「高知ファンクラブ」投稿者別パート2

「高知ファンクラブ」への投稿者ごとに集計した・・・パート2

【夏の陣】(前編)400年祈念イベント!2

2011-02-01 | 武田勝頼土佐の会 さんの記事

ご焼香は、神社体表の岡林誠氏から順に、同上のように行われまして、ここに無事、神仏合同にて大崎玄蕃頭源勝頼こと、「成福院殿榮秋道勝大居士」の墓前祭が盛大に行われました事をご報告致します。
0DSC_2059.jpg0DSC_2056.jpg


 勝頼没後400年式典
  

  巫女神楽 
 大崎八幡宮の22代目宮司であります、岡林正神宮司が長生教に残した巫女神楽で、多くの演目を持ちます。
 今回はその内の1つを公開させて頂きました。外で行う事は初めてで、とても珍しい事です。
 0DSC_2060.jpg0DSC_2062.jpg0DSC_2066.jpg


  会長(岡林照壽氏)のあいさつ

出陣の言葉グッド(上向き矢印)というのを述べました、その中で、101の武将という言葉を使いましたのは、会長がイベント前日の夢の中に101の武将が出てきたからだと言いました。前日にそんな夢を見るなんて不思議ですね~わーい(嬉しい顔)
   
 ご住職様や子孫の方々、支援して下さった関係団体や町村の長へのお礼の言葉を述べました。
 この墓には夫人も一緒に眠っており、南の八幡宮には武田氏の始祖である新羅三郎義光(源義光)以下4代に及ぶ御正体が祀られ、高知の町内外には勝頼の子孫達の墓が祀られており、これらは地域の宝であり、皆で守り、また活用させて頂き、地域を元気にしたい旨を述べ、今後の豊富を語りました。
 0DSC_2077.jpg
 
 観光産業として捉えれば、こんな機会はメッタになく、行政が力を入れれば地域の大きな観光産業になります。
 観光客が増えれば、この国道33号線は地域高規格道路として、伸格させ新たに事業も生まれ、駐車場や資料館だって必要になります。
 本日は勝頼グッズを試作したものを展示販売しております。
焼酎など、ここにしかない物ばかりです。両会場で売っていますので、祈念に買って行って下さい。
 来年は坂本龍馬の「龍馬伝」が大河ドラマとして放送されます。
龍馬を見に観光客が高知に来ますので、行きと帰り、33号線を通ってこの大崎に足を止めてもらいたいと思います。
 新たな取り組みとして、テーマパーク「大崎の陣」タウン構想を発表します。中身は皆さんで一緒に考えましょう!
 町が元気で賑やかになることを祈念しまして私の出陣のあいさつとさせて頂きます。

 
 と、要約しましたが、以上の事や謝辞を述べられました。 
テーマパーク!タウン構想!ぜひやりましょう


  中島住職様のあいさつ

 5月に初めて来られた時に、寺院や地名、地形などに至るまで、多くの一致に驚かれた事、それによって勝頼は諏訪の里、そして観音院を思い過ごされていた事が想像され、勝頼と観音院との関わりというものに、目を向けられ、当会との交流が始まった経緯、土佐と諏訪の今後の取り組みなどを述べられました。毎年土佐に来て供養も行っていきたいとの、とてもありがたい言葉も頂戴しました。0DSC_2082.jpg0DSC_2088.jpg

 来年には御柱祭という7年に一度の大きな祭りが諏訪で行われとの事ですので、我々もツアーを組み、由布姫の供養もさせて頂に諏訪へ行こうと考えております。(ツアー参加者はお申し込み下さい)


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿