すちゃらかな日常 松岡美樹

サッカーとネット、音楽、社会問題をすちゃらかな視点で見ます。

JR西日本を恫喝した「髭記者」の実名にたかるブログ・スクラム

2005-05-12 15:21:09 | メディア論
 JR西日本列車事故の記者会見で、下品な怒声をあげた「髭記者」の実名が暴かれたようだ。で、その実名をいっせいに晒し、これまた下品な「ブログ・スクラム」が行われている。やれやれ、である。

 私はいままでJR西日本関連には、ひとこともふれていない。右へならえで他人と同じことをするのが嫌いだからだ。

 あの事件が発生した時点で、その後なにが起こるかはだいたい想像できた。

 まず既存メディアがいっせいに報道し、メディア・スクラムが起こるに決まってる。ブログも同じように事件を取り上げ、似たような文面があふれ返るんだろう──。案の定、想像通りだ。うんざりである。

「JR西日本現象」をおさらいすると、こんなふうだ。まず既存メディアが第一報を流す。次に原因をめぐって第二報が続いた。置石だ、過密ダイヤだ、過剰な定時運行だ、と推測だらけの情報が飛び交う。

 一方、ボウリング大会がどうの、旅行がどうの、と観衆の「情動」に訴えかけるどーでもいい批判記事も続発した。JR西日本の社員がやったことは、すべて「悪」にされるマスヒステリー状態である。

 こうなるともう彼らは全社をあげてひたすら黙祷し続けるか、救出活動に参加する以外の行動は許してもらえない。もし事件当日にトイレでウ○コした社員がいたら、「この非常時にウ○コをするとは何事か! けしからん」てな状況だ。

 もちろんその日の夜に、夫婦生活を営むなんてとんでもない。謹慎だ、チ○コはしまっとけ、と怒られちゃう。

 かたやブログも事件当時から、いっせいにネタにした。もうどこへ行っても似たような文章ばかり。すっかりまいっちんぐマチコ先生(古)である。あなたたち、ちょっとは独自性とかオリジナリティとか考えないんですか? てなあんばいだ。

 で、事件の本筋と平行してずっと流れていたのが、「記者会見で怒鳴り声を上げたあのヒゲの記者はだれなのか?」だった。実名らしきものを暴いたのはブログ「清谷防衛経済研究所 ブログ分室」らしい。管理人さんはフリーランスのジャーナリストのようだ。

 まあ清谷さんの記事は、情報を掘り起こしたんだからオリジナリティはある。だがそれに群がるほかのブログには「何もない」。尻馬に乗り、他人がくれた情報に便乗して騒いでいるだけ。ただのコピペみたいなもんだ。なんだかなあ、である。

 JR西日本を寄ってたかって吊るし上げる既存メディアと、髭記者の実名をこれでもかと晒す無数のブログ。どっちも同じ穴のムジナに見えるのは私だけでしょうか? 要はあなたたち、祭りに参加したいだけ、魔女狩りを楽しみたいだけだよね? なんか後味悪いよなあ。 

 自分は匿名のくせに、髭記者の実名を晒してすっかりコーフン中のあるブログは、こんな趣旨のことを書いている。

「既存メディアはもうやりたい放題できないぞ。われわれネット住人が監視してるんだからな」

 や、監視されてるのは別にマスコミだけじゃないよ。ブログだって同じだ。この人、自分には関係ないみたいな書き方してるけど……もって銘すべし、とはこのことである。やれやれ。

●この記事がおもしろかった人はクリックしてちょ♪

人気blogランキングに投票!
コメント (48)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアルな世界とインターネッ... | トップ | フリーランスは「人間じゃな... »
最新の画像もっと見る

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBアリガトウゴザイマス (Nagarazoku)
2005-05-12 17:27:47
ハジメマシテ。



TBありがとうございました。



ひとことで言えば個人と社会の関係に軋轢が生じているのかも知れませんね。



時代の流れなのでしょうか。ナンだか惰性で時が流れて、社会全体が動いてしまっているような気がします。



大きな事故だからだとか、ささいなコトだからではなく、一人ひとりがコトある度に自分の足元を、在り方をもう一度考え直せば、少しだけでもヨノナカのベクトルが変わってゆくような気がするんですが。
返信する
ブログスクラム (JEFF)
2005-05-12 17:35:03
怖いですね。本名が分かっただけでこのパニック。

自らが髭記者化する必要はあるのだろうか?
返信する
TBありがとうございます。 (テサラック)
2005-05-12 18:19:04
>私はいままでJR西日本関連には、ひとこともふれていない

実は私も一切関連エントリを書きませんでした。脊髄反射で書きたくなることもあったのですが・・・。

それにしても今回の件、サイバーカスケードの影の部分が実名晒しという形で出てしまったことが非常に残念です。ネットジャーナリズムのツールとしてブログに期待するところも多いのですが、これを目の当たりにするとちょっとひいてしまいますね。
返信する
Unknown (KM)
2005-05-12 20:36:53
私は関西在住のものです。

で、電車もよく使わせてもらっています。



それで思っているのですが、「電車を使っている人は、そうそう批判はできないのでは・・・?」と。

というのも、・・・この場合乗っていますよね?電車に。

本来は明日をも知れない自分の身ですよね?

それで自分の乗っている電車『だけ』安全、

なわけないのです・・・。



そりゃあ『安全にするシステム』を構築するのは大事なことです。ただ、それが100%安全なんて誰もいえないのですが・・・。

運転が安全でも、安全運転せずにトラックが衝突してきたら一巻の終わりですし。



・・・ちなみに、これもひとつの『地獄絵図』です(ぉぃ)



ではまた~。

------------------------

http://left13.jp
返信する
Unknown (さなえ)
2005-05-12 20:51:19
おもしろかったのでクリックしました(^_^)v

返信する
ヘタレを自覚しよう (秘密組合員)
2005-05-12 21:41:46
TB有難うございます。



苫米地さんのブログに「匿名ブログはやめてしまえ」と厳しい意見が書かれてありました、耳に痛いご意見です。確かに匿名では、気を緩めると記事が便所の落書き化してしまう可能性が無きにしも非ずです。



匿名で記事を書くなら、自分はヘタレであると自覚し、記事が便所の落書き化しない様にする自制心は最低限心がけるべきだと思います。
返信する
マスコミの煽りにブロガーが煽りかえす必要があるのでしょうか (玄倉川)
2005-05-13 00:18:57
よい記事を読ませていただきました、トラックバックありがとうございます。こちらからもTBさせてもらいました。
返信する
おひさです (たっぴ)
2005-05-13 01:07:19
おひさです。現業が忙しくなかなか更新できていません。



松岡さんが煽られるとおり、単なるお祭り騒ぎや単なる批評・批判だけではガキにでも出来るというのが現状の限界性だと思います。



どうせブログで取り上げるのなら、なんらかの可能性の提示や、思考した過程が感じられるものがないと生産的ではないと思われます。
返信する
まとめレスで失礼します♪ (松岡美樹@管理人)
2005-05-13 03:35:53
>Nagarazokuさん



初めまして。貴ブログ、いつも拝読しています。なんかサンマイクロのサイト、大変なことになってるみたいですね(^^; ポップアップとか、ウザいし(笑)。あとアクティブXをOFFにしてあると、まともに閲覧できないサイトとかも勘弁してほしい…(^^;



惰性。そうですね。「劇場型」ってよく言われますが、なんかみんながダラーッと客席に座ってて、「お、次の出し物はこれか」みたいな感じなんですよね。で、全員がいっせいに同じものを取り上げては、飽きると次へ行く、みたいな。そういうところにちょっと違和感を感じます。



>JEFFさん



こんばんは。トラバ、ありがとうございます。あれ? ブログ、模様替えされましたか? あとで私からもトラバ打たせていただきますね。



パニック……。そうですね。そもそも記者会見の席上であの記者が名乗っていれば、こんなことにはならなかったんですよね。でも、だからといって私は実名を知りたいなんて思いませんし、名前を晒す気にもなりません(興味がない)。「会見場できちんと名を名乗ってから相手を批判するべきだ」というのと、「そうしなかったから(名を名乗らなかったから)あげつらう」のとは、別の話なんですよね。



>テサラックさん



そう、「脊髄反射」してるんですよね。みんなが。まあものごとには常に光と影の両面があるし、ひとりの人間にも表裏はある。それはネットやブログというツールに関してもいえるのですが、ちょっと考えさせられました。マスコミがやってることもリンチなら、ブロガーがやってることもリンチですから。



>KMさん



あ、KMさんは関西の方でしたか。んー、まあ100%の安全というのはないですが、それを「目指す努力をするべきだ」ということもいえますよね。ちょっと私が書いたエントリーとは別の話になるので、ここではあえて触れませんけれども。



>さなえさん



こんばんは。



>おもしろかったのでクリックしました(^_^)v



ありがとうございます(^-^)

またよろしくお願いします。



>秘密組合員さん



>苫米地さんのブログに「匿名ブログはやめてしまえ」と厳しい意見が書かれてありました



はい、私も読みました。私は「やめろ」とまでは思いませんが、苫米地さんが「匿名の中傷コメントは、さっさと削除している」的なことをお書きになっているのを読み、なるほどと思いました。私はいままで、そういうものにもコメントしてましたから(笑)。



>玄倉川さん



ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。



>たっぴさん



おひさです♪ お忙しそうですね。そう、「それが生産的かどうか?」って重要ですよね。軽いエンターテインメントにしろ、生産的であるわけだし。早い話、読むに値しないものは読む気がしない、って話ですね(笑)。それではまた♪
返信する
今こそ堀江氏の出番である (marcms)
2005-05-13 03:46:50
どうも。最近久々にジェネシス♪な毎日です。



今回の事故の報道には、なんか「まいっちゃいます」ね。本当に。ここは堀江氏に新しいコトを起こしてもらい、毒抜きしてもらうしかないですな。



さて、個人的意見ですが、そもそもブログ界とかブロガーとか、そういうものは幻想であると思っています。ネットが何かできる、っていうことも。○ちゃんねるで何かが出来る、と勘違いしてるのと一緒ですね。



匿名ネットの特性から考えると、ネットやブログとしては「何かを煽る」方向ではなく、「何かを抑制する」方向が良いんじゃないかな。参議院ですかね。

何かを煽るというのは、結局こうしてマスコミと変わらんやないけ!ということになってしまうんですよね。

そもそも匿名でネットやブログやってる人は煽り気質や野次馬気質の人が多い気がしていて(自戒含)、放っておくとどんどん行きそうなんで、自粛モードを心がけてるんですがね。

政治やメディア、企業などの暴走を監視し、抑制してゆく。そんな立場で自分は見てゆくことを心がけたいと思います。



それではまたです。
返信する

メディア論」カテゴリの最新記事