くね?

記事のタイトルだけ見たら大幅ダウンな印象を受けたわ。

それが結局はハナクソ程度のダウンで済んでいるとは…。

 

そりゃね、公務員さんだってこのコロナ禍でいつもと違う業務とかも増えて大変かも知れない。

でも、それは民間だって同じ。

最悪、仕事増えるどころか逆に仕事が無くなってしまった人もいる。

医療関係なんて激務なのにボーナス出ないってところもあって、看護師さんの退職も増えていると言う。

そんな中でダウンが0.05ヶ月とか…。

あ、オレが言いたいのは公務員が悪い!とかじゃないよ。

現場の公務員さんはきっと大変なんだと思うよ。

オレがおかしいと思うのは人事委員なるところよ。

 

お前らの眼は節穴か?

 

先にも言ったけど、どこの世界の民間を見てんねん!

これが現場の第一線の苦労を知らないで、机上論でしかものを考えられない、かつ税金というお金の湧き出す泉を持っている人の思考なのか。

日本国が本当に良い国にならないのはある意味こういう思考の連中のせいだとすら思う。

 

ボーナスが出た皆様!

経済をまわすためにも少しは何かに使おう!

オレもそうする。

まあこのコロナ禍なんでどこかに遊びに行くとか外食とかは避けた方が良いとは思うから、オレは普段とは違う高級食材でも買って豪華自宅ディナーでもしますわ。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山2R 2歳未勝利(ダ1800m)

2020年12月06日 09時00分06秒 | 一口馬主ネタ

愛馬アウトストラーダが出走である。

 

【出走情報】

高橋文雅調教師「2日に坂路コースで追い切りを行いました。いつも通り2本登坂させて、1本目は15-15程度に控え、2本目で時計を出しています。前半はゆっくりと入りましたので、全体時計は58.1秒とそれほど速くないものの、終いは軽く反応させるくらいで追ってもらい、ラスト1ハロンは12.3秒ですから、とても良い末脚だったと思います。気になっていた右前の硬さと浮腫みは先週から悪化する感じも無いですし、12月6日の中山・D1,800mに丸山元気騎手で出馬投票させていただきました。初めてのダート戦になりますので外枠を引いて、スムーズな競馬をしたいところです」

 

【調教】

助 手 12/2(水)美坂良 58.1- 40.2- 25.5- 12.3 馬なり余力

 

 

夏の札幌芝2,000m新馬戦で3着し、さあ次で勝ち上がりだ!…と思っていたけれど、そう競馬は甘くない。

若駒特有のソエが出て放牧に。

若いうちは無理はさせないって方針なのだろうか、今日が新馬戦以来の競馬となります。

そして脚元の加減もあるんだろうか、今日はダート戦への出走となります。

 

ジャスタウェイ産駒でダートってイメージ無いなぁと思って調べてみたら…イメージどおりでした。

2018年に産駒がデビューして以降、芝は1,031戦90勝で勝率.087、ダートは612戦38勝で勝率.062。

…圧倒的に芝傾向ですな。

代表産駒のアドマイヤジャスタもヴェロックスもアウィルアウェイもぜーんぶ芝の馬。

ここで勝利を望むのはちと酷か。

 

でも、逆に言えばダートでも38勝もしてるワケだし、仮にここで結果が出ればこの先この馬の選択肢も増えるワケだ。

まずはここは今後を占う意味で注目のレースと言えるわけだ。

芝・ダート兼用って馬も過去には多々いたのも事実。

この馬にもそんな馬になって欲しいと大きな期待を持って応援することにする。

 

鞍上は丸山元気騎手。

デビュー7年目の中堅どころ。今年も重賞を勝っているし悪い部類の騎手では無い。

今日は中京でGⅠがあるので有力騎手は中京に集結。

そんな中での「居残り組」騎手としては上々の騎手だろう。

まだたったの1戦しかしてない馬やけど、何とかこの馬の力を存分に発揮できるよう導いてやって欲しいと思う。

 

頑張れ!アウトストラーダ!

頼んだぞ!丸山ジョッキー!!

 

(レース回顧)

16頭立て1番人気で2着でした。

 

惜しい!!!

今季2勝目が目前だったのに!!

…これで今年は愛馬の勝利はたったの「1」に確定したわ

 

でも、前目の競馬で最後抜け出すという理想的な競馬が出来た。

最後の最後に差されたのはやっぱり芝実績のあるシャスタウェイ産駒であることでの適性の差か。

でもでも、今日のような競馬が出来たということは、未勝利戦ならば芝でもダートでもどっちでもOKということ。

デビュー戦3着、そして今回2着。

もう次は1着しかないでしょ!

次はどこを使うのか分からないけれど、まずは次走を楽しみに待ちたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中京5R 3歳以上牝1勝クラス(ダ1200m)

2020年12月05日 07時47分02秒 | 一口馬主ネタ

愛馬サルトアトランテが出走である。

 

【出走情報】

西園正都調教師「当初、鮫島克駿騎手に依頼していましたが、騎乗停止になってしまいましたので、前走に引き続き斎藤新騎手に騎乗してもらうことになりました。先週しっかり負荷を掛けて時計を出しているので、2日の追い切りは終い重点で脚を伸ばすように行いました。調教の感じからすると、仕掛けてからの反応や伸び脚がいいので、競馬でも末脚を引き出すレースが向いているのかなと思うのですが、いざ競馬に行くともう一つ良い脚が使えないですし、それに揉まれると嫌気が差してしまうので、それらを考えると、好位でレースを運んで粘り込むような形がベターなのかもしれません。前走も抜群のスタートを決めて、そのまま行けそうな雰囲気でしたし、無理にハナとは言わないですが、揉まれない位置で気分よく走らせてほしいですね。斎藤新騎手も前走で掴んでくれたと思うので、スタートをしっかり決めて、この馬の良いところを引き出してもらいたいと思います」

 

【調教】

助 手 12/2(水)栗坂良 55.0- 39.4- 25.5- 12.2 馬なり余力

 

ただいま絶賛5戦連続2桁着順継続中のサルトアトランテ。

いったいどこまでこの記録を伸ばすのか!?

…て、伸ばしてもらっちゃ困る。

そろそろ勝ってくれ…とは言わない。

せめて1桁着順にならんもんかね。

 

今回もそうやけど、調教時計だけで言えば1勝クラスでモタモタしてるような時計じゃないんだよ。

今回だって馬なりで坂路でラスト1F12.2秒出してるしね。

一体何がアカンのや?

人間と同じで、怒られへんって分かったら急に仕事を真面目にしないヤツと同じタイプなのか!?

…あ、それオレのことだわ。

 

オレのことは置いといて、とにかく頑張って欲しいんですよ!!

今年は愛馬の勝利がたったの1勝。

今年の愛馬の出走は今日のサルトアトランテの他に、明日のアウトストラーダで終わりだと思われる。

どっちも勝ったとしてもたったの3勝で終わってしまうんですよ!!

でも、両方勝つなんて可能性はゼロでは無いにしても限りなくゼロに近い。

せめて。

せめて来年に希望が持てるような走りを期待したい。

 

鞍上は前走に引き続き減量ジョッキー斎藤新騎手。

デビュー2年目の今年は早くも重賞勝ちするなど、まさにノッってる若手騎手。

腕はあるし減量特典はあるしで3場開催で裏開催にあたる中京のここならまさにありがたい鞍上ですわ。

西園センセのコメントによれば今日は前目で競馬を目論んでいる様子。

何とか違った一面を見せて欲しいもんです。

 

頑張れ!サルトアトランテ!

頼んだぞ!斎藤新ジョッキー!!

 

(レース回顧)

16頭立て12番人気で10着でした。

 

また2桁着順…。

これで6戦連続…。

今日は前で競馬する…予定だったけど、前に行けず中団やや前ってところで競馬。

そこから伸びればええんやけど、まあそんな脚があれば2桁着順は続きませんわな。

つーわけで、今日も直線でただただ下がるだけの競馬だった…。

もう回顧するのもツライわ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする