ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年01月
RECENT ENTRY
田中青果店/佃2丁目
菊地肉店/佃2丁目
小山青果店/佃2丁目
満楽/鳥越2丁目
四軒長屋/鳥越1丁目
高岡酒店/鳥越1丁目
松屋肉店/鳥越1丁目
鈴木印舗/鳥越1丁目
ミズシマ洋品店/鳥越1丁目
クレインヒル日本橋ビル/日本橋馬喰町1丁目
RECENT COMMENT
流一/
鈴木ビル、岩瀬博美商店/銀座1丁目
むにゅ/
鈴木ビル、岩瀬博美商店/銀座1丁目
エンパイヤ眼鏡/
二長町小学校/台東1丁目
アルス美容室の親族です (アルス美容室の親族です)/
アルス美容室、歌舞伎家/神田鍛冶町3丁目
流一/
白いばら/銀座3丁目
流一/
望月手芸店、他/鴨川市横渚
バード/
白いばら/銀座3丁目
寿 花子(ハンドルネーム)/
望月手芸店、他/鴨川市横渚
K.hidenori/
西神田小学校/西神田2丁目
定マニア/
料亭 千葉/荒木町
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
目次
(48)
日本橋
(300)
京橋・銀座
(228)
築地・月島
(220)
神田
(223)
丸の内・麹町
(112)
港・品川・大田
(121)
本郷・小石川
(298)
浅草
(173)
下谷・根岸
(211)
上野・谷中
(115)
深川・向島・葛飾
(269)
荒川区・足立区
(83)
新宿豊島北板橋区
(57)
神奈川県・静岡県
(480)
千葉茨城埼玉県
(244)
私事
(3)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
廃景録
SAKITAKA’S HOMEPAGE
日常散策
Site Y.M. 建築・都市徘徊
都市徘徊blog
分離派建築博物館
Index to Anthologies
ぶらり東京~23区巡り~
むにゅ’sのぉと
Hyper Azabu Tano9
アクトデザイン凛太郎のブログ
Clocks & Clouds
東宝娯楽映画 ロケ地巡礼
MY PROFILE
goo ID
ryuw-1
性別
都道府県
自己紹介
1943年東京生まれ。定年退職後、年金暮らしの普通の高齢者。「はじめに」に当ブログの内容の説明と自己紹介があります。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
同愛記念病院/横網2丁目
深川・向島・葛飾
/
2014-06-19 12:04:03
同愛記念病院。墨田区横網2-1。1988(昭和63)年6月5日
蔵前橋の東詰にあった同愛記念病院の設立時に建てられた建物。上の写真は本館の正面玄関。正方形平面の西北の角を斜めに切り取ってそこに玄関を持ってきている。ロマネスク風のわりと華やかなファサードだが、こういう装飾のあるところはここだけのようだ。
『日本近代建築総覧』には「同愛記念病院、横網2-1-11、建築年=昭和4年、構造=RC、設計=近藤十郎・近藤正乃、施工=竹中工務店、備考=「日本建築士」vol.4.112による」。本館、病棟とも4階建てで、玄関は道路の高さに合わせて2階に造ってある。
本館には診療室が入って、本館の後ろに3棟の病棟が建てられた。撮影時にはすでに2棟が新館に替わっていた。
同愛記念病院本館。1988(昭和63)年4月10日
1988(昭和63)年10月30日
病院の東側の駐車場から撮っている。右奥が蔵前橋通りからの車の入り口。建物の右側が本館で、左の、少し右へ出ている部分が第一病棟、その間は本館と病棟をつなぐ廊下だと思う。
病棟が3棟並んでいた頃は、各棟が独立して見える墨田川堤防から見ると、団地のような感じだったのではないかと思う。『
消えた近代建築>同愛記念病院
』には隅田川の堤防から撮った病棟の写真が載っている。平成7年撮影のその写真では、本館の半分が現在の「同愛記念ホーム」に替わっている。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
«
旧安田庭園外...
二軒長屋/富...
»
コメント
懐かしい風景
(
ほったらかしmaster
)
2017-03-22 21:12:20
古い建物時分の同愛病院とか
クソ懐かしいですねぇ
( ´Д`)y━・~~
味がある
(
ニモ
)
2023-01-26 23:49:42
同愛は今の建物しか知らないけど、昔はこんな味のある建築物だったんだ。昔のほうが好み。今の建造物は冷たい感じ。
懐かしい
(
千尋
)
2023-11-22 19:22:27
1972年ごろ、当時中学一年生でしたが、二ヶ月ほど気管支喘息で入院したことがあります。
外来待合室に窓があり、その外には何やら三角形っぽい謎の空間がありました。
中庭、というより、下階の屋根(屋上?)だった記憶があります。
建築には浅学な私ですが、趣のある造りだなと感じていました。
あの建物が今はないのですね。寂しいです。
>千尋様
(
流一
)
2023-11-25 09:59:05
中一で2ヵ月も入院しては退屈してしまいますね。本でも読んで勉強していればと言われても、そうはいかない。当時、病室にテレビはあったのでしょうか?
「謎の空間」は五角形平面をしていた本館の中庭だったように思います。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
クソ懐かしいですねぇ
( ´Д`)y━・~~
外来待合室に窓があり、その外には何やら三角形っぽい謎の空間がありました。
中庭、というより、下階の屋根(屋上?)だった記憶があります。
建築には浅学な私ですが、趣のある造りだなと感じていました。
あの建物が今はないのですね。寂しいです。
「謎の空間」は五角形平面をしていた本館の中庭だったように思います。