のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

幻の亀戸大根今が旬

2017年02月05日 08時23分30秒 | うたごえ

先ほどNHKのニュースを見ていたら 幻の江戸東京野菜を伝えている

江戸時代から 各地の大名が故郷の味を好んだのか 東京にも幻の野菜が栽培されていた

有名なのは 練馬大根 女性の足の太さをこれに例えたりしていた 大根にも女性にも失礼な話である

 

そしてスーパーではどこでも売られている小松菜 これは江戸川区の小松川の地名である

更に私の地元では 亀戸大根がある これは一時栽培する農家が途絶えたが 新たに復活して久しい

さすがに亀戸には農場が無いが 隣の江戸川区には まだまだ農地があり小松菜などを育てる

 

 

亀戸には亀戸天神があり こちらには受験シーズンや梅 藤の季節には参拝客で賑わう

その近くには 香取神社があり 参道も整備されて 勝ち運通りと命名されている 毘沙門天が祭神だ

境内には その亀戸大根の碑があるのが珍しい 古くから愛された象徴でもある

 

 

福分け祭りには 祭典の催しがあり 亀戸大根が奉納され宮司が祝詞をあげる

そして参列者には 供えられた亀戸大根が無料で配られるのだ まさに 福分けである

近くには その亀戸大根を食べさせてくれる割烹 升本 ここでなら名物のアサリ大根が味わえる

 

これは ぶらり途中下車の旅

  

 

先日も ぶらり途中下車で この香取神社も訪問され 今朝はNHKの放送だ

地元にとっては嬉しいことである テレビ画面を早速カメラに収めてパソコンに入れた

そして 恐る恐るGooブログに取り込んだ 昨日のトラブルの解決になって嬉しい

 

浮世絵にも亀戸大根が描かれている

恵比寿大黒の像もあり 亀井戸の水をかけてお参りする

 

 

    最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教えて!画像がアップできな... | トップ | 梅撮ればメジロ我もと入り込む »

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (kao)
2017-02-05 09:34:18
あさり大根ですか?
どんな料理なのかしら・・。
おいしそう~興味あります。
大根足・・。まさに私のような。
ダイコンさんに失礼でした^^
写真が撮りこめてよかったですね~
おめでとうございます^^
幸先いいですね(^^♪
地域の情報 (屋根裏人のワイコマです)
2017-02-05 09:45:53
地域情報を四季おりおり発信すること・・
意外と知らないことか多いですよね
地域情報については マスコミや 地域の
情報誌が・・面白いが・・意外と先取り
できずに忘れてしまうことが多い。
たかが ダイコンではなく、伝統野菜・・
として守らねばならないのでしょう
おはようございます (そよかぜ)
2017-02-05 10:05:25
亀戸の野菜・・
今朝テレビで見ました(^^)/
東京でこんな野菜を作っているのですね~
いつまでも続けて欲しいですね^^
こんにちは (わだじゅん)
2017-02-05 15:55:50
サークルの学習会で、東京の土地の変化を
示す絵を見た記憶があります。
大都市東京でも、これだけ残っているんだぁ・・・と
びっくりした記憶もあります。
やはり、取れたて野菜は新鮮さも味も違いますもの。
田舎育ちの私は、きのこ類以外はほとんど実家から
もらっています。それでも、就職後何年かは、実家を離れていたので買い暮らしでしたが。
買ったものに比べ、甘さが違うと思いましたよ。
もしかしたら、地域で守っていかねばならないものになってくるかもしれませんね。

のびたさんへ (まりも)
2017-02-05 16:20:41
東京でも 結構野菜を作られているのですよね
練馬大根より ワタシの方が太いですが
近すぎて 分からない物って 有りますね
kaoさんへ (のびた)
2017-02-05 16:55:19

このあたり 江戸前のアサリが取れていたんですよ
深川では今でもアサリ飯が有名です
この料亭ではおでんにしたり どんぶりにして出しています
写真 アップできるかと恐る恐るポチ ああ大丈夫だと安心しました
屋根裏人のワイコマさんへ (のびた)
2017-02-05 16:57:41

亀戸は下町の中でも マスコミの関係者が結構訪れる土地ですね
下町文化がこれを支えているのでしょう
東京には この他東京野菜を作っているところか数か所あり 伝統を守っています
そよかぜさんへ (のびた)
2017-02-05 16:59:34

テレビで見ましたか?
私のウォーキングコースの人になっています
江戸川区には まだ野菜や花の栽培をしている農家 更には 金魚養殖場もあるのですよ
わだじゅんさんへ (のびた)
2017-02-05 17:02:26

東京23区内でも 周辺地は一画に農地が残っているようなところもあります
野菜や果物は 産地で収穫したものは新鮮でおいしいですね
世界各地の野菜も売られるようになりましたが 日本の伝統野菜も守って行って欲しいです
まりもさんへ (のびた)
2017-02-05 17:05:10

東京の外郭にある 足立 葛飾 江戸川 練馬辺りには一部農家が残っています
貴重な江戸野菜の栽培ですね
まりもさんの足・・・練馬大根・・じゃないね(笑)

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事