Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

手応えあったクライミングはじめ

2010-02-26 | 雑感
今年最初のクライミングであった。四か月も遊んでいると体重も増えて筋肉も落ちている。それでも一年前の感じからすると少し良いようである。ルートヴィッヒスハーフェンのこの室内壁を登るのは初めてであるが、技術的には良く出来ていて、手掛かりや足掛かりが十分に考え尽くされているので面白い。確か世界選手権などもここで行われている筈だ。

そのような秀逸な壁であるから、敢えて反対方向から攻めてみたりと多彩な練習が出来る。また凹角などは力を使わずに技術で制覇することも可能で、三時間近くもギヴアップも含めて室内で登れたのは初めてである。

使用料は13ユーロとかなり高価であるが、六十人ほどが集まっていた事を考えるとやはり人気スポットなのであろう。特に雑食砂岩風の成型壁の部分はかなり本物に近い技術が使えて素晴らしい。

一挙に春らしくなり、室外で登れるのも間近である。出費を覚悟で何回か通うと直ぐに身体も締まって昨年の状態まで早めに復帰出来るような気がする。そのように思わせるほど手応えはあった ― 筋肉(主に上腕裏、下腕両横、下脚、腰の裏側)に堪えた。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 権威とはなんでもありの権力か | トップ | テッシュペーパーを何に使う? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手ごたえあったクライミング始め (keicoco)
2010-02-26 09:29:45
写真の撮り方が上手なのかしら。大きな彫刻のような壁の様子が、興味を感じますね。
私はクライミングをしたことがないので分かりませんが、やはり無の境地で登らないと危険なのでしょうね。ドイツ語の声が響いてくるようなその場の空気を感じます。
返信する
イメージトレーニング (pfaelzerwein)
2010-02-26 15:15:24
砂岩の侵食には上のような奇岩も少なくなく、人工的に良く出来ています。登るのも色々とテクニックを駆使できます。

可能な限り真剣に取り組む練習をするのですが、体の方が直ぐに限界に来てしまうので課題です。

無の境地のような、大きな壁でのそうした状況を思い浮かべることもイメージトレーニングになります。
返信する
ごぶさたしております (shamon)
2010-02-26 22:25:39
こんばんは。

日本はぐっと気温が上がり暖かいというよりは霧の中にいるようです。
春雨の風情はどこへやら。

筋肉は落ちるのは早いけどつけるのは大変ですよね。クライマーの友人も
「増えた1kgを引き上げる筋肉より、1kgやせるほうが楽」といっていました。
返信する
昨年の最後と同じような負荷をかけると (pfaelzerwein)
2010-02-27 05:25:11
「増えた1kgを引き上げる筋肉より、1kgやせるほうが楽」 ― 耳に痛いですね。個人差もありますが、長い期間を掛けてつけた筋肉は落ち難いので、筋肉が縮小していない限り贅肉を落とせば一番手っ取り早いです。恐らく今昨年の最後と同じような負荷をかけると、筋肉さえ落ちていない限り初夏には、筋肉増強と体重の軽減のダブル効果で能力が大分上がっていると思います。冬の贅肉は少し身体を動かせば落ちると思っているので、まあなんとか昨年よりは今年の方が全ての点で前進しているかなと期待はしているのです。
返信する

コメントを投稿