もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

郡上八幡Ⅱ

2017年07月01日 | Weblog

郡上八幡市中には「重伝建」級の景色はそこかしこ。

 

うだつ(袖壁)のあるお宅が軒を連ねる。
指折りの旧家と言う訳では無く、庶民の家に袖壁が並んでいる。

 

美濃特産は何と言っても美濃和紙だろう。
母親を手伝って、障子張替えをしたのは遠い遠い昔の思い出。

 

郡上八幡を守ってきたのは住民の団結とブリキのバケツだ。
今でも各戸に防火用バケツがぶら下がっている。

 

伝統ある酒蔵も数多くあったようだが、大看板が「白雪」ではちょっと?
試飲客が溢れていたがもちろんオイラは素通り。この心判りますよね。

 

著名な連歌師(オイラは知らなかった):飯尾宗祇の住居があった場所に湧き出る清水:宗祇水(そうぎすい)

 

此処は完全に保存の手が入った場所、少しよそよそしい感じが残念。

 

電線(電柱)は生活のために仕方ないか。でも何とかならないかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郡上八幡 | トップ | 郡上八幡城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事