goo blog サービス終了のお知らせ 

達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

二条城

2014年10月22日 08時17分18秒 | 旅行
●ガチで京都一人旅 ~絶対に失敗しない京都観光旅行編(10)~ 二条城(2日目)

Kyoto sightseeing tour editing which does not go wrong by any means.
Nijo-jo.

10/8(水)。
記事は、
迷いました
に続きます。

      
迷ってしまって時間のロスはあったものの、何とか二条城に到着です。
平安神宮から二条城まで自転車で20分くらいだったので、素直に神宮丸太町の
レンタサイクル屋さんからだと15分あれば着いたでしょう。
自転車専用の駐輪場があり、そこに自転車を止めます。
複数の観光スポットの駐輪場が使える1日駐車券が200円。
二条城以外でも、清水坂、嵐山、銀閣寺、岡崎公園などで使える様です。

      
入城料金は600円。

      
東大手門から入城です。

      
唐門(からもん)。

      
何とも優雅な造りです。
豪勢ですよね。

      
唐門(からもん)を入ると、またまた豪華に装飾された建物が。。。

      
車寄と呼ばれる建物だそうです。

      
順路の通り、二の丸庭園に進みます。

      
広い庭園です。

      
庭園から見た二の丸御殿。

      
庭園の池。

      
ちょっと水が濁ってます。

      
本丸櫓門。

      
門をくぐればまた庭園。
本丸庭園です。

      
天守閣跡。

      
ここでも少し色づいた紅葉を楽しめました。
少しでしたが。。。

      
本丸御殿。

      

      
城壁とお堀のコントラスト。

      
加茂七石と呼ばれていて、一つ一つの石に名前が付いています。

      
いろいろあって、ちょっと駆け足で周る事になってしまいましたが、とりあえず満足。
次の目的地は西本願寺。

記事は続きます。

観光情報はこちら↓
二条城 世界遺産・元離宮二条城 - 京都市
世界遺産(世界文化遺産) 二条城/京都府ホームページ

この記事の関連記事はこちらです↓
初日のランチは「もり平」の蕎麦定食
伏見稲荷の千本鳥居
東福寺の本坊庭園
京都御苑へ
清明神社でお参り
気軽に入れる立飲み屋@ひょうたん
桂離宮を参観
レンタサイクルをチャーター
迷いました

<京都2日目の観光コース>
京都駅→(市バス33系統乗車時間25分)→桂離宮前→(徒歩5分)→桂離宮
→(徒歩20分)→阪急電鉄桂駅
→(阪急電車乗車時間8分)→阪急電鉄河原町駅
→(徒歩7分)→京阪電鉄祇園四条駅
→(京阪電車乗車時間4分)→京阪電鉄神宮丸太町駅
→(徒歩1分)→レンタサイクル屋まちかどミナポート
→(自転車10分)→平安神宮☆迷ったので観光は無し!
→(自転車20分)→二条城


<教訓>
・京都の観光案内所は観光客が多いので、利用できないくらいのつもりで!
・本物の伏見稲荷をガチで堪能したければ、時間に余裕をもって行くこと!!
 (ちょっとした山登りです)
・東福寺に入るには、最初に入れる門から入ろう!
・京都御所関係を観るには事前予約が必要なので、前準備を入念に!
・京都御苑は自転車で周るべし!(京都市内のレンタサイクルが使えます)
 予約不要の部分は自転車で周れます。。。
・拝観時間と位置を考えた上でルートを決めてスケジューリングしよう!
・自転車借りても方向を確認してからこぎ始めよう!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷いました | トップ | 西本願寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事