++Fuyuki's Diary++

ふゆきのなんやかんや日記

自由自在にフンボ! ~Part 1~

2023-04-20 | ペンギン・ライブカメラ
自分でも不思議なんですが、素敵なライブカメラに出合ってしまいます。
きっかけが何だったか全く覚えてないのですが(笑)
今回は「Zoolife tv.」というライブカメラ。
動物園(or 水族館)が配信するライブカメラではなく、カナダを含めた北米大陸8ヶ所の動物園から30種類以上の動物のライブカメラ映像を配信しています。



そして、↑のピンクのマークが私がウォッチしているSanta Barbara Zooのフンボルトペンギンのライブカメラです。

※大事なポイント※
有料と無料のコースがあり、有料は全ての動物のライブカメラを観ることができますが、無料のほうは1種類のみです。
問題はその1種類をどうして選んだのかということで‥‥私の場合はアクセスしてmapを見た時にいきなりペンギンのマークを選択したので、そのままその「1種類」になったのかなと。
とにもかくにも、とりあえずペンギンを選択することをお薦めします。

さて、フンボのライブカメラに話を戻します。
ここのカメラはユニークです。
一番引きの映像から













どアップ迄、6種類の倍率を選べます。
それからワンクリックで観たい位置を選ぶこともできます。
ズームと組み合わせると、実際にその場でカメラを構えた時のように自由自在‥‥なんですが、これはコツをつかむというか慣れるまで時間がかかるかも?
あと、深夜1時間くらいを除いてほぼ24時間配信してるので、夜間のペンギンたちの姿もばっちりです。







タイミングによっては自動なのか人間の手によってなのか、アングル等が自動的に動いてくれる時もあります。(私が遭遇したのはフィーディングタイムの時)
見たいところを見たいように楽しめるライブカメラだと思うので、おススメです!