サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

飲み方改革

2021年11月28日 08時45分23秒 | 独り言

新型コロナ 大阪時短解除1カ月 企業、忘年会に二の足 7割「開催せず」クラスター警戒

 

冒頭の記事は毎日新聞の有料記事。

読みたい方はお金払って読んで下さい。

オレんちは毎日新聞を定期購読してるんでその記事を読んでのオレのまったく個人的な意見を今日は述べたい。

…あ、毎日新聞への批判では無いよ。

「会社主催の忘年会」なるものへの意見ね。

 

オレはまったくお酒が飲めない。

味自体は嫌いじゃないんやけど、身体がアルコールを受け付けないんだろうね。

ちょっと飲んだだけで心臓バクバクして顔が真っ赤に。

さらにその後は乗り物酔いしたみたいになって胃のあたりがムカムカ、そして頭もガンガン。

こういう状態になるの分かってて自分からお酒なんて飲もうとも思わない。

 

そんなオレみたいな人間がですよ、会社主催の忘年会に「やったー!今年は開催できる!」なんて喜びますか?って話ですよ。

オレはコロナ前から忘年会だの新年会だのへの参加がもうイヤでイヤで仕方なかったんですよ。

もちろんお酒が飲めないってのが一番の理由なんやけど、何で仕事終わってまでまたさらに2~3時間も会社の連中と一緒におらなあかんねんクソが!って思うんですよ。

仕事が終われば完全プライベートなはず。

それを何で会社の行事の一環みたいな感じで参加を暗に強要されなアカンねんってずーっと思ってた。

だってね、他の会社のことは知らんけど、わが社は忘年会や新年会は「自腹」ですからね。

会社はビタ一文出しやしない。

プライベートな時間を奪われるのみならず、飲みもしないお酒代を割り勘させられるこの苦痛よ。

 

でもね。

オレもいちおういい大人。

耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで毎度毎度飲み会に参加してたワケ。

コロナ前までは。

 

で、コロナ禍になって飲み会なんてのが一切無くなってまさにオレにとっては天国状態。

無駄な時間とお金を使わされずに済むんだもの。

コロナ禍でええことなんて一つも無いと思ってたけど、唯一オレ的に良かったことは飲み会が無くなったことだな。

正直、コロナ禍でもたまーに誘われたよ。

でも「万が一コロナ感染とかあったら怖いんで止めときます」と堂々と断れたからね。

 

だがここに来て日本国内ではコロナ感染者が激減。

もしかしたら今年の年末及び来年の年始は忘年会or新年会(最悪両方)の開催があるかも知れぬ。

(地元消防団では忘年会やるってすでに言われているし

こいつは困ったわい…。

 

でもオレは言いたい。

コロナ禍になり、急速に進んだ「働き方改革」。

在宅勤務や蜜を避けるためのテレワーク、web会議システムなんかを使った非対面での仕事なんかがもはや当たり前になっている。

これってコロナの前なんかは2025~6年ごろにはこういう仕事のスタイルになるだろうって言われてたこと。

それがコロナで一気に前倒し。

飲み会なんかにしても、オレは飲まないから分からんけど「オンライン飲み会」なんてのも一部ではやってる人もおるみたいやしね。

飲み会かて従来どおりやなく、「飲み方改革」があってええと思うねん。

もうね、そういう時代なんやと世の吞兵衛どもは気づくべきやて。

 

冒頭の記事に関して、紙面上では「飲みニケーションは大事だ」なんてことが書いてた。

飲み会を通して仲が良くなり仕事でも助けてもらえたとか書いてた。

アホかっちゅーねん。

組織なんやからお酒飲めるかどうか基準でそもそも仕事で助けたりすなって。そんなん関係なく普通に助け合いしろって。

 

忘年会や新年会という文化が廃れるのは残念とかも書いてたけど、それもアホかっちゅーねん。

いや、オレも忘年会や新年会が無くなればいいとは思ってないよ。

気の合う仲間同士でやる飲み会は大いに結構!オレかてお酒は飲まないけどそういう会なら喜んで自腹参加しますわ!

オレが思ってるのは「行きたくないやつまで自腹参加させてやるような忘年会や新年会はいらん」っちゅーことですよ。

それに対して、年に1度の労をねぎらう会があってもええじゃない?とか言うやつおるやん。

ねぎらっていらんて!

そもそも(わが社の場合)自腹で何の労をねぎらえと?自分で1年間頑張った自分を褒めてあげる方式?

同じねぎらうのなら、エライさん抜きで下っ端同士で忘年会(愚痴大会)でもやってガス抜きしますって。

エライさん参加の忘年会なんて、お酒の席は無礼講なんてのは建前で実質サービス残業。

言いたいことも言えないそんな世の中じゃポイズン…じゃ無かった、言いたいことも言えない忘年会なんて、何の意味も価値も無い。

何なら酒の入った上司からの普段の仕事に対して容赦ない本音説教の場と化すこともある。

まさに地獄。

こんな会はハッキリ言っていりません!

 

てなワケで、忘年会7割開催せず?

大いに結構!

何なら10割開催せずでもええくらい。

これからの時代、忘年会や新年会はやりたい奴ら同士だけでやる。

それがアフターコロナの飲みのニューノーマル。

そんな時代になることをオレは切に願う。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここに来て変異株…

2021年11月27日 08時33分23秒 | 時事ネタ

WHO、南アの変異株を「懸念すべき」に 名称は「オミクロン株」

 

日本国内の新型コロナ感染者がなかなかの低水準で推移しております。

昨日(26日20:30)時点の新規感染者が全国で121人。

新規感染者TOP3の都府県ですら東京19人、大阪14人、神奈川県10人。

たったのこれだけ…と言っては何やけども、東京や大阪ではそれぞれ単独で2000人超えもあったことを思えばもうほぼコロナどこ行ったって感じ。

もうね、収束しました!って言いたくなるくらいの感染者数。

間もなく師走。12月。季節的にも「ここまで減ったら忘年会できるね!予約しようぜ!」ってねるよね。

 

だがちょっと待って欲しい。

 

海外ではまだまだ感染拡大中。

お隣韓国なんて感染者が過去最大なんてことにもなっている。(ざまあみろ)

まだまだ油断ならんね。

 

そんな中で出てしまいました。

そうです。

何か久々に聞いた変異株。

名づけられた名前が「オミクロン株」

何か新型モビルスーツみたいで強そう…。

実際はギリシャ文字を英語で言うABCの順番で今回がO(オミクロン)ってだけやけど。

 

またまた今回も感染力高めの可能性があるようで。

接種3回目なんて話も出ているけれど、そもそも変異株に今のワクチン効くんですか?

またそのうち変異株に対応できるワクチン出来たから4回目接種!5回目接種!とかになったりするんかな。

もうそんなのマジ勘弁。

早く飲み薬作って!

…て、ちなみにオレはまだワクチン1回も打ってません

 

変異株なんてのはウイルスには付き物みたいなもんやからそこまで気にしないけど、オレが気になるのはコロナのせいで経済が停滞している中で、今は原油高や半導体不足なんかも続いている。

そして昨日は新型変異株を受けて株式市場も爆下げ。

日本でも1時800円以上も下がったからな。

せっかく日本では新規感染者も減ってこれから経済を盛り返そう!って気分になってる時に、こういう状況はよろしく無いね。

今後の世界経済に与える影響が懸念されますわ。

コロナ関連で助成金出せだの補助金出せだのの声は分かるけど、経済が回らんことにはそういう財源も無いって話。

新たな変異株を受けてまずは今以上に経済が停滞しないことを願うばかり。

 

とにかく。

経済は心配ながらも外国からの入国は厳しくチェックして欲しい!

入国後はしっかり隔離して監視して欲しい!

国内では個人個人が気を緩めずにしっかり対策を続けて欲しい!

そして一刻も早く薬を!ワクチン頼みじゃそのうち限界が来る!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不公平かつ効果も微妙

2021年11月21日 09時16分49秒 | 時事ネタ

「子どもに10万円」が目玉、過去最大55・7兆円の経済対策…政府が閣議決定

「不公平」「助かる」コロナ経済対策10万円、あなたはどう思う?

 

政府は19日の臨時閣議で、新型コロナウイルスの感染抑止と経済活動の両立に向け、国と地方の負担分などを含めた財政支出は55・7兆円となる新たな経済対策を決定した。民間による融資を含む事業規模は78・9兆円に上る。閣議決定した経済対策としては過去最大となった。

 

最近コロナの新規感染者がかなり減っている。

けれど、普通の生活に戻ったかと言えばまだまだそうでは無い。

新型コロナウイルスの活動が弱まったのではなく、みんなが気を緩めず、耐え難きを耐え忍び難きを忍んで生活している結果だと思う。

(実際活動規制を緩めた海外なんかでは再度感染拡大してるもんね)

そういう意味では政府主導の経済対策は必須だと思う。

 

が、気になるのはやっぱり「子どもに10万円支給」って話。

確かに子どもにはお金がかかる。

…てまあ結婚したことも無いので当然独身子なしのオレが言うのも何やけど、そういう認識はあるので理解はする。

でも、コロナで困っているのは子どもが居る家庭だけなのかい?って話。

オレは幸いコロナ禍でも収入が下がったワケでは無いし、もちろん職を失ったりはしていない。

なので実質コロナ前とは金銭面においてはなーんにも変わっちゃいないし困ってもおりません。

でも、コロナで収入が下がったり職を失なったりで明日の生活が見えない人は大勢いると思う。

独身の人や結婚してても子供がいない人たちにもね。

となると子ども限定の支援はやっぱり不公平だと言わざるを得ないよね。

 

今年の春にも国民一人あたり一律10万円が支給されたやん。

あの時も思ったんやけど、均等に10万円配ったことによりどれだけの効果があったんだろうか。

まったく困って無い人にとっては国がくれたただのお小遣い。

本当に困ってた人にとってはたったの10万円。

どの程度の効果があったんだろうか。

一説によれば家計貯蓄率が跳ね上がっただけだったとか…。

 

今回も同じパターンのような気がするなぁ。

しかもかなりの不公平感があるというおまけつき。

特定の人だけが恩恵があるような仕組みはちょっといかがなものかと思う。

お金を配布したら即使うとは限らないし、経済効果を狙うなら現金配布じゃなくて生活必需品の割引とかの財源に使って消費活動を促したり底上げするようにした方が効果があるように思うんやけどなぁ。

そうしないのは目に見えて分かりやすい現金を配る方が「何かやってる感」が出るからだろうね。

昨日の記事でも書いたけど、やっぱり政治家のやることは実効果よりもパフォーマンス重視に見えてしまうんだよなぁ。

 

ま、オレが一番望むのは国産ワクチンや飲み薬が一刻も早く実用化されるようにそっちに政府は力を注いでやって欲しい。

実用化さえすりゃ新型コロナもただの風邪、インフルエンザの一種に。

そうなれば生活も完全に元通り。

子どもに10万円配るよりは(将来的な)効果は大きいと思うんやけど、そんな考えは甘っちょろいファンタジーですかね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフォーマンスに騙されるな

2021年11月20日 07時52分06秒 | 時事ネタ

「月額100万円」文通費を日割り支給に、3党が一致…臨時国会で法改正へ

 

ここ数日に何だか急に言われ始めたこの問題。

要は先の衆院選で初当選の新人議員さんに実質1日(厳密には夜8時の開票時点から数えても4時間程度)しか議員やってないのに丸々1ヶ月分の文通費100万円が支給されたのはおかしい!と。

そういう意味では月給もそうやと思うけどそれはまあ一旦置いといて。

 

そもそも文通費とは?

正式名称は文書通信交通滞在費(ぶんしょつうしんこうつうたいざいひ)。

国会議員が、公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等(国会法第38条)のため、月額100万円を支給される手当。

…なのだそうで。(Wikipediaよりパクリ)

 

何い!?

夜8時の開票直後に当選して議員になったと仮定しても、当選直後の、しかもそんな時間から文書の発送とか通信なんてあったんか!?

絶対無いやろ!あるはずがない!

100万円丸儲けか!

そりゃ絶対におかしいわ!

 

確かにおかしい。

ただ、今回はたまたま10月31日が投票日だったから問題かのように見えるだけ。

じゃあ仮に11月1日が日曜日だったとして、その日が投票日だったら今回の件はOKだったのか?と言われたらどうですか?

オレはこの問題は日割りとかどうかが問題では無いと思っている。

実際に本来の目的に使っているのか?ってことが問題だと思うんだな。

 

本当に公の書類の発送やら公の性質を有する通信に使われているのなら100万円どころか200万円でも300万円でも使えばええと思っている。

この文通費ってのは「領収書がいらん」から「通信に使いました!」って言うだけで済む都合の良いお金だってことが問題なんでしょうよ。

だから透明性っを出すには日割りにします!じゃないでしょって。

もっと透明かつ簡単な方法があるでしょうよ。

民間企業や個人商店まで普通にどこでもやってまっせ。

 

それは先にもチラっと書いたけど、領収書を出せばええだけですやん。

その領収書を元に使った分だけ支給すりゃええだけ。

一番簡単かつ明解でしょうよ。

何でできないの?

 

この問題を報じるマスコミも悪い。

そもそもこの文通費に関しては過去の選挙後もずーっと1ヶ月働いてないのに支給され続けたことやん。

何で今更大きなことかの如く言い出すんや?

それに1日で100万円貰ったことが悪いかのような書き方。

違いますって。

本来の支給目的とは違う使われ方をしている可能性があるお金だってことが問題なんですって!

だから議員さんなんかも今回のように「日割り計算に法律を変えます!」なんて、あたかも対策を練ったような風にしてええ顔してるけど、実質は今後も都合の良いお金を貰い続けるってことに関してはなーんにも変わって無い

我々一般人はそんなパフォーマンスに騙されたらアカン!

 

経費である以上、領収書をつけて精算する

 

立派で耳障りのええ公約も大事やけども、こういう当たり前のことが言える・出来る人、政党を次の選挙では選ぼうな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島11R 第57回福島記念(GⅢ)

2021年11月14日 08時16分12秒 | 一口馬主ネタ

愛馬ディアンドルが出走である。

 

【出走情報】

奥村豊調教師「福島競馬場までの輸送が控えていることから、10日の追い切りは坂路で終い重点で行っています。帰厩後は鼻出血が再発しないように細心の注意を払いながら進めてきましたが、頓挫があったことを忘れさせてくれるほど体調が良く、無事に今週の最終追い切りを行うことが出来ました。道中は前進気勢が強い中でも我慢するところは我慢出来ていましたし、何より馬自身が気持ちよく走っているので、それだけ体調が良い証拠だと思います。福島牝馬ステークスを勝利した勢いもあり、ヴィクトリアマイルでは4着と健闘してくれましたし、状態の良さから牡馬相手でも良い競馬をしてくれると思い、前走は中京記念に出走させました。前半は力んでいたとはいえ、勝負どころの反応がもう一つだったのは、少量とはいえ鼻出血が少なからず影響したことには違いありません。帰厩後の様子を見る限り、フレッシュさが感じられますし、後はレースに行って苦しいことを覚えていなければ、良い走りを見せてくれるはずなので、若手の中でも結果を残している菅原明良騎手の手綱捌きで3つ目の重賞制覇を飾ってもらいたいところです」

 

【調教】

助 手 11/10(水)栗坂稍 53.5- 37.5- 24.3- 12.5 馬なり余力

  ターゲサンブルック(二未勝)馬なりと同入

 

久々の競馬となるディアンドル。

まあ前走の中京記念は鼻出血もあったみたいやし、休養も止む無しと言ったところ。

でも、奥村センセのコメントを見る限り、この休養がむしろ良い方向に向いてる感じ。

気分良く走っているようやし、輸送を考えての馬なり調教ながらもこの時計ならむしろ上々と言えるだろう。

 

GⅠ裏開催のハンデ重賞の福島記念。

個人的にはディアンドルがもしもエリザベス女王杯に出走していても好走出来たとは思っている。

そんな中であえて注目度の低いここに登録してきたってことは奥村センセも当然こっちの方が勝算があると踏んだワケだろうし、オレもディアンドルの重賞2勝にヴィクトリアマイル4着という実績からも十分ここでは勝ち負けだと思っている。

いや、この実績なら勝ち負けしてもらわにゃ困る。

 

今回もはや主戦と言っても過言では無い団野ジョッキーは今回はエリザベス女王杯騎乗のため乗り替わり。

でも、乗り替わるのが全国リーディング11位(関東リーディングなら4位)で団野ジョッキーとは同期の菅原明良君。

今年春には初重賞制覇も果たした若手のホープですよ。

団野ジョッキーも今年重賞2勝と頑張ってはいるけれど、今年に関して言えば勝ち鞍は菅原明良君の方が断然上。

菅原明良君にもディアンドルで今年の重賞2勝目を狙ってもらいたい。

そしてディアンドルには重賞3勝目を狙ってもらいたい。

引退まであと5ヶ月ほど。

何とかもう一つ大きい勲章を!

 

頑張れ!ディアンドル!

頼んだぞ!菅原明良君!!

 

(レース回顧)

16頭立て10番人気で13着でした

 

うーん…。

敗因はいろいろあるんだろう。

まずはペース。

逃げたパンサラッサがそのまま逃げ切り勝ちを収めたけれど、そのペースが尋常ではないくらいに速い。

このペースで逃げ切られちゃ後ろの馬は届きませんわ。

そしてそれを先行集団で追いかけたディアンドルも早々に力尽きた感じがした。

次に斤量。

背負いなれているとはいえ、やっぱり牡馬相手に牡馬と互角の55kgはキツかったかなぁ。

とにかくここまでの大敗でちょっとショック…。

3月末の引退まで牝馬限定戦の重賞レースは暮れの中山のターコイズSと年明けの中京の愛知杯、2月の京都牝馬S。

何とか可能性のありそうなレースでもうひと花咲かせて欲しいものです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島6R 3歳以上1勝クラス(芝1200m)

2021年11月13日 08時40分46秒 | 一口馬主ネタ

愛馬サルトラトランテが出走である。

 

【出走情報】

田中克典調教師「想定を見て検討した結果、11月13日の福島・芝1,200m(若手騎手)に出馬投票させていただきました。2週続けてCWコースで長めから時計を出していますし、今週は福島競馬場までの輸送が控えているので、10日の追い切りは坂路で終いの反応を確認する程度に行いました。馬場が悪い中でも最後まで軽快に駆け上がってくれましたし、馬なりのままラスト1ハロン12.6秒のタイムをマークしてくれました。前回、函館競馬場に移動後は、環境に慣れるまで発汗が見られましたが、今回はそのようなこともなく、非常にリラックスした状態で調整が行えました。負荷を掛けた後も気持ちが入り過ぎることはなく、逆に大人し過ぎるぐらいで普通の馬なら心配してしまいますが、調教では活気のあるところを見せていますし、それだけリラックスしてくれているのでしょう。芝に矛先を向けてから安定した走りを見せていますし、前走は勝ち上がることはできなかったものの、勝ち馬から0.3秒差の4着と、あともう少しのところでしたから、すべてが噛み合えばあっさり勝ち上がっても不思議ではありません。今回もハナに拘るつもりはないものの、積極的に好位で運んでもらう競馬を心掛けてもらうつもりなので、前走同様に刺激を与えるために、ゲート裏でブリンカーを着けてレースに臨ませていただきます」

 

【調教】

助 手 11/10(水)栗坂稍 54.3- 39.0- 25.3- 12.6 馬なり余力

 

クラブの規定により現役生活がもうあと半年も無いサルトラトランテ。

でも芝の短距離を使われ始めてから徐々に上向き。

これはもしかしたらあと1勝出来るチャンスかも知れない。

 

田中克センセのコメントにもあるように、ここに来て落ち着きも出て来た模様。

調教もラスト1F馬なりで12秒6ならこのクラスの馬としては上出来だろう。

これで牝馬限定戦ならさらにチャンスありだったのだろうけど、若手騎手限定戦で減量ジョッキー起用で斤量面での恩恵があるし、相手関係も前走掲示板に載ったのはサルトラトランテだけやしで牡馬相手でもこれは期待もできるってもんです。

 

鞍上は小沢大仁君。

前走に引き続きの騎乗。

前走で3着あるか!?って競馬をしてくれたし、きっと今回も良いイメージで乗ってくれるだろう。

今回は久々の競馬になるけれど、まあ牝馬だけに気持ちさえ乗っておれば休み明けも問題無いだろう。

これは期待を大いに持って応援。

 

頑張れ!サルトラトランテ!

頼んだぞ!小沢大仁君!!

 

(レース回顧)

16頭立て6番人気で2着でした。

 

惜しいいいいいいいいい!!

でもよく頑張った!!

前目で競馬。道中も無理なく追走。

4コーナー回ったあたりで隣の馬に寄られた感じになってたけど、そこでも怯むことなく力強く抜け出した。

…が、先に抜け出していた馬の脚色も鈍らない。

結局差は詰めたものの、あと1馬身届かなかった。

でも!

これは次が楽しみですよ。

芝の短距離なら確実に上位争いできることが分かった。

引退まで数か月。

あと1勝上積みが現実味を帯びて来た!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境利権はもう止めよう

2021年11月07日 08時55分46秒 | 時事ネタ

グレタさん痛烈「リーダーは抜け穴作り利益」「世界は火の海」

 

英国で行なわれているCOP26(国連気候変動枠組条約締約国会議)。

そこにまたまたスウェーデンの環境活動家のグレタお嬢ちゃんが現れていろいろモノ申したそうですよ。

環境問題の世界会議なんかの場にはもはやお馴染みとなったグレタお嬢ちゃん。

オレの印象。

「言葉使いの悪い小娘」

ってだけ。

なんかものすごーく良いこと言ってるような感じの報道されているけど、中身のほとんど無い大人の悪口ただただ大声で言ってるだけ。

まあ報道されてないだけかも知れないけれど、あんまり具体案とか無く「反対のための反対」してる日本の野党と同じような空気を感じるのはオレだけか。

 

そもそもね、温暖化して何がアカンの?

 

台風が年々増えて、強さも増している!温暖化による海水温度の上昇が原因だからだ!

データによりますと、台風の発生数は年間25個程度で一定している。台風に幾つか等級がある中で、「強い」以上に分類される台風の発生数は15個程度と横ばいで増加傾向は全くない。

夏の猛暑が尋常ではない!温暖化してるからに違いない!

データによりますと、江戸時代と比べて平均気温の上昇は0.8度に過ぎない。過去30年間当たりならば0.2度とわずかである。

猛暑は都市熱や自然変動によるもので、温暖化のせいではない。

温暖化で北極の氷がどんどん溶けている!シロクマが住処を失って絶滅する!

データによりますと、シロクマはむしろ増えている。人が射殺せず保護するようになったからだ。

温暖化による海面上昇で太平洋の島々が水没の危機にある!

サンゴ礁の島々はむしろ拡大している。サンゴは生き物なので海面が上昇しても追随からである。

 

確かに、江戸時代に比べると二酸化炭素濃度は1.5倍になったそうだ。

そして平均気温は先にも述べたように0.8度上昇したそうだ。

しかし、観測上のデータではグレタお嬢ちゃんの言うような温暖化が原因とされる「世界は火の海」のような災害は起こっていない。

本当に地球温暖化してるの?

0.8度の上昇が温暖化してると言うのなら、その温暖化でどんな問題が起こっているの?(温暖化でよく聞く話は上で完全論破出来ると思いますけど)

 

結局ね、グレタお嬢ちゃんも自分で言っちゃってるじゃないの。

「世界のリーダーたちは積極的に抜け穴を作って、自分たちが利益を得るための枠組み作りをしている」

まさにこれ。

結局地球温暖化という一見重要そうな問題をでっちあげて、そこで世界各国に問題解決のためと称して多額のお金を使わせる。

それが「真の」地球温暖化問題ですよ。

温暖化してることが問題じゃなくって、問題でも無いことを問題だと一部の大人が大声挙げて金儲けをしようとしていること(環境利権)が大きな問題だとオレは思うが違うかな。

 

グレタお嬢ちゃんもそういう主旨で言ってるのならオレも賛同するけれど、基本グレタお嬢ちゃんも「地球温暖化が問題だ!」のスタンスだからうさん臭く感じるんだよね。

ネットで調べてもグレタお嬢ちゃんのバックにはうさん臭い(=環境利権をむさぼっている)方々や団体が結構くっついているようで。

うさん臭い黒幕は表に出てこず、グレタお嬢ちゃんはその広告塔として手先に使われているような気がするのもオレだけじゃないはずだ。

今は若き少女だから広告塔に利用されてるけど、ええ大人になったら広告塔の価値無しとしてポイ捨てされなきゃいいけどね

 

最後に。

オレはずーっと以前から地球温暖化には懐疑的だ。

そもそも個人的には今の気温の変動は地球規模の誤差レベルであって、まったく問題ですらないと思っている。

二酸化炭素濃度の上昇は人類の活動が原因!なんて言われてるけど、じゃあ人類が存在すらしなかった恐竜の生きた時代はなぜ今より二酸化炭素濃度も気温も高かったのですか?

その恐竜の生きた時代のデータが間違いだと言うのなら、なぜ誰も訂正しないんですか?

この簡単な疑問の答えを地球温暖化問題を唱える方々の口から聞いたことが無いもの。

でも温暖化は大問題!すぐにでも手を打たねばならない!

なんて本気で思ってる方はオレにどのあたりが問題なのか、オレに分かりやすくおせーて下さい。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えさせられる

2021年11月06日 07時44分50秒 | 時事ネタ

「被告は治療を」裁判長が説諭、遺族「納得できない」 神戸5人殺傷

 

先日判決が出た神戸市北区で2017年7月、住民3人が殺害され、2人が重傷を負った事件。

3人を殺害し、2人に重傷を負わせて…なんと無罪になりました。

普通ありえへんでしょ。

オレは「身勝手な理由で他人の命を奪った者は、己の命を持って償う以外に無い」と思っているから。

 

今回の動機。

事件2日前から知人女性の幻声を聞くようになった。前日には「神社に来てくれたら結婚する」「この世界の人間は君と私以外は『哲学的ゾンビ』なんだよ」という幻声を聞いたとされる。

「哲学的ゾンビ」とは、哲学用語で、外見は人と同じだが、意識だけがない存在をさすという。

被告は「哲学的ゾンビ」を殺せば知人女性と結婚できる、という妄想を抱いていた。

 

まさに「は?」ですよ。

ファンタジーの世界でもまったく面白くも何とも無いストーリーですよ。

常人にはまったく理解できません。

事件となんら関係ないオレでも「は?」なのに、殺害された方々の遺族からしてみたら「は?」どころでは無いだろうね。

こんな理由がまさに「身勝手な理由」以外にあるのだろうかって話ですよ。

 

でも、ここが今回の裁判の争点。

そう、こんな妄想?で人を殺した被告に刑事責任能力(自分のした行為が適法なのか違法なのかを認識できる力、違法と認識した際に自分の意思でその行為を思いとどまる力)があったのかどうか。

結論から言えば「刑事責任能力は無かった」「心神喪失状態だった」との判断で無罪となった。

精神に障害があるために、刑事責任能力が完全にない状態を「心神喪失」著しく低下した状態を「心神耗弱(こうじゃく)」と呼びます。刑法39条は、心神喪失の人がした違法行為は「罰しない」、心神耗弱の時は「刑を軽くする」と定めています。

…なのだそうで。

 

ここで今日の本題。

以前のオレならそんな都合のいい話があるかいな!

どんな人間でもまったく刑事責任を問われないようなくらいに心身状態がなるなんてあるかいな!

これは弁護側が少しでも刑を軽くするために利用している口実に過ぎないんだろう!

…なんて思ってた。

 

けど、今は違う。

それはやっぱり認知症になったオカンを見て来たから。

当然「まとも」だった頃のオカンを知ってるからこそ認めたくは無かったけど、「まとも」だった頃には信じられないくらいに精神状態っつーの?がおかしくなってしまったからね。

常人には見えてない人間が見えていたり。

あったことが無かったことになっていたり、無かったことがあったことになっていたり。

そしてそういう指摘がまったく理解されなかったり

もしもオカンがこういう状態で法に反することを起こしてしまったとしたら、オレは「こういう状況なのにまともな判断が出来るワケないでしょう!」と言うと思うんだな。

今回のケースもそれに近い気がする。

だから「死刑が妥当!」なんて事は何か言いにくい。

 

だからと言って「無罪」はどうなんだ?とは思う。

本人が心神喪失状態だったのだとしたら、やっぱり周り(家族)が気をつけてあげないと。

今回の事件では同居家族が犠牲になったけど、同居してたからこそ毎日見てんだからこんなことになる前に手を打たないと。

いや、逆に家族だからこそ「まさか人を殺すなんてことまでは…」なんて思ってたのかも知れない。

予兆みたいなのはあったけど認めたくない、信じたくないってことだったのかも知れないけど。

ちょっとオレもいろんな意味でモヤモヤした今回の判決。

 

だからと言って「死刑反対!」とは思っちゃいないよ。

やっぱり人の命を奪うってことはこの世で一番重い罪。

殺人という犯罪にはいろんな事情はあるにせよ、犯罪抑止力の意味でも絶対に死刑制度は必要。

これだけは考えは変わらない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり言うた

2021年11月03日 07時50分35秒 | 時事ネタ

10月31日。

衆議院議員選挙の投票が行われました。

選挙前は自民党(を含む与党)が過半数割れするのでは!?なんて、主に左側系のマスコミは報道してたけど、終わってみればもうご存じのとおり自民党が絶対安定多数の261議席を獲得

あれ?

嬉々としてた左翼系さんダンマリですか?

 

…と思ったら、やっぱり今回も言うた。

 

<社説>政権継続も厳しい審判 民意の覚醒が変化促す

 

はい。

上記リンクは朝●新聞と並んで左側通行をしっかり守る頭狂…じゃなかった、東京新聞様の選挙翌日の社説です。

与党は過半数を維持したとはいえ、決して「白紙委任」ではないことを、引き続き政権を担う人たちは肝に銘じなければならない。

与野党を問わず、議員に選ばれた以上、支持者だけでなく支持しなかった人たちの意見にも耳を傾けなければなるまい。

必要であれば、野党の提案も大胆に採用する度量が必要だ。

ハイ今回も出ました~。選挙結果をやんわり否定。

自分たちの思うとおりの結果にならなかったからと言って、こういう言い分はもう止めた方が良いと思うぞ。

こんなことを言い出したらもう選挙なんてやる意味無いわ。

何のための議会制民主主義や。

平等に意見を聞くことは大事や。

けど、100%全員合意なんてことはあり得ない。

だったら多数決しかない。

少数派のわがままに付き合ってたら何も始まらんのですよ。

 

確かに小選挙区比例代表並立制の制度がベストかと言われたら違うと思う。

今回も毎●新聞では「得票数が多かったのに落選した候補者」みたいなのを掲載してたけど、こういう一定数の支持を得ているのに落選する人もいるから民意を反映してるのか!?と言われたらそうでは無いだろう。

が、じゃあ逆に今の制度以上に民意を反映できるやり方があるんかい?って話やん。

だったら今の選挙制度でやるしかないし、その制度で行われた結果が全てなんですよ。

だから結局左翼界隈が何を言おうがただの負け惜しみなんです。

 

そもそも今回野党の票が伸びなかったのは「野党共闘」なんて国民をバカにするにもほどがあることを全面に押し出したからでしょうよ。

オレからしたら本気で国民のための政治をする気あるんかい?って思う。

それぞれ理念が違うからそれぞれの理念が一致したもの同士が集まって政党ってものが成り立っているんや。

そんな理念を飛び越えて共闘って、誰のため?何のため?

オレには野党が自分たちのことしか考えてないようにしか思えなかった。

 

だから、野党共闘と距離を置いた日本維新の会が票を伸ばしたんでしょうよ。

自民党政権には不満がある人も大勢いるだろう。

じゃあ自民党に代わる受け皿は?ってなった時に、「野党共闘」なんて、自分たちの都合しか考えない連中よりも日本維新の会の方がまだ期待できるって有権者は考えたんでしょうよ。

 

国や地方の政治を変えるにはまず、私たち有権者が目覚め、積極的に政治に関与しなければならない。

 

なんてことも書いてたけども、東京新聞も有権者をバカにすんなて。

国や地方の政治を変えるには、てその前提がおかしい。

国民の多くが「自民党のやり方にはほぼ満足」「今のままで良い」って思ったから自民党が絶対安定多数の議席を確保したんでしょうよ。

まるで「何も考えてない」みたいな言い方すな。

頭がおかしい連中の考え方を基準にモノを言うな!

「支持しなかった人たちの意見にも耳を傾けなければなるまい」て、ほんまどの口が言うとんねん。

逆に自民党を支持した人の声に耳をまったく傾けない、すなわち民意を無視してるのはお前らや!

 

…ま、野党寄り左翼寄りの連中がこういうことを言うのはいつものことや。

自民党から政権を獲りたかったらまずは政策で勝負せえって。

反対のための反対なんてしてる間は絶対に政権なんて獲れないわ。

オレも今回自民党候補者に投票したけど、決してオレは自民党支持では無い。

過去に何度も何度も言うてるが、自民党以上にすばらしい案を出せる政党や政治家がおればもちろんオレはそっちに投票する。

 

最後に。

個人的に今回辻元清美が落選したのは胸熱。

もう議員でも無くなり色んなしがらみも無くなったやろ。

野田中央公園の件、そろそろ本当のことをしゃべったらどうや?

(あ、その前に地検に逮捕かな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする