ねこのおなかの日記帳

日々の記録です。

前回の続き…じゃないけどウサギ

2020-09-26 | Weblog
楽譜挟みをリニューアルしました。

前回のアリス柄のは気に入っていて、比較的長い間使っていて、カドがボサボサになってしまったのです。
(ハサミとボンドで直せるかな…と思い、まだ捨ててはいません。うまく修理できたら家用に置いておこうかなと…)

今回の某有名ウサギ柄。
改めて写真で見るとかなりやかましい感じ!!
ちょっとは気分が上がるかなと思って、あえて選んでみました。
うん、じゃかましいけど、かわいいかわいい。ということにしておきます。

工程は今までで1番手抜きで、最軽量(のはず)。
内側に布を貼るのをやめたので、手芸用ボンドのはみ出て乾いた痕が生々しい白色ボール紙が丸見えです。

でも楽譜を置いたら見えないからいいのです!



↑裏側も、いちおうフチと中央は折り返した布と補強布で覆われています。切りっぱなしのボンド仕上げ…。





上手になりたいなーという欲を持ってしまうと(しかも大人になってから始めた楽器で、しかもかなりがめつい欲望を抱いてしまうと)、音楽は楽しいだけのものではなくなってしまうのは当然で、それは受け入れてやっているつもりだけど、歳をとったせいか傷ついて凹んだらなかなか浮上できないのが困りもの。回復力が衰えているのだ。

定演の反省は山盛りあるけど
(発表会の反省も未だに山盛りあるけど)
日記に書いてあらためて自分をグサグサ刺す勇気は全然出てこない。

でも色々深く反省してます。



発表会の後から定演が終わるまでしばらくお休みだったレッスンも、久しぶりにありました。

今はちょっと弱っているので、
(先生は超優しいモードですが)普段の百倍くらい、指摘でもなんでもグサッと刺さるめんどくさい状態なので息も絶え絶えでした。

(※自分のロクでもない言動についての記述を一部削除しました。)

人間、凹んでるときはロクな言動しないですね!!
反省しています!!


にぎやかな楽譜挟みで気分を上げていきます!!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのアイドル

2020-09-24 | Weblog
買い物帰りに、散歩中のウサギさん(町内在住)に会うと嬉しくなる。
ルートと時間帯を選べば、けっこう遭遇できる。
会えた日には、
「なんかいいことあるかも」
という気すらしてくる。
わたしのアイドルです。
飼い主の方の許可を得て、
「そろそろ帰るぞ」
という声かけを知らないフリしまくってお座りしているところを激写しました。
この哲学者のようなお目目よ…。
(お名前も知ってるんだけど、いちおう個人?情報として伏せておきます…。)


あと、定期演奏会の日に帰宅したら、庭で我が物顔で寝ていたこの方。
車を停めても全然動かず。
むしろ迷惑そうな顔でこっちを睨んできたこの方。




アイドルじゃないけど…
家族でもないけど…
子猫の頃から、うち周辺が縄張りみたいで、もう日常的に「そこにいる」。
勝手に「シロミ」(命名:夫)と呼んでます…





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定演2020

2020-09-21 | Weblog
みんなで、客席に交互に「ソーシャルディスタンス」の張り紙をすることからスタートした今日、
無事、定期演奏会が終了しました。

例年終わるまでは必死で、終わってからやっとさまざまな人・もの・ことに感謝してこの日を終えるけれど、
今日はもう終わる前から感謝でした。
この状況のなか、アマチュアオーケストラの演奏会が行われて、それに参加できて、お客さんも聴きに来てくれて、ほんとうにありがたいことだと思いました。

今日はコロナ対策のために打ち上げも無く帰宅しましたが、気力と体力は思った以上に使い切っていたようで、全身アジの酢漬け?みたいな状態です。

演奏のこと含め、たくさん書きたいこともあるんだけれど、もうフニャフニャなので、今日の日記はすべてに感謝しつつここまでにしておきたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからない味

2020-09-18 | Weblog
食べたひと全員に、
「言われんと、わからんな〜」
と言われた紅茶味のケーキです。
「言われてみれば、紅茶やなー」
…なんという微妙さ。
もっと香り高い茶葉をモリっと使うべきだったのかな。



締め切りのある自宅仕事を請け負うようになってしばらく経つけれど、不定期で舞い込むのでなかなか慣れることができない。
毎回ちょっとずつ違う種類の仕事であることを差し引いても、「どういう手順でやるんだっけ?」と経験値ゼロ状態から始まるので効率が悪い。
マニュアルはないし(点検用のチェックリストというのはもらえます)、自宅仕事なので誰も何も教えてくれないからしょっちゅう悩んで立ち止まっています。


そんなわたしでも、この仕事の繁忙期がまさに「今」だというのはハッキリわかりました。
五月雨式にどんどん送られてくるゲラの量が、尋常じゃない。
ある一区切りの仕事を受けることを承諾すると発注書が送られて来るのだけれど、その額を見た時に、あっヤバイと気付いた。
いま行っているバイトを週2ペースだとするとその3ヶ月分を、納期1ヶ月半で仕上げる計算。(わかりにくくてすみません)

ちょっと、寝不足です…
バイオリンの発表会が終わるまで、どうしても作業ペースが遅めだったので、定演前の今、全開でやらないと間に合わない。

でも、わたしたちに仕事を発注してくれる、その業界の人たちは、今もっともっと死に物狂いでやってるみたいです。あんまり家に帰ってないみたいで…(会社近くのホテルに泊まり込みらしい)
電話で話したらテンションがハイすぎるし…
が、がんばってくださーい!!

明日からの連休は、練習→練習→本番というザ・定演な生活になるので、わたしも微力ながら今日まではペースを上げてがんばりました。
おかげで今べらぼうに眠いです。

明日から本番まで、ベートーベン、堪能してきます(いろんな意味で…)。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり散策付き演奏会

2020-09-13 | Weblog
オケの定演まであと1週間となりました。
コロナによる中断を経て練習再開してから、本当にあっという間だった。

今日は、先生がコンマスを務めておられるプロオケの定期を聴きに、プチ遠方まで行きました。
なんと演目が『田園』。
先生また弾いて振るんですね…前と違って即日じゃないけど…。
それにしても3日前とかに案内メールくださったのですが相変わらず突然すぎます。
必死で都合つけました。

せっかく都合つけたので、どうせならと早めに出発し、1人でならまち散策してたら迷子になりかけて、昼食を食べ損ねかけました(演奏中お腹が鳴ったらイヤなのであわててモスバーガー1個詰め込みました。ほんとはもっと優雅にひとりランチしたかった)。

全然知らなかったのですが、奈良は近年「かき氷」が名物だそうです。
演奏会に出演しておられた、奈良が地元だというホルンの先生が「ここ5、6年かと思いますけどすごい勢いですよ!あちこちの店で行列もすごいです」とおっしゃってました。
会場でたまたま遭遇した(入場しようとしたら会場前の広場でおにぎり食べてた)オケの方と食べて帰ろうかという話になりましたが、お目当てのかき氷専門店は「本日分の整理券配布終了しました」とのこと。おそろしい人気のようで諦めました。

朝のひとり散策はわりと楽しくて有意義でしたが、曇りのわりに紫外線が…。
不便だなー。アレルギーって。

脱線しすぎましたが、プロの田園、やはり美しかったです。
前の方しか席が空いてなくて(椅子にシカのイラスト付きのディスタンス張り紙がついてて詰めて座れないのもあって)、それならとバイオリン隊がガン見できる場所を取りました。
そのあたりだとハッキリ過ぎるくらいハッキリと先生の音が聴こえたし、細かいアクションも丸わかりでとっても得?しました。
2ndの気になるところも、なるほどーなるほどーと目を皿のようにして見てきました。
とても勉強になった。真似できないけど。
前プロのチャイコフスキーのピアコン1番に関しては場所取りが仇なして、ピアノが近すぎてちょっと…もったいなかったです。
とても迫力あったけど。
ピアニスト様が超美しかったけど。





土曜日のオケの練習は、弦のエキストラの方々がたくさん参加されていて、今年のエキストラはプロの方が多いので、とても分厚い音がしてました。(技を見たいけど場所柄見えないのが残念すぎる。とにかく耳を澄ませます。)
コロナの影響からの諸事情によりこうなったとはいえ、得難い環境であり経験なのだと思います。
ありがたいなー。


今年はチケットを自分からは配布しにくいけれど、「今年どうなってんの?やるなら聴きに行きたい!」と言ってくれた友人知人にはぽちぽちお渡ししています。
ありがたいなー。
ほんとうに。


定演、どうか無事に開催できますように。
団員も先生もエキストラの方々もお客さんも、それぞれのご家族の方々も、みんな元気でその日を迎えられますように。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会2020(写真をいただいたので差し替えました)

2020-09-06 | Weblog
発表会、終わりました。
全然、無事じゃなかったけど、ピアノ合わせの時よりはマシでした。

1週間泣きながらがんばった甲斐がありました!
(↑レベルの低い満足)

モーツァルトのおそろしさをまた思い知りました。
でも、色々打ちのめされたけど、いい曲だった。

バッハのドッペル3楽章は大トリだったのですが、
終わったときの開放感は無限大でプライスレス?でした。
オケの団内アンサンブルで演奏してからずっと、曲への思い入れと不完全燃焼感が大きく、絶対にリベンジしたいと思っていたので感無量でした。

しかし帰り際のご挨拶時、次回までは基礎練習ですよね?と先生に聞くと
「モーツァルト、次は3楽章やるか!!」
と言われて腰を抜かしそうになりました。

モーツァルト…
大好きだけど…
とってもキツい…

でもがんばります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする