K-World (Kの世界)

アルツハイマー型認知症の妻K、
発病後18年目になります。
現在は介護療養型病院に入院中。
(夫Route463)

「摘便」をやってみた

2009-08-30 00:42:08 | ケア日記
最近のKは、自宅やデイサービスで、
ちょっとしたことで怒り出し、叩くなど、
攻撃的行動をみせる。

この根本的な原因が「便秘」にあるという
ブログ記事を読んだ。

だとすれば、ここ10日ほど排便のないK、
それが彼女の攻撃的行動につながっている
ということなのだろうか。

認知症の人は、便秘による身体の不調を
体の異常として理解できず、お腹の不快感が
そのまま自分の危機につながっていると感じ、
介護者をその危機を助長する存在と思い込み、
介護者に罵声を浴びせたり、暴力を振るったり
するのであろうというのである。

そのブログ記事によれば、食後うろうろして、
落ち着かなくなり、着替や入浴の介護に抵抗が
現れた認知症高齢者に対し、排便がなかったので、
「摘便」して大量に排便したことによって、
症状が治まり、その後、排便コントロールに
留意することによって、落ち着いた生活が
できているという報告が紹介されていた。

「摘便」というのは、便秘でどうしても
便の出せない人の肛門に、指を突っ込んで、
便をかき出すという看護行為のひとつである。

デイサービスの介護主任から、Kに対して、
「摘便」をやってみたらと勧められたとき、
「えっ、そんなこと私にできるの?」と、
正直、できればやりたくないと思った。

ラキソベロン(下剤)増量、水分補給充分、
お腹をマッサージ、便秘によい食事の摂取。
しかし、10日に及ぶ便秘でKも私も苦しんだ。

トイレに座って、Kは息んでいた。
便は出てこない。肛門に触れてみると、
今にも便が出そうな状態になっていた。

「摘便」をやろう。不思議なことにイヤだとは
思わなかった。薄いゴム手袋を手にはめて、
指を肛門に突っ込んで、硬くなった便を、
かき出した。

やり方が悪いのか、出口の便をかき出すのが
やっとで、とても大量の便をかき出すことは
できなかった。

認知症のKは、自分が何をされているのか、
よくわからないこともあってか、
「痛い!何をするのよ」と絶叫し、私の頭を
ばっしっと叩いた。その瞬間、私のメガネが
吹っ飛んだ。

いったん「摘便」を中断し、様子を見ていたら、
かき出された便に刺激されてか、Kは自力で、
5センチ長2本を排出していた。

まだまだ全てが出たわけはない。それでも、
すっきりしたのか、Kは機嫌がよくなった。

やっぱり攻撃的行動の原因は、便秘にあった。
私は変に納得した。


ブログランキングに参加しています。
ここをクリックしていただけると、ありがたいです。

↓ ↓ ↓
人気BLOGランキングへ
にほんブログ村介護ブログへ

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maro)
2009-08-30 07:46:35
おはようございます

今日は仕事も休み
 のんびり幸せな一日になりそうです。

滴便法で少しでも排便があり良かったですね。
本人が(ウンチ)がしたい 何かがほしい
言葉にしてくれると助かりますがね。
そこが病気なのですよね

肛門の出口の便がでましたら
座薬を使うのも一案です
レシカルボン(座薬)冷蔵庫に入れておく
キシロカインゼリー(粘滑剤 肛門炎症剤)
病院から出してもらっています。
急ぎたい時は売薬(座薬)でもいいです。
粘滑剤は オロナイン軟膏 ハンドクリーム
でもいいです。
ロケット錠になっているので少し軟膏を付け
指で肛門の少し奥まで入れてあげる。
20分位で多便があります。
滴便より本人さんは痛みが少なく済みそうです

お近くでしたら手元に座薬もありますので
お手伝いしたいかぎりです。 
お大事になさって下さい。
Unknown (Route463)
2009-08-30 15:09:54
maro様

おはようございます。
今日は、妻を息子に預け、投票に行きました。
埼玉県が投票率最下位と報じていたので、
気合を入れて1票を行使してきました。

肛門の出口に便が出てきたら、
座薬を使うアドバイス、やってみます。
実は、わが家も医師からレシカルボンを
もらって、冷蔵庫に入れてありました。

ありがとうございました。
私もそう思います (miyata)
2009-08-30 19:13:32
こんばんは。
摘便、お疲れ様です。
排泄の欲求が不穏の最大要因といえば大げさかもしれませんが(他にも幻聴や幻覚などありますでしょうから)、私も経験的にはこれがいちばん大きな要因だと思います。
当初は不穏な行動を全部異常行動と捉えていましたが、薬を使って(行動を抑制する薬)それがすぐに間違いだとわかりました。今では、排便欲求も含めて体調管理がいちばんだと私自身は考えております。
はじめまして (REOママ)
2009-08-30 19:26:47
初めてコメントさせていただきます。
私は自宅で母を介護していますが、職業は看護師です。
摘便時は施行者の指先にキシロカインゼリーなどの局所麻酔薬を塗って行なったほうが、
痛みも少なくて済みます。(ワセリンなども代用できますが、病院で処方してもらうのがベストでは?)
口呼吸をさせると
肛門周囲の緊張が取れますので、口でハアハア言ってねと声かけするのもよいと思います。
(認知のある方には難しいですが)
肛門周囲だけ硬い場合が多々ありますので、
硬い塊をとってあげるといいようです(座薬も効果的ですね)
Unknown (Route463)
2009-08-30 21:31:22
miyata様

摘便、やり方改善の余地ありと思います。
指を挿入した時、痛みを感じさせないよう、
潤滑剤のようなものを肛門に塗るとか、
研究していきたいと思っています。

攻撃的行動を、薬物によって抑制するのは、
私も、できれば避けたいと考えます。

おっしゃるように、排泄コントロールを
含め、体調管理をやっていくことが、
私たち介護者の役目だと思います。
Unknown (Route463)
2009-08-30 21:41:25
REOママ様

貴重なコメント、ありがとうございます。
摘便時に私の指にキシロカインゼリーなどの
局所麻酔薬を塗って、行った方が痛みもなく、
妻も痛いと云わないで済むと思いますので、
是非やってみたいと思います。
医師に相談してみたいと思います。

看護師をなさっておられるREOママ様、
これからもよろしくお願い致します。
こんにちは (とんぬら)
2009-09-01 09:54:28
Route463さん、Kさん

今日はよいお天気なので、お仕事をお休みしたい気分です。
さて、ひとつ提案させて頂いてもよろしいでしょうか。
訪問看護の利用を考えてみてはいかがでしょうか。排泄コントロールをお願いするのもよいかもしれません。(詳しくは、担当のケアマネジャーさんにご相談頂くのがよいです。)
Route463さんのケアは、とても素晴らしいので、できる限り続けていけるように、サービスの利用を少し広げてみてもよい時期かなと思いました。
Unknown (Route463)
2009-09-01 16:36:10
とんぬら様

こんにちは
訪問看護の利用の件、私も考えました。
排泄コントロール、浣腸もお願いできる
ようですね。
ありがとうございました。

コメントを投稿