安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

勝央町民の主張

2017年02月21日 | まちづくり
平成29年2月21日 18:30~21:30

勝央町町民の主張
 志プレゼンテーション大会 が勝央町公民会で開催され、大きな感動をいただきました。

こどもの部
 勝央北小学校 2くみ 勝間田小学校 1くみ の まちづくりの提言

大人の部
 4組のプレゼンがあり、「勝央町を代表する特産品をつくりたい!」が参加者投票の結果、最優秀賞を獲得されました。
 名部 美智加(なべ みちか)さん おめでとうございます。

小学生の部の発表の様子
発表の中に、ショート劇を取り込んでおり、聴講者に小学生の素晴らしさを認めさせたすごいパフォーマンスでした。

審査委員から発表者全員に、記念メダルが授与されました。 

最優秀賞の発表の様子です。 



 

 


最優秀賞の最後のプレゼンページ
 勝利のキャラクターへの 道は続く・・・・


昨年の主張の様子
・こどもの部での主張の内容で、公園が整備されました。
・大人の部での最優秀者の本行泰さんは、勝央町で創業されてます。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つやまおもちゃ図書館の紹介... | トップ | 津山広域事務組合議会 »
最新の画像もっと見る

まちづくり」カテゴリの最新記事