ぱそらぼ (ぱぁと1)

パソコン講座を、まじめに愛するブログです

いい会話

2013年04月12日 | 雑談
いい会話をしていますか? 

私はパソコンの講座に関わらせていただいていますから、日々実にたくさんの方々と言葉を交わします。大半は講座の中での対話ではありますが、前後の雑談も楽しませていただいています。受講してくださる方々ばかりではなく、当然ですがその施設の方々、あるいはご近所の方、はたまた買い物に立ち寄った際のお店の方…。実にたくさんの人と言葉を交わす機会をいただいています。

ただ、そのすべてが「いい会話」かと言うと、キットそうではありません。会話に「良い」も「悪い」も無いと言えば無い。けれど「ある」と言えば「ある」のではないでしょうか。勿論、他人の悪口や、相手を傷つけるための会話…は、良くない会話です。更に一番無難かも知れない世間話やお天気の会話は、「悪い」会話ではありませんが、「良い」会話とも言えません。日々、そうした中に埋没していることを当たり前だと思ってしまっていますし、あらためて高尚な(笑)会話を仕掛けるほどに教養もありません。

先日、久しぶりに「いい会話」をしたような気がしました。自分の意見と言うものを明確に持って、的確な言葉を操りながら、互いの意見を絡み合わせて、より高みが見えるようになっていく会話。親しい至近距離の会話でありながら、相手への礼儀を決して忘れない言葉づかいと気配り。日々のうっぷんを晴らすような会話もあり…ですが、そこからは何の実りも生まれない気がします。



ワード画面にメールヘッダーが表示されて消えません

パソコンのご質問を(ぱぁと2)にまとめています。ご連絡の際は、メール(pc_labo@goo.jp)をお送りください。なお、メールアドレス変更しております。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿