お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

感涙を誘うすじこん(゜うェ´゜)・・・

2010-08-12 21:39:29 | 牛肉
私の好きなものの1つにすじ肉があります

牛スジね^^


手間はかかるけどおいしいですわね(o ̄ー ̄o) ムフフ

というか手間がかかるから美味しいとも言えますが・・・

しかし私って安上がり人間ですわね^^;

あんまりまともなモノを食べてないかしらコソコソ(・.|


大体何でもそうでしょうけど「手間」が商品の値段を押し上げてるでしょ

手間さえ惜しまなければ案外安くで済むことが多いですね

有り難いことに今の私は手間を掛ける時間が十分に・・・(=」=)


いつものようにスーパーを歩いているとふとすじ肉に目が行った

まるでロース肉かと思うほどのきれいな肉!キャッ(〃p∀q)

値段は・・・¥93!・・・しかも20%引き!


買わない訳にはいかんでしょ(人`∀´)ニヒ


600gほどお買いあげ~(* ̄0 ̄)/ オゥッ



帰ってからよく見ると ロースのような裏面は確かにすじ肉です

すじ肉と銘打って本当の腱を売っている時もありますからね

腱の場合は煮込むのに非常に時間がかかる^^;

この私が買ったスジなら下ゆで時間もそんなに必要ない( `pq´)ゥシシ

良い買い物をしました(ノ~▽~)ノ わーいわーい


いつもならすじ肉はかなり分厚くて生のままでは切りにくいので

まず下ゆでしてから切りますけど 今回は余裕で切れます

テキトーな大きさに切っておいてヌカをひとつかみ入れて水から

下ゆでします

沸騰して3分ほどでゆでこぼします


ヾ(- -;)コラコラ ゆでこぼすと言うたらざっとお湯を捨てるって事ですよ

間違っても中身ごと台所の床にぶちまけないように( ▲lll)

→ホンマにそうした人が居たとか居ないとか( ̄□||||!!


ゆでこぼしてザルに取ったすじ肉は1つずつきれいに洗って

もう一度ヌカなしで水から茹でます

こうするとクサミが抜けてとても美味しいのです


分厚い肉ならもう一度ヌカを入れてまた洗うのですが

この場合は沸騰してから30~40分ほど弱火で柔らかくします

蓋はした方がいいですよ^^

水が半分以下の量になったら火を止めます(水を捨てないでね)


火を止めた時に蓋をしていないと肉の表面が黒くなりますよ

何でヌカを使うかと言うとクサミや脂を吸着するんですよ

ヌカを入れなければいつまでも脂でぬるぬるします^^;

ヌカがないなら米のとぎ汁でも良いんですよ



こんにゃくを好きなだけ用意して手でちぎります

包丁で切ると角張るでしょ 味の含みが悪くなるし

今回は長く煮るのでちぎる方が正解です

ちぎったら熱湯の中で3分ほど炊いて

こんにゃくの水分を抜きます


他にもちぎる前に包丁の峰で叩くとか 塩で揉むとか
色んな方法があります 自分のやりやすいようにどうぞ(・∀-)b⌒☆

すじ肉を入れた鍋を再び沸騰させてこんにゃくを入れて

再び煮たったら弱火くらいにしてお酒かなり多め

(すじ肉の水分量の1/3位?)と砂糖を好きなように入れます

どの位に入れるかは自分の舌と相談して下さい^^


そうそう!この時にショウガを是非入れて下さいね

皮は剥かなくてもいいですから2ミリ位の厚さに切って

2~3枚入れて下さい

ショウガラブの人なら細切りでがばっと行きましょか~♪


砂糖を入れて蓋をして10分ほどしてから醤油を入れます

それも全量入れないで2回に分けた方が味の含みが良くなります

それにその方が味が濃すぎたりしないで失敗が少ないでしょ?


2回目を入れる時はかなり水分が減って 鍋が文句言い出してから

(つまり水分が減ってじゅーじゅー言うんですな)殆ど最後位にします

その方が塩分が中まで染みませんし(・∀-)b⌒☆

以上で出来上がりです


娘が感涙に咽んで食べておりました

ソートーに美味しかったような(o ̄ー ̄o) ムフフ


もちろんお好みでタマネギを入れても良いんですよ

そうしたかったら大きく縦に切ってこんにゃくと一緒に入れて下さい

ピリ辛がお好きなら最後の醤油と一緒に辛くしたらいいです^^



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑いけど 豆腐のシーフード... | トップ | 冬瓜スープでお腹を温める »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残暑お見舞い申し上げます (元気☆姉さん)
2010-08-15 10:25:44
関西の人は牛すじを使うようですね。
姉さんは殆ど買わないです。
ってか、関東はあまり売っていないかな?
やわらかく煮たら美味しいでしょうね^^
返信する
姉さん (キミコ)
2010-08-15 22:41:30
ばんわ~! 明日からお仕事ですか?
この夏は暑いばかりの日が続いて大変な夏でしたね^^;

そうでしたね 関西は牛肉文化ですから 当然牛スジも手に入りやすいです
佐伯チズ先生もコラーゲン一杯の美肌効果にと
すじこんを勧めてはりましたよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
おいしいなんてもんではありませんから(゜うェ´゜)・・・
返信する

コメントを投稿

牛肉」カテゴリの最新記事