つまり、アラビア語の絵本のことです
(翻訳もの)
みにくいアヒルの子
Wikipedia:
みにくいアヒルの子
オズの魔法使い
Wikipedia:
オズの魔法使い
ハーメルンの笛吹き男
Wikipedia:
ハーメルンの笛吹き男
レバノンの出版社マクタバ・ルブナーンの「愛されているお話」シリーズ
ちょっと遅れましたが7月20日は、
猫野みみさんの愛猫、風太くんの命日でした。
風太くん追悼の画像は
こちら(とても清楚で優雅です)
みみずブログの前の記事「
薫の君」
ハッピーアニマルin土浦、7月27日(日)
犬猫を飼いたい方、飼い方相談、犬猫の好きな方のためのイベント。詳しくは
こちら
アラビア語って、右から左に読むのでしたっけ?
(基本的なことすらよく知らない私^^;)
日本では子どもにハリーポッターが人気らしいです。
こういうオーソドックスな絵本も、読んでほしいですね。
内容によって画の感じも違うんでしょうか。
「しょう太とねこのサーカス」も是非アラビア語で!
全世界の方に読んでほしいなぁ。
ダマスカスで三島由紀夫の崇拝者に会ったこともあります
古代ギリシャの哲学書・文学書などはアラビア語圏経由で、ヨーロッパに再発見されたという経緯もあり、今でもアラビア語諸国で沢山出版されています。
アラビア語もヘブライ語も右から左へ横書きです。でも古代ギリシャ語は左から右へ書き、次の行は右から左へ書いた、という時代もあったそうです
ヨーロッパも一こま漫画が主流でしたが、近年、日本漫画の影響で、ストーリー漫画の作家も登場しつつあります
ある本が翻訳出版されるまでには、色々ややこしい手続きがあり、かなり面倒です