気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

6月9日撮影 その7 東西貨物より

2018-07-05 21:52:26 | 中央東・西線
それでは、本日のもう1本の写真は、6月9日撮影 その7 東西貨物より


写真1枚目は、西線貨物 8084レ EF64-1021+1038号機のコンビですが、正面から捉えたシーンです。


写真2枚目は、カーブして行く所をサイド狙いにてです。


写真3枚目は、東線貨物2083レ EH200-3号機が牽くコキ貨物ですが、この日はコンテナ満載です。
れにしても、ギリギリまで引き寄せたのですが、この日は編成がぁ~(;^_^A アセアセ・・・

7月1日撮影 その5 E353系9両デビューと「華」

2018-07-05 19:45:48 | 中央東・西線
今日の信州は、昨夜からの雨が降り続き、1日雨降りでした。
断続的に雨が降り、天竜川も増水・・
週末まで、雨降りの予報。
只今、大雨警報が発令中です。

このまま雨が降ると、2006年7月の大雨を思いでしますね。
被害が出ないことを願うばかりです。

それでは本日の写真は、7月1日 その5 E353系9両デビューと「華」と・・


写真1枚目は、9061M 1枚目185系 「はまかいじ」です。
久々に、下りの「はまかいじ」を撮影です。


写真2枚目は、66M E353系 「あずさ16号」 9両編成が、この日からデビューです(後撃ちです)。(^^)v
これで、E257系9両編成は、レアな存在に?・・


写真3枚目は、9461M 485系「華」が松本へと回送されて行きました。(^^)v