不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

石井良司  

       気の向くままに、出来事や感想を書いています   
    

事務所で仕事

2018年05月31日 | 日記

531 ()  曇、雨(Cloudiness and Rain) 温度(Temperature218-24℃ 湿度(Humidity)60-85% 風速(Wind velocity)1-3m/s.

事務所で仕事です。その後、都内へ。

I worked in the office.After that, I went to Tokyo

 脳を鍛える10か条 (チェンジ)より

その7.スピードリスニングが効果的です。
「頭の回転を鍛える」という目的で、「スピードリスニング(倍速で音声を聞くこと)」を利用されている方もおられるでしょう。いわゆる早口の日本語を聞くことで、脳に負荷をかけ、それがトレーニングになるというのです。
では、本当のところ、この方法に効果はあるのでしょうか?
「効果があるorない」で判断すれば、間違いなく効果はあります。しかし、脳の回転の4大要素、「理解力・計算力・想像力・表現力」のうち、スピードリスニングでカバーできるのは「理解力」だけです。わずかに「想像力アップ」にも効果があるかもしれませんが、メインは「理解力アップ」だそうです。
したがって、「人の話を聞いても理解が遅い」や、「書類に目を通しても、全体的な理解ができない」という人には強くオススメ出来るでしょう。
また、「聞くだけでOK」などと書かれていますが、「聞くだけ=理解しようとしない」ですので、集中して理解する姿勢を持って聞かない限り、効果も薄いようです。
さらに、「頭が疲れている時は効果がない」と言えるかもしれません。スピードリスニングは人によってはオススメできるのですが、出来れば「頭の回転が絶好調の時」に実践するのが良いそうです。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問通告

2018年05月30日 | 日記

5月30(水) 曇 (Cloudiness and Cloudiness) 温度(Temperature)18-22℃ 湿度(Humidity)80-95% 風速(Wind velocity)1-3m/s. 

一般質問の資料に目を通す。その後、市役所へ。一般質問通告書を議会事務局に提出しました。

I look over the materials on general questions. After that, I went to the city hall.I submitted a general interpellation question to the assembly secretariat promptly.

脳を鍛える10か条 (チェンジ)より
その6.人とのコミュニケーションを増やす。
「脳を鍛える方法」は多くありますが、実は、そのほとんどが「記憶力や理解力をアップさせる方法」なのです。つまり、計算が早くなったり、新しい事を理解する能力のアップに役立つ方法です。
一方、それらの方法では「表現力」や「想像力」は身につきません。そこで、「人とのコミュニケーションを増やす」という方法を実践しておきましょう。しかし、チャットや掲示板のような「活字によるコミュニケーション」ではダメです。対面での「言葉によるコミュニケーション」を心がけておきましょう。
人と話すという事は、「その人に情報を伝える」という作業になります。当然、情報を伝えるには「伝わりやすさ」が重要でしょう。この「伝わりやすさ」が「表現力」であり、最初は苦手でもコミュニケーションを繰り返すうちに上手くなっていくものです。
ポイントは、「何を一番伝えたいのか?」を常に頭で考える事です。そうしておけば話の脱線を防げますし、相手に情報をスムーズに伝える事が出来るでしょう。
もちろん、そのためには「相手の言葉を聞く」も欠かせません。これが「想像力のアップ」につながり、「話を聞いて想像力を養い、自分の言葉を伝えて表現力を鍛える」という仕組みになるのです。
なお、想像力だけを養うなら、「ラジオ」や「落語」を聴くのも良いでしょう。ポイントは、「映像がない状態で情報を頭に入れる」という点です。聴覚のみで物事を理解するには、その情景を頭の中でイメージしなければいけません。したがって、聴くほどに想像力が鍛えられる効果があるのです。特に落語はオススメです。情景をイメージできないと面白さが分からないため、「落語が面白い!」と感じれば、あなたの想像力は鍛えられている証拠になるのです。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料整理

2018年05月29日 | 日記

5月29(火) 晴、曇 (Fine and Cloudiness) 温度(Temperature)19-26℃ 湿度(Humidity)60-80% 風速(Wind velocity)1-4m/s. 

資料整理と大切な打ち合わせです。そして、少しづつ、一般質問の準備です。

I organized the materials and had an important meeting.

And little by little, I am preparing for general questions.

脳を鍛える10か条 (チェンジ)より
その5.初めてのことに挑戦してみましょう。。
頭の回転を鍛えるには、「初めてのことをする」という方法も有効です。では、なぜ初めてのことをすれば、頭の回転が鍛えられるのでしょうか。
その秘密は、「使った事がない部分の脳を使うから」という点にあります。
脳を鍛えるには、脳の様々な部分に刺激を与える事が大切です。しかし日々の仕事がルーティーンワークで、「使う脳の部分が毎日同じ」では活性化できるはずありません。
そこで、「頭を使う何か」を始めてみましょう。もちろん、「これまでにやった事がない」が必須条件です。
この方法を実践している方は多く、特に語学関連のスクールに通う方が増えているそうです。その他、資格試験に挑戦する、スポーツジムに通う、地域の活動に参加する等などあります。
ポイントは、「初めてのことで脳に刺激を与える」という点です。この点を守って何か新しい事に挑戦することで、その分だけ脳が鍛えられます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所にて仕事

2018年05月28日 | 日記

5月28(月) 曇 (Cloudiness) 温度(Temperature)19-25℃ 湿度(Humidity)65-85% 風速(Wind velocity)1-4m/s. 

    

              現在の日本無線跡地C地区              現在の日本無線跡地             現在の日本無線跡地A地区

今日は一人で事務所にて仕事です。午後3時頃から市役所へ。

Today, I worked alone at the office.

However, from around 3 pm I went to the city office.

脳を鍛える10か条 (チェンジ)より
その4.ウォーキングしましょう。
ウォーキングやストレッチは、脳に非常に良いとされています。激しい運動は良くありませんが、「歩く」や「体を伸ばす」など、とても良い効果を持っています。
その秘密は、「体内の血流を良くする」という点にあります。
脳を動かすにはブドウ糖が必要ですが、もう1つ、絶対に必要なものがあります。それが「酸素」なのですが、酸素は血液に運ばれて脳にやってきます。したがって、脳への血流量が少ないと、その分だけ酸素量も減る事になり、それが脳の働きを弱めてしまうのです。
そこで、通勤や通学時などで、「1つ手前の駅で降りて歩く」という方法が良いでしょう。その分だけ早起きをする必要がありますが、頭の回転を早くして仕事に臨むなら必要不可欠なことなのです。
また、仕事中に「疲れた~」と感じたなら、すぐにストレッチで体を伸ばしておきましょう。特にデスクワークを専門にしている方は、長時間を同じ姿勢で過ごすため、体が固まりやすいのです。したがって、ストレッチで体をほぐし、脳への血流量を上げるよう心がけましょう!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気創造プラザの見学会

2018年05月27日 | 日記

5月27 (日)  晴、曇 (Fine and Cloudiness) 温度(Temperature)17-25℃ 湿度(Humidity)65-80% 風速(Wind velocity)1-3m/s. 

                        

                     防災公園では歩行力測定会、メインアリーナでは卓球都民大会が開催中でした。

牟礼の町会の「元気創造プラザの見学会」です。(スタートしてから1年が過ぎましたが、市民の反応は・・・)

It was Tour of the "Genki Creation Plaza" of Murei-chokai.

脳を鍛える10か条 (チェンジ)より
その3.睡眠をしっかりとりましょう。
脳に休息(睡眠)を与えないと、どうしても回転スピードは遅くなってしまいます。よほど忙しくない限りは、しっかりと睡眠を取った方が良いでしょう。
「健康体でいる」のが脳に最も良い環境です。したがって、「バランスの良い食事+睡眠」で、健康を維持するよう心がけましょう。
夜勤をされている方には難しいかもしれませんが、ごく普通に良いと言われている生活リズムを守り、食生活のバランスを整えることを実践しておきましょう。
心地よい眠りを得るには、リラックスした感情をつくるのが一番です。
自然界の波の音や穏やかな音楽を聴いて、眠りの質を上げましょう。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする