気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

6月16日撮影 その7 辰野ほたる祭り号 その3

2018-07-09 21:04:43 | 辰野線
それでは本日のもう1本の写真は、6月16日撮影 その7 辰野ほたる祭り号 その3より

6月16日より、辰野のほたる祭りが行われ、それに合わせての臨時が辰野線にて走りました。
臨時が走ったのは、6月16,17日と23,24日の4日間でしたが、今回は初日の16日だけ撮影しました。


写真1枚目は、回9134M 211系にる「辰野ほたる祭り号」の、辰野駅への送り込み回送です。
この回9134Mは、塩尻駅まで1234Mで来て、折り返し1237Mとなるのですが、その間の間合い運用です。


写真2枚目は、171M E127系です。
この171Mが、本来の辰野線の最終ですので、ドド・・と大勢のお客さんが降りました。(^^)v
(※.ほたる祭り臨が運転中は、この後マダ2本の下りの臨時がありますがね。)


写真3枚目は、171M E127系と回9134M 211系の回送が同時発車にての並びです。

これで、辰野ほたる祭り号による211系とE127系の並びは、3回目です。

※.前回UPした回9121M 211系は、塩尻大門にて折り返し回9122Mとして、辰野駅へ回送されましたが、E127系との並びもなく、小野駅は通過でしたので撮影はパスしました。(*- -)(*_ _)ペコリ

7月7日撮影 中央西線は下りの「安全確認列車」より

2018-07-09 19:23:12 | 中央東・西線
本日の信州は、昨日の朝の土砂降りとは一転して、朝から快晴!!
久々に中央アルプスも顔を出していましたが、雨が上がったら・・まさに夏!ですねぇ~(;^_^A アセアセ・・・
暑くなると、昨日のまでの雨で湿度が高くジトーとなり、カラッと暑い分にはマダ良いけれど、湿度が高い暑さには参ります。(;^_^A アセアセ・・・

で、各地では、大雨で被害が甚大。鉄道網もズタズタとなりましたが、復旧までどれ位かかるのか?交通の要、日本の大動脈の山陽本線がズタズタと言う事は、この間の物資輸送は?ですが、陸がダメなら、空と海でしょうか?カーフェリィーも増便で対応かな?ですが。

それでは、本日の写真は7月7日撮影 中央西線は下りの「安全確認列車」より

これも、中央西線が大雨により運転見合わせをしていましたが、運転再開に向けての準備です。(^^)v

上りの「安全確認列車」が通過した後、もしかして下りの「安全確認列車」が来るかな?と、そのまま待ちます。


写真1枚目は、暫くすると、ノロノロと313系の「安全確認列車」がやって来ました。やはり、踏切で一時停止です。
よく見ると、3人乗車していますが、運転士さんが席を立って、窓を開けて、踏切の音を確認しています。


写真2枚目は、ノロノロとやって来た313系「安全確認列車」です。
電光幕が「回送」となっています。


写真3枚目は、後撃ちにて・・洗馬駅を通過する313系「安全確認列車」です。

これでは、貨物は当分来ない!と言う事で撤収です。
撮影目的だった、西線貨物6883レは7時間30分遅れの通過と言う事です。
そこまでは、待てないなぁ~(;^_^A アセアセ・・・


写真4枚目は、洗馬駅での撮影を終えて、みどり湖へと移動する途中・・
あれ??踏切が鳴り、「安全確認列車」がやって来ました。
マダ、ここを走っているのかぁ~!!超ノロノロ・・シキ貨物より遅いかぁ~?ですがね。
写真は、踏切が鳴ったので、カメラを持って車から降りての撮影です。

この後、この日は14時の長野発と名古屋発の「WVしなの」から運転再開とJR東海の案内がありましたが、結局は、この日は全便の「WVしなの」が運休となりました。