Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

ワグネルを誰が唆したか

2023-06-28 22:50:51 | 国際・政治

ロシアで反乱?起こし、たった1日でその動きをおさめたとされる民間軍事組織のワグネルですが、

トップのプリゴジンはその後は消息不明ともされていたものの、隣国でロシアの同盟国ベラルーシに入ったと、

ルカシェンコ・ベラルーシ大統領が表明したようです。

 

もちろん、ホントのところはわかりませんがね。

プリゴジンの身の安全もあるでしょうし、その他の駆け引きもあるでしょうから、

ホントのことなんて明かすことはありません。

プリゴジンはベラルーシにいるのかもしれませんし、別のところにいるのかもしれませんし、

そもそもプリゴジンが存命なのかどうかもわかりません。

 

まぁそうなってくると、ワグネルの反乱?とはなんだったのか、まるでわかりませんね。

メディアでは専門家(笑)なる人たちが解説らしきことをしてますけど、

ソレが当たってるかなんて今までの経緯からしても眉唾でしかありません。

 

だいたいが戦争に関する報道そのものについて、我々に届く時点でなんらかバイアスがかかっていて、

事実とは違うものになっていることでしょうから、その情報のほとんど全てを信じてはいませんが。

 

 

しかし、ワグネルの動機がまずわかりません。

戦闘前線に立たされる割にはロシア政府の支援状態に不満だったとか言われますけどね。

 

でもま自分的には、まずワグネル単独で判断し行動したとは考えにくいです。

政権の転覆を狙うロシア政府の中の人なのか、それとも西側なのかが唆したんじゃないでしょうか。

自分はアメリカとか西側が唆した行動だったんじゃないかと考えてましたけども。

唆した側の動機というか、狙いまでは考えつきませんで。

 

ただ、反乱の行進中にプリゴジンが自動車の窓を開け沿道の民衆に応え、

握手したりスマホでの撮影に応じたりするシーンがありますでしょ。

あれ、反乱を起こしている組織のトップができることじゃあない筈なんですよ。

 

隙あれば刺客に狙われる立場でありながら、あんな無防備なことできますか?

つまりあの映像は演出なんですよ。

ワグネルがロシアに反旗を翻して行進してると見せつける演出、アリバイなのです。

 

そういう事実化が何故必要だったか、プリゴジンを唆したのがロシアなのか西側なのかわかりませんけども、

どちらにせよ、ワグネル反乱!との現実を世界に撒き散らす目的があったんだろうなと。

 

その効果というのは、日本でも報じられているようにプーチン政権の弱体化を世界に印象付けるためなのか。

ロシア内部のクーデターだとしたら、この早期の撤退はあまりにヘタレすぎるとは思うところですが。

相当に家族を殺すとかいう脅しが効いたのか、モスクワで流血を避けたいとの配慮が働いたのか、

そんなことがプリゴジンの行動を変えたというのも不思議です。

だってそんなことは反乱?を起こす際に当然想定されることだからです。

 

ってことは、反乱を起こしたように見せて、途中で中止するみたいなことが、

最初から筋書きにあったような気がしませんか。もちろん、わからないですよ。

 

でも、ベラルーシのルカシェンコの立ち回りでこんなにすぐプリゴジンが考えを変え、

撤退を始めるなんて、どんな魔法を使ったんでしょうかルカシェンコ。

そしてナニによって考えをあっというまに変えたのでしょうかプリゴジン。

 

うーん、ルカシェンコの起点と行動力でプリゴジンが鉾をおさめたというより、

最初からなんらかのシナリオがあったような気がしますがねえ。

 

もし本当にロシア内部のクーデターもしくは西側の唆しによってワグネルが行動し、

でもうまい具合にルカシェンコに説得されたのだとしたら、今は安全にどこかに隠されてるとしても、

プリゴジンはじめワグネルはタダじゃあ済まないように思いますがねえ。

 

とはいえワグネルはワグネルで、ロシアにとっては利用価値がありそうなので、

完全に潰すワケにもいかなそうですけど、どうなりますやら。

 

 

しかし、こうしてモスクワ侵攻を目前にしながら撤退したワグネルについて、

なんか日本の大マスコミは「汚れ仕事をやらされてきた」と同情的に評するのですが、

民間軍事組織のやることって、だいたいがそうであって、ソレでビジネスになってるワケでしょ。

 

なんかこのへんのバイアスのかけかたも気になるところです。

そのうち、プリゴジンが粛清されたとしたらさらに、プリゴジンを英雄視する報道になりそうですよね。

悪役のプーチンに抗った英雄だと。

 

そしてさらにプーチンを、ロシアを悪役に仕立てるという。

どうなんでしょうか。

 

とにかくどっちにしても、ワグネルの反乱を次の展開の契機にしたいってことなんでしょうけども。

 

  

 


どうするプーチン

2023-06-26 22:31:01 | 国際・政治

この週末に起きたことといったら凄かったですね。

いや、日本じゃなくてロシアで起こった、クーデター?のようなもの。

 

ご存知の通り1年以上もウクライナに対して戦争を仕掛けているロシア、

当初はさっさとウクライナを屈服させてしまうのではないかと思っていましたが、まだまだ戦闘は続いています。

早く終結、もしくは停戦してほしいところですが、ウクライナ側に立つ西側諸国といったら、

「いいぞもっとやれ」と言わんばかりに戦争支援。いやはや困ったものです。

 

そんな中、ロシアの戦闘の最前線に立っていた民間軍事組織ワグネルが、なんと反乱と見られる動きを起こし、

軍隊がモスクワに向かって行進するとのニュースが世界を駆け巡りました。

 

一体ナニがどう起こっているのかw刈らない状態でしたが、ロシアのプーチン大統領もサンクトペテルブルクに

移動するといった報道もあり、かなり緊迫したクーデターなのではないかと思われました。

 

んが、そうした行動発生からわずか1日でワグネルは引き揚げることとなり、あっさり反乱終結の様相。

なんとも肩透かしな後退なワケですが、報道によるとワグネルのトップ、プリゴジン氏が

ロシア政府との説得に応じたカタチなワケでしょうか。

 

ロシア政府ではなくベラルーシのルカシェンコ大統領との会談の結果とも言われており、

プリゴジンはベラルーシに向かっているとされていたところ行方は消息不明だとか、

情報は混沌としているようではあります。

 

一報では、プリゴジン氏が態度を変容させてたのは首都で流血の事態を避けるためだったとも、

政府から家族を殺すと脅されたからからだとも言われているのですけども、そんなの、

どっちとも反乱を起こす時に簡単に想定されることだった筈じゃないですか。

ソレを覚悟での行動だった筈なのに、だから後退ってのはなんともヘタレと言いますか。

 

だってそんな理由でプリコジンが後退するなんて判断をしたらソレこそ、ワグネルの士気に影響するってモノでしょう。

ワグネルの兵士が反乱やる気マンマンだったとしたら、ここで終わるなんて納得できないでしょう。

 

だからきっと、コレは真相ではないのでしょう。

なんかの壮大な茶番・・そんな気がしますけどもね。

ソレがロシアによるものか、アメリカなど西側の謀略なのかはわかりませんけども。

 

 

そんなこんなで日本のメディアでは、ワグネルの反乱が1日で終結したとはいえ、

プーチン政権の弱体化を示す出来事だ!なーんて論調が主流のようです。

 

しかしねえ、ロシア・ウクライナ問題でも新コロ問題でもそうですが、大マスコミはその筋の大先生を呼んで解説させて、

さもソレが正しいことのように報道しますが、なーんも信用できませんけどね。

そもそも戦争状態なワケですから、飛び交う情報なんてどれも信用のおけるモノとは思えません。

ソレ以前に自分は大マスコミを信用してないってのもありますけども。

 

ってなワケで、今回のワグネルの反乱が大マスコミが言うようにワグネルとロシア国防軍の対立によるモノか、

ロシアの意図で演出されたモノか、あるいはプリゴジンが西側に唆されたのか、わかりませんけども、

大マスコミが一様にプーチン政権終わりの始まりだ!ってな論調なのには違和感持つのですけどもね。

もっと違う視点を提供してくれないと、ほんとただの政府広報でしかないですからね。

 

 

というワケでね、ロシア・ウクライナに関しては戦争なのですから、

正しい情報が入ってくるなんて思っちゃいけません。全部作られてるか操作されてます。

 

ので、いちいち信用したり振り回されたりしないようにしましょう。

新コロに関してもですね。

 

 


Taro, Taro don't you lose マイナンバー

2023-06-13 22:16:08 | ニュース

経済の低成長で社会が荒んでいるおかげか、日本も物騒な事件が増えてきましたね。

ルフィとかいう指示役に利用されて運び屋をやったり、民家や高級店を襲ったり。

東京・銀座の高級腕時計店が覆面姿の少年たちに襲われた事件も記憶に新しいですが今度は、

神奈川県・川崎市にあるヴィンテージ時計店が白昼堂々、覆面の男たちに襲われました。

 

大マスコミの報道では店名が伏せられていますが、襲われたのはスイートロードです。

一部、「高級腕時計店」と報じるメディアもあったのですが、いや、高級店というよりは中古時計店です。

確かにロレックスのヴィンテージもありますがソレでも10万円台から品揃えはあり、

比較的入手しやすい価格のヴィンテージ時計が置いてある有名店です。

 

実は自分も一時期よく通っていまして、3個くらいヴィンテージ時計を買っていたりしまして、

このブログにもポストしたこともあるんですよ。

 

 オメガの12角が戻ってきました

 

実際、このエントリーで紹介したオメガの時計は昨年、このお店でオーバーホールしたばかりということで、

現役バリバリのお付き合いをしているワケですが、そんな親しみのあるお店が強盗に遭ったというのですから驚きです。

 

驚きですし心が痛みますし、ナニより犯人が許せません。

実行犯の一人は捕まりましたが他に1、2人の共犯がいたとされ、まだ逃走中です。

なんとしてでも捕まえて厳刑に処するだけでなく、明らかに指示役の黒幕がいると思われますので、

そいつをしょっぴいて白日の下に晒してもらいたいモノです。

頼みますよ神奈川県警。

 

 

そんな個人的な事情と感情が入り混じってしまう事件もありますが、

日本国民全体が気になる事件といえばマイナンバーカードのトラブルですかね。

ここ連日、ニュースになっていますのでみなさんもご承知でしょうが、

ChatGPTに対抗するGoogleの生成AI、Bartさんにここ最近のマイナンバーのトラブルをまとめてもらったところ、

 

 

 最近のマイナンバーカードのトラブルは、以下の通りです。

 * マイナ保険証に勝手に登録されていたケース  * 別人の顔写真が印刷されたマイナンバーカードが交付されていたケース

 * マイナンバーカードの交付手続きに不備があったケース  * マイナンバーカードのシステムに不具合があったケース

 * マイナンバーカードの個人情報漏洩が疑われたケース

 これらのトラブルは、マイナンバーカードのシステム面の準備不足が原因と考えられています。

 デジタル庁は、これらのトラブルを改善するために、システムの改修やセキュリティ対策の強化を進めています。

 マイナンバーカードは、今後も社会で重要な役割を果たしていくことが予想されます。

 そのため、マイナンバーカードのシステムの信頼性を高め、国民が安心して利用できる環境を整備することが重要です。

 

とのことです。

なかなか飼い慣らされた回答との印象を持ちますが。。

 

いやでもねえ、今更システムの改修やセキュリティ対策でなんとかなる状態じゃもはやないと思うのですよ。

おそらくもう、根本の設計思想や哲学といったものからしてやり直さないといけないのではと思います。

 

ソレに加えて、コレを管轄する連中がどいつなのか、皆目曖昧でよくわかりません。

あえてそういう状態にしているのじゃないかと思えるほどです。

なんかトラブルが起こっても総務省も厚労省もデジタル庁も問題をたらい回し、 誰も責任を取ろうとしていません。

こんなシステムなんか信用できませんでしょう。

 

ポイントがもらえるかっらってよく、みんなマイナンバーカードなんかこしらえたモノです。

自分はここ10年くらいの政府をまるで信用してませんので、新コロワクチンなど政府が推し進める政策は ことごとく無視してきましたが、

マイナンバーについてもそうで、まだカードは持ってませんし、 こんな政府、政権が続くのなら持とうとは思いません。

ところが今回のトラブルでは、せっかく自分が抵抗してカードなんか作らないでおいても、

ひょっとして時には自分の情報くらいは見られる可能性があるみたいで、 トラブルとは無縁ではないワケなんですからもうたまりませんね。

銀行口座の紐付けなんかもってのほかですよ。

 

そんなこんなですから、セキュリティ対策とか信頼の回復どころじゃないんですよ。

きっと根本からおかしいのですからそこから見直す、そのためにはいったんシステム運用を停止するべきです。

もしコレが民間のサービスなら原因究明と完全な復旧が確認するまでそうしますよ。

 

そうでなく、情報漏洩の対象者と思われる人にQUOカード、まぁマイナポイントでもいいですよ、

500円分配ることもせず、なあなあで運用を続けて、マイナ保険証推進して現在の保険証廃止だーとか、

正気じゃないでしょうし、もっと大衆は怒らないといけないんじゃありませんの?

なんでこんなにスイスイ法案が通っちゃうくらいみんなおとなしいんでしょう。

 

まあマイナンバーのトラブルなんて今に始まったことじゃありませんでね。

自分も2017年にはソレに関するエントリーをポストしておりました。

 

 Don't lose マイナンバー

 

この最後に Phil Collins の Don't Lose My Number の歌詞を一部、載せているのですが、

 

 

  DON'T LOSE MY NUMBER  by Phil Collins
  (抜粋)

  Billy, Billy don't you lose my number

  'Cause you're not anywhere that I can't find you

  Oh now Billy, Billy don't you lose my number

  'Cause you're not anywhere that I can't find you

 

この「Billy」を「太郎」にすると、なんかしっくり来るなあと思うのは自分だけですかね。