建設業経理士1級。(全3科目)
次に取りに行こうかと思った資格。
3月までは2科目合格目指してコツコツ勉強していた。
4月にkekeの留年&休学でそれどころじゃなくなり、それから勉強していない。
受験するなら今月中に申し込まなければならない。
私は迷ってる。
今から2科目は無理でも、1科目なら、やればどうにかなりそうな気がする。
勉強は嫌いではない。
でも、やり始めたら、またああなる。
どうなるかと言うと、料理をろくにせず、勉強にひたすら追われるようになる。
そんなにしなくてもいいはずだけど、この徹底的な性格が自分を追い込む。
車に乗るのも、ピアノを弾くのも、いけないような気持になってくる。
そして、前回は髪が抜けて禿げた。
それでも、宅建は許せる。
それなりに有名な国家試験だ。
受かったなら、儲けものだ。
それに比べて建設業経理事務士とやら。
業界人以外誰も知らないこの資格。
たぶん国家資格なんてものじゃないだろう。
この業界でなければ何の意味も無い資格。
しかも許せないのは、宅建だの1級施工管理技士だの1級建築士のように、5年ごとに更新&講習が必要になったとか?(もちろん講習は有料)
1施工や1級建築士のようなメジャーな資格でもないのに、有料で講習なんて、何か勘違いをしているとしか思えない。そのくせ、そう言う人が居ないと建設業ができませんみたいな説得力がないから、社内では全く評価が無い。
仮に取ったところで、給料が上がるとは到底思えない。
(今年は3年ぶりに昇給があったら、私だけはナシ)
本当にバカらしい。
一生懸命勉強しても又自分だけ給料が据え置き、また1施工の連中だけしか昇給しないと思うと、ドアホ臭くて勉強する気にならん。
が、「こいつ、資格一つ取れない」と思われるのもシャクである。
取らないでいる以上「取れない」と思われ続けるのがシャクなのである。
しかし、もし仮に受かっても誰にも認めてもらえないのがもっとシャクである。
さて、時間は迫る。
どうすればいいのだろう。
次に取りに行こうかと思った資格。
3月までは2科目合格目指してコツコツ勉強していた。
4月にkekeの留年&休学でそれどころじゃなくなり、それから勉強していない。
受験するなら今月中に申し込まなければならない。
私は迷ってる。
今から2科目は無理でも、1科目なら、やればどうにかなりそうな気がする。
勉強は嫌いではない。
でも、やり始めたら、またああなる。
どうなるかと言うと、料理をろくにせず、勉強にひたすら追われるようになる。
そんなにしなくてもいいはずだけど、この徹底的な性格が自分を追い込む。
車に乗るのも、ピアノを弾くのも、いけないような気持になってくる。
そして、前回は髪が抜けて禿げた。
それでも、宅建は許せる。
それなりに有名な国家試験だ。
受かったなら、儲けものだ。
それに比べて建設業経理事務士とやら。
業界人以外誰も知らないこの資格。
たぶん国家資格なんてものじゃないだろう。
この業界でなければ何の意味も無い資格。
しかも許せないのは、宅建だの1級施工管理技士だの1級建築士のように、5年ごとに更新&講習が必要になったとか?(もちろん講習は有料)
1施工や1級建築士のようなメジャーな資格でもないのに、有料で講習なんて、何か勘違いをしているとしか思えない。そのくせ、そう言う人が居ないと建設業ができませんみたいな説得力がないから、社内では全く評価が無い。
仮に取ったところで、給料が上がるとは到底思えない。
(今年は3年ぶりに昇給があったら、私だけはナシ)
本当にバカらしい。
一生懸命勉強しても又自分だけ給料が据え置き、また1施工の連中だけしか昇給しないと思うと、ドアホ臭くて勉強する気にならん。
が、「こいつ、資格一つ取れない」と思われるのもシャクである。
取らないでいる以上「取れない」と思われ続けるのがシャクなのである。
しかし、もし仮に受かっても誰にも認めてもらえないのがもっとシャクである。
さて、時間は迫る。
どうすればいいのだろう。
建設業経理事務士1級。 経審の評価になるから、資格手当て出るんじゃないですか? 要確認ですね。
更新手数料! 僕も、シックハウス診断士という資格を取って、最初に登録料1万8千円を払い、更新料1万8千円を1回払いましたが、ドアホっぽくなってきて、2回目は払わず、資格を捨てました。 なのに、3回目の更新の案内が来てました!! どーなっとんねん!!!(怒) でしょ!
更新はせずに、シックハウス診断士です。みたいな発言を顧客にすることがありますが。。。
どうする?
今でも恨んでいるのが、その時は資格手当があったので、給料を上げなければならなったのが悔しかったのか、私だけ昇給がゼロだったんです。(他の奴は2万ぐらい上がったのに)
それでアッタマに来て、1級なんて受けてやるか、その前にこの会社倒産しそうだし、と思ってました。
今の会社は資格手当と言う制度がありません。昇給は全て社長の目分量です。
直接話した事はないけれど、社長は私(事務員)に対してこれ以上給料を上げる気はない代わりに、今以上の事も求めない、自分のために勉強するのは勝手だけど、と言うスタンスだと思います。資格より掃除でもやっていてくれって事ですよ。
経審だって、1施工より点数自体は高いことも知らないと思いますよ。教える気もありませんが。
シックハウス診断士、あるんですね。それで更新料もあるんですか?!
建設関係ってどうしてみんな更新料があるんでしょうねぇ、バッカらし!!
どっかの誰かがそれで儲けて、私腹を肥やしているのかと思うと、くそバカバカしいです。
資格手当が無いんだったら、転職する時に更新して、履歴書にだけ書くようにするとか?
しかし1万8,000円は高いですよね。
1施工の講習も10,000円で100円おつりが来てましたよ。(手数料、郵送料合わせると)
それすらどうかな、と思うのに、倍ですものね。
建設業経理~も幾らで更新するんだか知らないけど、アホらしい。
しかし、今から税理士(更新ナシで同等の点数がもらえる)にチャレンジする勇気も金もないしな~
内容は結構難しいです。
私は宅建より上だと思ってます。今回は1科目だけ受けて様子をみるか?他の2科目は独学では自信がありません。
民間の資格って、ある意味管理団体の収入源ですよねぇ・・・
大昔、マイ○ロソ○トのトレーナーの資格を取ろうとしたんですけど、バージョンアップされる度に試験を受け直し、数十万円の費用がかかると知ってやめました(←ウン十年前の話なので現在は違うかも)
sakeさん、一科目だけ受験してみる案、すごくいいんじゃないですか?
試験慣れしておくことも大事だし ^^
すごいお久しぶりです。
お元気でしたか?
sakeさん、資格に差別(?)は無く、どんな資格でも取得していた方がいいですよ。
僕も試験まで後、1ヶ月半ですが、仕事、調停なんかが続き、あまり勉強出来てません
今年も合格するか、微妙です。
本当に取れる時に、取った方がいいですよ。
私、70万かけて以前資格をとりましたが、
民間の資格の為、履歴書には書けないし、そのわりには
講習1週間、ペーパー&実技のテストですぐ取りました。もちろん後悔はしてませんよ^^
その時必要だと思ったからとりました。
それで商売してる人はたくさんいますが、、も私も2年ほどしましたが、超厳密に言うと違法なんですよね。医師免許がないとダメ。(もちろんそれを承知でとりましたが)
だからよく見極めて取ることが大事だと思います。お金がかかる資格なら特に。
しっかし、宅検、ぼちぼちやってますが、
勉強と言うか読書って感じです;;
聞いたことある言葉はたくさん出てくるけど、
言い回しが難しい;;
sakeさん、すごいなぁと思います。
sakeさんは頭いいんだと思う。ほんとそう思います。
それなりに知名度のある国家試験なら転職にも有利になるけど、そんなの全くないし。。。
10年前も、この1級を勉強するなら簿記2級の方がまだ役に立つ!と思って、勉強しませんでしたが、簿記も(資格手当がつかないので)勉強せず。。。
10年前だったらもっと試験も簡単だったかも。。。
こんな試験でも、まともに学校に通うとなると1科目5万も掛るんですよ。
独学で全部取れる自信もなく、ずっとおざなりにしてきましたが、宅建も取ったし1科目挑戦してみるかどうか考えている所です。
自信が無いから、周りにはナイショにしておきます。
久しぶりでうれしいです。
いよいよ試験ですね。
うちの会社もとうとう社長命令で無理やり試験を受ける事になりました。
まーさんと同じ試験です。
学校に通っている人は毎週、たくさん宿題も出ているようです。今頃まーさんも勉強してるんだろうなぁと思っていました。
プライベートな調停があると精神的にも疲れますよね。
今まで生活費も入れているまーさんのこと、きっと調停員さんも味方になってくれると思ってますよ。1日でも早く解決する事を願ってますね。
とりあえず1科目受験を考えています。
あとの2科目は独学で自信がないからですが・・・。今から申込み間に合うのかな?
役に立ってるかなぁ~良かったです。(^^ゞ
今から少しづつでもやれば違うと思いますよ。
私も最初は読書でした。いや、ほとんど読書でしたよ。夏も座イスに持たれてひたすら、ただ過去問を読んでました。
読書でいいと思います。
試験は選択なので、言い回しもうろ覚えで大丈夫ですよ。
過去問を何度もやっていると、何となく「あぁ、こう言う出題がしたいんだなぁ」と言う問題のコツがつかめてくるので、それは本番でとても役に立つと思います。
ある程度範囲を通して読書できるようになったら、気持も楽になってきますよ。
宅建は頭よりも、掛けた時間数で決まると思います。民法は何が出るか分からないから、運ですが。
ところで70万掛けて取った資格ってなんですか?(こう言う所に書けないものなら無理して書かないでください)
税理士も考えたけど、まともに学校に通うとすごい金額なんですよ。
で、この年でしょ。。。取っても転職には使えないような気がして。。
建築経理士は必要だけど、資格手当のつかない会社のために学校に通ってまで取れ意味があるかどうかはかなり疑問です。(怒)
不満の内容、実に私が日ごろから思っている内容なのです。
男社会にも不満。資格があって、胡坐をかいてる奴もいるし、本当に資格持ってるの?疑問符がつく人もいるのに、給料等は愕然と破格なのだ。
何が違うの?実質の作業をする人、決断し、実行する人が低賃金なのは、バカがトップか、その下の中間管理者という団塊の人間がアホなのか、実に下らん。
今の会社は、税理士も二世で引き継いでいるので、仕事が出来なくっても、周りが補佐しているため業務は進んでいるが、あきれるくらいの報酬を要求しても、代表がその価値を知らないで支払っていることに気がつかないとは、、、情けない。
ここまで、ひどいとは、、、
年末、今一度、会社を見直したき御座候
どこの会社も男社会なんでしょうかねぇ、うちはバリバリそうですよ。
百歩譲って、男が上は仕方ないとしても、2倍3倍、5倍みたいな、あのノリはなんでしょうか。
もうちょっと格差なくしてもいいよなぁとおもいます。
幾らどんだけ頭が良くても5倍はねぇだろうーって。
あんなに金があったら、どうせろくな事には使ってませんよね。普通はそんなに無くても普通に生活できますからね。
税理士さんも2世がやられているんですか?
税理士とかって割に合わない仕事だと思っていたけど、価格を知らない買い物ができるってことはそこそこ儲かっていますよね。^^