ねこのおなかの日記帳

日々の記録です。

裏庭ハチ事件など

2019-07-29 | Weblog
先日のオケの練習前にお茶会があり、前日から仕込まれたというとてもおいしい水出しダージリンをふるまっていただき、幸せ気分になりました!感謝です!!ていねいにお茶を入れられるのってすごい特技だと思います。
来年の定演のサブ曲も決まり、また自分なりにがんばろー☆と思いました。
ちなみにいま、ビブラート練習から派生した問題により左手の構えとかぜんぶをこっそりと見直し中で、うまくポジションを取れず、すごい音痴です。今までの音痴はごまかしながらの音痴で今の音痴はもうどうしようもない音痴。やれやれ。
 
 
 
 
少し過去の話ですが先々々?週末、夫が蜂に刺されました。
裏庭のブルーベリー近くの下草を刈っていたとき、見えないところにできていたらしいアシナガバチの巣を刺激してしまったそうです。
 
ハッと気づくと、長袖+手袋の上からですが、草に突っ込んでいた手首あたりに蜂がびっしり。
上を見るとアシナガバチの群れに取り囲まれている。
恐怖の中、手の蜂を振り払うと一目散に家に駆け戻り妻の助けを求めたのでした。(蜂は追いかけてきていて、あとで1匹家の中に入っていたのをみつけて追い討ちパニックでした)
 
ちなみに夫が腕を腫らして玄関に倒れこんで助けを呼んだとき、妻はまだぐーぐー寝てました…すみません…
夫はとても朝型で、休日はいつもわたしが起きる前に庭仕事したり、コーヒーいれて囲碁の棋譜並べをしていたり、朝食前の「朝活」をひとりで楽しんでいるのです。
 
なので階下で「おなかさーん…」と助けを呼ぶ夫の声に気づくのにちょっと時間がかかってしまいました。しばらく夢うつつで、夫よ本当にすみませんでした。
 
その後はドタバタドタバタ大騒ぎでしたが、幸いなことにアレルギー症状やショック症状は無かったため救急車は呼ばずに済み、(両腕数カ所と脚を一箇所刺されていましたが)応急処置と皮膚科受診で比較的早く快復しました。
 
 
 
その後、夫は恐怖体験によるトラウマで裏庭にあまり行けなくなりました。ひとりでは行けないというので日曜の夕方、付き添ってブルーベリー収穫に行きましたが、夕方は蚊がものすごいし、2週間放置した雑草はジャングルだし、もう今年は無理してブルーベリー収穫しなくていいんじゃないかな!!と思いました。植わっているところが坂になってて、安定した足場からはわたしの手では木まで届きにくいし。
 
 
アシナガバチは温厚な性質で、巣を攻撃されたりしなければ襲ってこないらしいですが…
夫に攻撃する気がなかったことはさすがにわかってくれなかった…(あたりまえ)
そして夫は裏庭じゃなくても蜂を見ると大騒ぎするので(蜂じゃなくてセミが飛んでいるのに出会ってもギャー!!と叫んでます)、一緒にお出かけしているとき気の毒だなぁと思います。
(騒いだら余計に刺激してしまうのでは?とも思うんですが…)
 
 
 
・アサガオが今年も咲き始めました。
 
・ミニトマトの収穫期で、毎日もいでは食べてます。
 
・レモンは順調に育っています。
 
・罪庫の布山が…布山のままです…!!!!!崩さねば。
 
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦、映画、ミュージカル

2019-07-24 | Weblog
家から2㎞ほど坂を登りつめると、Mというお寺があります。
境内に「M寺蕎麦」の店があるので先日食べに行きました。上の写真は蕎麦小屋?の近くで撮りました。境内もずっと坂。
 
 
蕎麦の道には「通」の方々が多くおられてこだわりも様々あるようですが、わたしは全然蕎麦道に通じておらず「おいしーなー」くらいの感想です。すみません…なんか、蕎麦粉の産地とか教えてくれたけど…忘れた。
 
 
最近、映画『アラジン』観に行ったり、ミュージカル『ON THE TOWN 』観に行ったりしました。
楽しかったです!!!!!
アラジンはもう全編ウィル・スミス過ぎて、『アラジン』じゃなくて『ジーニー』やん?いや、ジーニーですらなくて『ウィル』やん?!と思いましたがとっても良かったです。ウィルも最高ですが、アラジンのダンスもすごくかっこよかったしジャスミン姫の歌もすてきでした。
ミュージカルは会場の千秋楽の日でカーテンコールまでゴージャスでした!バーンスタイン、すばらしい。
 
オケの来年のメイン曲も決まり、気がつけば7月もあと1週間ほどで終わってしまう。今年はうちの地方はやけに遅い梅雨入りだと思っていたら、もう梅雨明けとか。
 
今年の定演は懐かしい友人が娘さんを連れて聴きに来てくれるらしい。個人の音が届くわけじゃないけどがんばろ。
 
今週のオケの練習は『未完成』がある。わたしはこの曲、一生懸命指揮を見てると必ず何箇所か臨時記号を落とす。落とす場所は日によって様々。あとで気づいてあーすんません、と思うけどもう黙ってます…。本番までには指揮を見てても楽譜どおりに弾けるようになりたいと思います!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長する

2019-07-12 | Weblog
レモンは順調に育っています。
 
梅雨による落果は多数ありましたが、それ以上に、育っている実のほうが多いです。
 
晩秋から冬にかけての収穫期までこの勢いが保てるのだろうか…。
 
 
 
神戸の布屋さんのイベントに行きましたが、先月末から仕事のシフトがちょっと詰まっていてその後全然縫えていません。在庫すなわち罪庫…やばいです…
朝起きられず、リバティの1メートル無料券付きお楽しみ袋争奪戦(早朝に並んだ人しか参戦できないおそろしいイベント)に参加出来なかったのは、良かったのかもしれない…。今回のお楽しみ袋、リバティのビニコ入りだったんだけどな…。
 
 
 
ショーウィンドウの小さな巾着たちがとても可愛かったので、これぐらいなら夜とか朝活とかで何個かパパッと縫えるんちゃう???と思ったり、何に使うか考えてから縫えよ…と自分に突っ込んだりしています。
 
 
 
先日、バイオリンの弦がダメになって張り替えました。
オケの練習の前の日に。
案の定、合奏中にペグがクルンクルン戻りまくって大汗かきました。みなさまに大変ご迷惑をおかけしました。
今週からはお役御免で引っ込みますので、先週までほどいろんな方面にご迷惑をおかけすることはない予定です。
 
1stのエキストラさんと先週は通りを挟んだ隣?になり、挨拶がてら「前日の弦交換による音程不安定」の件をお詫びとともにお伝えしたところ、
「あらっ、ガット弦使ってんの?」
と聞かれてもちろん違いますとお答えすると
「ナイロン弦?じゃ、狂ったりしないでしょ!」
と言われて驚きました。
ナイロン弦って、この湿気と高温と、冷房による気温変化と乾燥のなか、1日で安定するものなんだ。へー。ふーん。
わたしのとこに来るナイロン弦さんは残念ながら毎回少なくとも数日間は情緒不安定さんですのよごめんあそばせ。
と一瞬黒い感情が渦巻いたのですが、合奏が始まったら暴れん坊弦たちとの戦いに必死でそれどころじゃなくなったのでした。周囲に迷惑もかけたし申し訳ない気持ちでいっぱいになったのでした。
 
 
先生のリサイタルが終わったのでレッスンも再開され、弦楽合奏の練習も再開され、オケの本番は近づいてきて、練習は全然足りず、鼻血が出そうです。
 
でも友人と暑気払いのごはん食べに行って元気出ました。鱧とか鮑!!絶対家で食べないやつ!!
 
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふみのつき

2019-07-02 | Weblog
おおっと。気づけば1年の半分終了。
なんてことだ。
 
 
お出かけしたら、ロビーの季節のレイアウトが涼しげなアクアリウムになっていました。
 
私「この魚たちは、季節のお役目を終えたらどこに行くん?」
夫「海へ返されるんちゃう?」
私「いや、即死やろ」
結局、「魚は資材としてのリース契約で、期間満了とともにリース業者に返却される」という平和的予想で合意しました。真相は知らんけど。
 
 
 
年明けには、半年後にはもう少しバイオリンがマシに弾けるようになっているという希望的予想をしたものですが。
おかしいな。
なんでこんなんなんだろ。
日記を書くのも、苦し紛れです。
半匿名って中途半端な立場だな。
それでも、半匿名のくせに、吠えずにはいられない自分に問題がある。
 
 
先生のリサイタルに行ってきました。
圧倒的にすてきでした。詳しい感想は自分の中にしまっておきます。まだいろいろ反芻中。
かなりかぶりつきの席で聴いていたのですが、前半は他の席に座っていた先輩が休憩中に「先生、天才やな!!」と言いながら我らのかぶりつき席(お隣)に移動してきました。「ですねー!!」と、盛り上がりました。
リサイタルの各曲にかける思いは事前に少しお聞きしていました。先生はあまりそういうのを語らないお方なので、珍しいなと思い興味深く拝聴しました。
演奏を聴いて納得。
 
 
 
 
全然関係ないけど、ウェブでニュースをざーっと流し読みしていたら合間に挟まっている広告の動画で知った文学YouTube◯、ベルさんの2分間書評面白いです。
いつもキャッチーな本を選んでおられますが、フィクションだけでなくいろんなジャンルの本の紹介があり、知ってる本の時も知らない本の時も楽しいです。
わたしも、「蜜蜂と遠雷」のキャラ設定は漫画だ!!と思った。映画も観に行きたい。風間塵くんの演奏、チャイコフスキーコンクールでみごと二位入賞した藤田真央くんが担当らしいし!!ピッタリすぎるー!!もっとも漫画なキャラ、天才・風間塵。家にピアノがないんだぜ!!
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする