パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

下北沢

2012年06月09日 | おでかけ
6月9日(土)雨
娘の大学の父母懇談会なるものがあると連絡が来たのはひと月ほどまえだったか。
大学生になってまでこんなんがあるんか!?とあきれつつ、行く気ゼロの妻。
丁寧に書類を読みながら「成績表の見方とかの説明もあるらしいぞ、行ったほうがいいんじゃないか?」と夫。
「遠いしねえ~」と渋る妻に、珍しく「土曜日だったら俺も行ける。」と夫が言うので
ま、小旅行気分で行きますか、と出席にマルをして返信ハガキを出す。
そして・・・前日の夜・・・
「明日、雨だねえ~メンドクサイねえ~」とぼやく妻に、ハッとした様子の夫。
「懇談会、明日だっけ。」
「そうです。」
「・・・・・」
休日出勤なのですね、そんな気がしてましたよっ。
しょうがないので、娘をだまくらかしてお供として連れて行く。
「どうせ1時間くらいでしょ、あなた図書館で勉強でもしてなよ。
そして、帰りに下北沢でワンピースを買ってあげよう(下北の古着屋には630円のワンピがあるのだ)」

懇談会は1時からで、前半が支部別の会計報告等。
後半、副学長のお話。
その後、学部別に別れて成績表の見方等の説明。
この時点で4時である。
さらにその後、個人面談もありますとのことだったが、全く何の質問もありませんと
とっとと教室を後にする。
そして、待ち疲れた娘と合流。
一目散に下北沢へと向かうのであった。
本末転倒というか、何が本来の目的だったかわからなくなるのはお約束。
父母懇談会だったというのは、遠い日のような気分にすらなっている。
すっかり古着派というか下北沢派になってる我が娘の案内で楽しく古着やめぐり。
また、今日の母ったら「かわいいもの探し」のアンテナがピピッと感度良好。
母「この髪留め可愛くない?」
娘「わーーーっ!可愛いっ。」
母「母が見つけたのよ、ありがとうは?」
娘「ありがとうっっ!!!」

母「この猫のピンキーリング、可愛くない?」
娘「可愛いっ!!」
母「母が見つけたのよ、ありがとうは?」
娘「・・・ありがとう」

母「このブラウス、素敵じゃない?」
娘「わーーーっ、ホント!カッコイイ。」
母「母が見つけたのよ、ありがとうは?」
娘「・・・メンドクサイなあ~もう。はいはいありがとおっ(怒)」

最後のお店で娘が逆転ホームラン。
「このトレーナー、激かわいくない?今年の冬用に買おうかなあ。」
見ると・・・うあーーーっ可愛いっっ

猫がバイオリン弾いてるんだよ。
オレンジの袖も可愛い。
母が欲しい。
ま、母の場合はパジャマになりますが・・・
娘が着古して飽きた頃、もらお~っと。
と、楽しいお出かけでありましたぁ~~~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嫌悪感 | トップ | ユンケルローヤルB3α »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事