懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

茅葺民家 鳥取県日南町の民家

2012年08月31日 | 茅葺き民家
撮影場所 鳥取県日南町

日南町というので温かい場所からと思えば冬場は大変雪が多い。
日南というと宮崎県の日南市をイメージして温かいところを連想する。
鳥取の一番南なので名付けたのであろうか。
山形県に南陽市というのがある。山口県にあった新南陽市をイメージして温かいところと思うが山形県の南部だけで雪の多いところだ。

雪の日南町を撮影に何度か訪れた。
タイヤチェーしか持たない私は日帰りでは日南町が限界である。
鳥取県溝口町の茅葺民家を撮影させてもらったら日南町に沢山茅葺民家があると教えてくれた。ネットのなかった時代、役場に手紙を出すか地域の人に聞いて情報を得るしかない。
現在は情報があっても茅葺民家がない。

茅葺民家は地域、気候、産業によって構造が違う。日本国中に細かく分けると何百種類あるといわれている。
鳥取県は旧国名は因幡と伯耆であるが旧国名によって明らかに形が違う。
伯耆は入母屋造りだが伯耆では寄棟である。
民家を長年撮影している人は屋根の形や構造、勾配、棟仕舞を見て何県どこ地方の民家と言い当てる人がいる。鉄道の分野でもマニアックな人を知っているが車両を見ただけで形式を言い当てる。
それだけ興味を持ち熟達しないと物にならないということでしょうか。