ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

おうちに帰ってから噛みましょう・・・

2014-02-22 21:10:45 | メディア・雑感

 今回のオリンピックで日本人メダリストが誰もメダルを噛まないと思ってたら、「品位に欠けると思われるからメダルは噛むな!」とJOCのお偉いさん(の身内の方?)が釘を刺したんだとか、ぴらにあもそう思う。元々、「メダルを噛む」という行為は金が純金の無垢であるか確認するためで、金は柔らかい金属だから噛めば歯型がつくという簡易検査法なんでしょ。ということは、「メダルを噛む=このメダルってホントに金?」という表現だから金メダルを疑っていることになる。それに、今のメダルはメッキだから噛んだところで凹まないハズなのよね。そんなことより、あの薄笑いの口半開き歯むき出しでメダルを噛んでるのって、ア○丸出し顔なんじゃないのかと。それが全世界中継されているんですよ・・・

 「個人で獲得したメダルをどうしようが勝手だから、お偉いさんにとやかく言われる筋合いは無い!」という意見もあるでしょう。しかし、メダルに限らず個人でもらったモノなら本当にどうしてもいいんだろうか。例えば、メダルを「噛む」んじゃなくて「踏む」とか、「ノコギリで半分に切って愛する人にあげる」とか、「どうせ質屋にも引き取ってもらえないからゴミ箱に捨てる(実際にそんなことをする人はいないと思うけど)」とか、それも個人の自由だと言えるのかな。ずいぶん前だけど、有名な学園ドラマで「梅ヶ枝餅事件」というエピソードがあった。担任のK8先生が故郷の博多へ帰ったオミヤゲで梅ヶ枝餅(大宰府の銘菓)を生徒に配る。これがな~んでか中学生にえらい不評(ぴらにあは超うまいと思う)で、いじめられっ子に罰ゲームと称して大量に食べさせたり、教室のゴミ箱に捨てたり大騒ぎ。それを見つけたK8先生は怒る、「食べたくないのなら食べなくてもよい。でも、捨てるなら家に持って帰って家のゴミ箱に捨てなさい、それくらいの配慮はするべきだ!」と。「有頂天になってメダルを噛みたい気持ちはわかる。でも、それを見た人がどう感じるのか考えなさい。そんなア○面を見せ付けなくたって、メダリストのキミたちは十二分に素晴らしいんだから!」と、JOCのお偉いさん(の身内の方?)とK8先生は伝えたいんじゃないのかなぁ・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かな~り重たいッス… | トップ | 写真館を「No.613 Q... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿