南信州のりもの倶楽部♪

エンジンの製作やオーバーホールのご依頼は msworksjapan@yahoo.co.jp から無料見積もりからどうぞ。

大変だっが2021年は素晴らしい歳でした

2021年12月31日 22時56分00秒 | オートバイのある生活









昨日の夜なんだが酒飲まなかったのでまた夜中に起きてしまい、
全然眠くないためまたエンジンを作る事にして、
4時から始めて1機終わる頃にはすっかり明るくなっていた。

ただまだバイタリティは残っていたのでまたGPXの同じ仕様を1機ほとんど完成させ、
カムイさんに注文してあったエンジンの購入とお礼の挨拶にも行き、
夕方になる頃に凄く眠くなって来たのでまたウォーキングに出かけて13キロ歩いて眠気を覚まし、
紅白を見ながら酒飲んでブログを更新している。

しかしだ、酒抜くのこんなにイキイキとしていられるんなら、
来年からはほとんど無かった休肝日を増やして、
出来れば二日に1日は酒抜くのもを目標にしたいくらいだ。

さて、あと数時間で色々あった2021年が終わるんだけど、
振り返ってみるとコロナ禍で緊急事態宣言も出たがセンバツや夏の高校野球は何とか開催されたし、
東京2020のオリンピック、パラリンピックも無観客だが開催されたんだけどだ、
そんな事吹き飛ばすような出来事が私を襲いまして、
ご存じの通り会社が独立して1人で頑張っていたりする。

まぁ独立出来たのではなく、売り上げが悪いからウチの会社を畳む事になり、
社屋を潰して地主に返すか私が独立して存続するかの2択でしかなく実際はどちらも私のクビは飛んだんだが、
会社を存続させる事にしないと家が無くなるのも変わらないから、
仕方なく独立と言う道を選び現在に至る、って感じ。

しかし以外と本業は行っていたりエンジンの方はバックオーダーが絶えず大忙しだったりと、
自分の能力ではなく色々な方々に支えられていたんだなぁ、と今更になって思うわ。

だからエンジンのご依頼を入れていただけた皆様、本当にありがとうございます!

冗談抜きで私から横型エンジン取ったら何も残らなかったから今のところ首の皮一枚で繋がってはいるが、
リアルだと首の皮一枚で繋がってるだけなら本体はもうタヒんでるんだけどね。

よってこれからの目標は会社を潰さないって事を全力で頑張るだけで、
ヤバそうなら私がバイトするなり南信州初のUber eatsを始めるなり、
何とかかしないとリアルに首括る事になるだけだ。

そんな訳で今年は何とか命を繋げられたから自分でも1年後が本当に楽しみで、
来年は負債抱えた時点でゲームオーバーなだけさ。

それでは皆さま、良いお歳をお迎え下さい!


















南信州のりもの倶楽部
取締役 松村


 








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末休みでもエンジン作りは行っとります

2021年12月29日 19時51分00秒 | GPX125 エンジン偏





昨日は集金と年末の挨拶に出かけだだけで終わってしまったが、
飲酒はやめておいたので全く眠れず3時頃に目がギンギンだったので早朝からエンジンを作っていてまた1機GPXが完成した。

内容はセミクロスやピストン、テンショナー、ジェネレーターなどを一式交換して、
私が以前使っていた程度の良い武川さんのスペクラカバーを取り付けた。

私が使っていた頃のままなのでレリーズレバーやサーモスタッドまで全てお付けして、
あとはスペクラカバー用のクラッチワイヤーを用意していただければ使用可能となっている。

よって自分のスペクラカバーの在庫は終わってしまったが、
まだLIFAN150のカバーは1個だけ残ってるし、
前に購入したゴリラのエンジンにもLIFANのカバーが付いていたからどうにかはなる。

もしくは新しいスペクラカバーを買っても良かったかもだが、
あまりに高額過ぎるため会社の経営がある程度軌道に乗るまではお預けだな。

明日も普通に起きれればまたエンジンを作る予定で、
また深酒して二日酔いにだけはならないよう気を付けるかね。








おまけ



Joey Logano - Daytona 500 - Raw Onboard



最近良く見ている動画がアメリカの箱車レース、NASCARで、
なかでも開幕戦に行なわれるdaytona 500が好きでオンボードカメラなどを見ていたりする。

箱車レースは日本でもSUPER GTなどが行われているが、
NASCERと違ってワイドアンドローな車体作りでどちらかと言うとフォーミュラに近いと思うんだが、
NASCERはボディなんてカウルに近い感じでドアも開かずこれぞ箱車って感じで座る位置も高い感じがする。

エンジン出力はデイトナ500の場合はオーバルコースで速度が出過ぎて危ないって事で700馬力オーバーから500馬力くらいまでに落とされて、
しかもクラッシュでも無い限りブレーキは踏まずアクセル全開で走り抜くから全車がほぼイコールコンディション。

よって派手な抜き合いはないが速度は320キロオーバーなので、
誰かのワンミスで大クラッシュが発生して後続車が逃げられない場合は1.5tの塊が次々と突っ込んで10台以上がスクラップになる事もザラで、
半数以下しか完走出来なかったレースだってあるから大変見応えがあり、
私も前まではNASCERなんぞ興味も無かったがインディ500を見るようになってからオーバルコースのレースが好きになってしまった。

しかしさっきも書いた通りNASCERの開幕戦がデイトナ500で、
年間レース数が36試合もあるからほぼ毎週レースが行われているらしく、
その開幕戦で大事な車両がスクラップになるかもしれないんだがらクルーやスポンサーなどにも大変タフなレースだ。

ちなみに日本からだとトヨタのカムリが出場しているから、
昔日本で行われていたジャパンツーリングカーチャンピオンシップ、つまりJTCCが好きだった方はハマるかもね。

ただ車体はカウルみたいなもんだからカムリの面影は薄いが、
4ドアセダンからアメリカンV8のサウンドがして目の前を320キロでカッ飛んで行くんだから、
新幹線が何台も目の前を走ってるような感じに近いんでないかな。

コロナ禍以前のデイトナ500なんかスタンドが超満員だったし、
返テコな草レースも各地で行われているからアメリカはレース観戦が生活の一部みたいな人が多いんだと思う。

方や日本は佐藤琢磨さんがインディ500で2度優勝しても15秒ニュースで終わってしまう。
世界3大自動車レースのインディ500をアジア人が優勝2度経験するなんてとんでもない偉業なんだが、
日本はアメリカみたくテレビのチャンネル数が圧倒的に少ないから見る人も極端に少ないのかな。

ただyoutubeでは他のレースのハイライトなどは見る事が可能だから是非ともチェックしてみて欲しい。
私が中学生の頃F1の鈴鹿がゴールデンで放送されてたのが懐かしいわ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれたパワーを生かすも捨てるもミッション次第

2021年12月27日 22時29分00秒 | GPX125 エンジン偏





今日も本業はやっぱり暇だったからエンジンを作っていて、
これから正月になるため在庫があるGPXが中心になり早速バラしてセミクロスミッションに変更する。

これは何回も書いているから知ってる方も多いと思うがGPXの4速ギア比が0.916と大変なオーバードライブ傾向となっているんだが、
セミクロスに変更すると0.958となり凄く良い感じの離れ具合となる。

部品は全てホンダ純正部品で車種はカブ100EXの4速となり、
カブの4速だからドラムストッパーが付いているのでギアが少し薄くなっていて、
よってスペーサーを2枚足してクリアランスを調整するんだけど、
この部品番号は私のブログに書いてあるからGoogleで検索してみてね。

乗った感じで説明すると早矢仕クロスになんとなく似ていて、
GPX125やロンシンのコンプリートエンジンのパワーをちゃんと使い切るには必須だと思っている。
ピストンを超ハイコンプにしてもトップのギア比が離れてると登坂路で軽く失速するし、
私も昔はGPXのリターンのミッションそのままで乗ってたが、
パワーバンドが維持出来ないから生まれたパワーを捨ててるような感じだったわ。

ちなみにセミクロスよりもう少しトップクロスにしたい場合は0.958のギア比を通り越して1にする事も可能で、
登りの葛折りの峠を3、4速のみで走る場合などはパワーバンドをずっと維持出来るんだけど、
カブ100EXの4速カウンター側ギア23丁と私が発案した4速カブ用のトップクロスギアを使うから1万円以上はかかる。
ただそんなスパルタンなギア比を好む方は居ないと思うけどね。

あとロンシン125もウチでは良く扱っていてフルパワーにしたエンジンを製作しているんだが、
セミクロスに変更したって記憶があまり無く、
フルパワー化キットを組み込んでもGPXのノーマルにはパワーで劣るため、
出来ればトップだけでもセミクロスにしてもらいたいし、
お金に余裕が有ればGPXのリターンミッションにコンバートしてセミクロスを入れればフルクロスのリターンミッションが完成する。

あとGPXのボトムニュートラルミッションに変更するだけでもフルクロスにはなるんだが、
ポストニュートラルは慣れが必要なためあまり人気が無かったりする。

でも自分用に作ったマグナフィフティのエンジンなんてジョッキーシフトにするつもりだからボトムニュートラルに変更してあり、
例えると車のシーケンシャルミッションなんだがクラッチ操作は車にと同じ左足で行うと言うイカれた操作方法となるが、
普通のクラッチ操作なら何て事無いし1P60系エンジンはボトムニュートラルしか存在してないから乗ってれば嫌でも慣れるよ。

そんな訳で南信州の今夜は積雪しているため明日予定をいただいていた本業は行えるか分からないが、
もし先延ばしになったらまたエンジン製作を頑張るかね。






おまけ




BiSH / NON TiE-UP[OFFICIAL VIDEO]



今年の紅白に出場が決まったbishなんだがあと1年で解散発表もしていて凄く残念で、
でも最後の紅白になるんだからせっかくなのでこの曲を演奏して壮絶な放送事故を起こすのはどうだろうか?

DJ OZMAもだけど全裸に見える衣裳で壮絶な放送事故となりNHK出禁になったが、
NHK出禁よりも凄いインパクトを残せるよ。

しかしオッ◯イ◯めてろ、チ◯コ◯コってろの歌詞はどう考えてもダメかなぁ。

NHK出禁を通り越して民放全て出禁になるかもだが、
元々はそんなノリなんだしファンは減る事無いし、
国内初の国内放送出禁アイドルで売って行くのもアリでないかな。

まぁbish所属のWACKの社長とプロデューサーさんは頭がかなりイカれた方々だから今年の紅白は楽しみにしておいてね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整備士にとって慣れ親しんだ工具は手足指先以上の存在

2021年12月26日 22時00分00秒 | 自分で出来るメンテナンス編





コレは私がいつも使用しているトルクレンチなんだが、
実は借り物と言うか私のツレが10年以上前に貸してくれたまま借りパクして私の物となり、
今もこのトルクレンチでクランクやクラッチのトルク管理をしているんだけど、
そのツレが今週フラッと現れて仕事で使う事になっちゃったからあのトルクレンチを返して欲しいと言われた。

まぁこのツレも子供がそれぞれ進学するからお金がかなり必要で、
小遣いでトルクレンチの購入すら厳しいって事なんだが、
まぁ私としても今から慣れ親しんだ工具を交換するのも嫌なので、
せっかくだから私が新品を購入する代わりに今使ってるトルクレンチをいただくって事にしていただいた。

普通なら今使ってる工具を返却して自分が新しい工具買えば済む話なだけなんだが、
中華エンジンを製作し出した時から使ってる物だから軽々しく交換出来なかったりするのよね。

実の事言うと私は工具を買い換えるって事がほとんど無く、
新しいのを買ったとしても古い工具は未だに使っていて、
20年以上前のスナップオンのラチェットとか自分でオーバーホールして未だ現役だ。

まぁそんな事よりは凄く久しぶりに会ったツレと昔みたくバカ話が出来たのが本当に新鮮で、
立場は違えどバイクの話で盛り上がれたのが本当に良かった。

ツレも50歳近くになり管理職となって若手の指導役になっていたり、
オイラなんて会社の株式を買い取って社長になっていたりと、
バイク乗り回してバカやってた頃とは全く違う人生を歩んでるんだが、
お互い乗ってるバイクの車検は切らした事無いからホント似た者同士のバカなんだよね。

このツレも実家の農作業をしなきゃだし私もエンジン作らないといけないからたった午前中を一緒にいただけで終わったが、
またライダーとして昔の仲間と再会してツーリングとか行ってみたいわ。

私のツレ共なんて昔は命知らずで飛ばすから一緒に走れるレベルではなかったが、
今は守る物が重過ぎるから一緒にのんびりとツーリング出来るかもね。

って言うか昔のツーリングって景色とかガン無視でコイツらと一緒に走ると道しか見ず一日が終わったんだが、
これから中年からジジィになるんだし原付二種の車体でマンマンツーリングとかしてみれば良いよ。

タイガーエンジンを載せたゴリラで1人でツーリング出来れたのは今でも良い思い出だわ。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のメリークリスマス

2021年12月25日 22時14分00秒 | オートバイの無い生活
昨日の夜は毎年のようにいつかのメリークリスマスを聴きながら酒飲んでたら、
何故か深酔いしてしまい今日は二日酔いで何も出来ず終わってしまった…

まぁ二日酔いで何も出来ない日は結構あるからいつも通りなんだが、
私の回りで独立した方々は本当に良く働くから高い車に乗ってたりと見習うべきだけど、
私は月の半分くらいが休みみたいなもんだから全くダメで、
作らなきゃいけないエンジンは山ほどあって倉庫がパンパンなんだけどねぇ。












そう言えばこの間Q型エンヂンプロダクツさんのQさんが、
5速ミッションの組み込みに使う強化ラーをわざわざ持って来て下さったんだが、
その時に4速カブのトップクロスの原本になったギアを返却してくれたから、
せっかくなので原本とNECTOさんで製作していただいたギアを何となく比べてみた。

写真の右が原本で左がNECTOさん製作のギアなんだが、
純正は大量生産だから型抜きのままのような跡はあるんだけど、
NECTOさん製作の方はドグの溝は削り出しで製作された跡があったりと、
受注生産品だから手間がかかってるのが見て取れる。

しかし私のワガママでこのギアが世の中に回り使っていただけてる事に感謝だし、
オイラのようなアホに付き合って下さったcabyさんやQ型エンヂンプロダクツさんには足向けて寝られないわ。

そして多くの方にお使いいただいて好評いただいているトップクロスギアは、
写真の原本から製作された物だから額縁にでも入れて飾っておこうかな。

そしてこのトップクロスギアはまだまだ販売中で価格は税込7,700円。
このギアはカブ90系のケース用だからカブ50のケースに組むには専用のディスタンスカラーが必要なんだけど、
そのカラーも440円で販売しているので欲しい方は下記のメールアドレス

msworksjapan@yahoo.co.jp

こちらまで連絡下さいな。

ウチではネットショッピングみたいな形態は取ってないから面倒をおかけするんだけど、
その代わりに2つまでならポスト投函なら送料無料にしているし、
盗難が心配な方には有料にはなるがレターパックプラスの520円で発送していて、
オマケにご購入者様全員に南信州のりもの倶楽部の名刺とステッカー、
あとヨシムラさんのステッカーをオマージュして製作したマツムラのステッカーもプレゼントしております。

こんなステッカー貼ったバイクに乗ってると道の駅などで笑い物になれる事請け合いだけど、
道の駅でこのステッカー見た方が「南信州のりもの倶楽部知ってるんですか?」と話しかけた事があり、
「それ私です」の一言でビックリされた経験もある。

しかしだ、こんなクソつまらねぇブログ読んでる暇あるならYouTubeで熱闘甲子園とか見てみなさいよ。
高校球児達のあんな美しい涙流した記憶が全く無い自分にガッカリしたわ。

明日は休日なんだが年末も休んでる暇無いからまたちゃんと起きれたらまたエンジン製作で、
とりあえず昨晩みたく深酒しないよう頑張ります。







おまけ






Netflixで配信が始まったビートたけしさんの人生を映画化した「浅草キッド」なんだが、
私はNetflixにお金落としてないけど動画アプリの裏技で見たんだが面白かったし本当に良い映画だった。

ちなみに監督はビートたけしさんを熱くリスペクトしている川島省吾さんで、
芸人さんが作る映画って当たりが多く、以前に紹介した「地獄の花園」も脚本は升野英知さんだからね。
大人の事情で本名で書いてあるけど検索すると誰だか1発で分かるよ。

まぁちゃんとした方は私みたく裏技使わずNetflixに入会して視聴してみて下さいな。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武川さんの5速ミッションはこれがデフォルトなら由々しき事態

2021年12月24日 20時37分00秒 | GPX125 エンジン偏











今日は前に製作したGPX125に武川さんの5速ミッションとスペクラカバーを取り付けたエンジンの修理で、
作業内容としてはドライブスプロケットの取り付け部品のスプラインが全て砕けて飛んでしまい、
走行不能になったためカウンターシャフトの交換と、
4速から5速にアップする時にニュートラルに入ったような感じになるって事で早速バラして行く。

しかしだ、カウンターシャフトのスプラインが飛ぶって少し酷いんでないかなぁ?武川さん。
こんな事が続くようなら武川さんの5速はもうお勧め出来なくなっちゃうし、
そもそもちゃんと焼き入れされているか心配になるレベルだ。











入っているミッションは5速Sツーリングで車種はCD90用なんだが、
既に販売終了となっていてカウンターシャフトは買えれなかったためモンキー用のシャフトを購入し、
Q型エンヂンプロダクツさんにお願いして強化ラーを購入したカウンターシャフトに合わせて微調整していただいた。

よってシャフト交換だけで済むとたかをくくっていたんだけど、
残念ながら真ん中のシフトフォークが摩耗しているため交換となった。












あと4速のカウンター側のギアが段付き摩耗しているみたいで、
メイン側は何とも無いのでミッションを持ってカムイさんに行き、
補修部品のイラストと合わせてみたらこんな削れみたいなのは無かったため23丁ギアも注文して来た。












4速からアップのチェンジ不良なんだがバラす前に点検したら確かにドラムが回転しきっていないみたいで、
ストッパーの山の上でストッパーアームのローラーが止まってしまっていて、
ミッションを左右に振ってみたらメインシャフトのガタが足りないみたいで、
ケースを開けてみたらケース右の6203のベアリングが浮いてしまっているみたいだった。

カウンター側はミッションとベアリングが一緒に抜けてしまったため浮いてるかは分からなかったが、
せっかく開けたのでベアリングを新品にしてちゃんと打ち込んでからチェンジテストをしてみる。

前もモンキーのケースに武川さんの5速を組んだ時はベアリングが浮いていたためチェンジ不良だったが、
今回は浮いてこないようにベアリングを打ち込んだらケースをポンチで打ってあげるかな。

本当は武川さんの強化クランクケースみたくプレート止めが良いんだが、
それは不可能なため出来る対策は全て行うつもりだ。

このエンジンは部品待ちになってしまったためお休みして、
明日はまた別のGPXをバラしてから組んで行く予定。
新品のエンジンからの製作だからだ早く終わりそうだが、
これが5機続くとなると少し辟易として来るね…






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古ベースのW190が完成しました

2021年12月23日 20時22分00秒 | daytona anima レプリカ





一昨日と昨日は更新をすっかりお休みしてしまったが、
今日は午前中からエンジンを作っていてW190改W212が完成した。

エンジン本体は中古だったんだが全バラしてからブラストしてクリーニングしてあるので、
ここに来た時よりは綺麗にはなっているが細かな腐食は取れないのでそのままとはなっている。

あとはセルモーターのサークリップが2つ無かったので足したくらいで、
そうは言ってもまだ綺麗に使われてたんでないかなぁ。












シリンダーには212ccの刻印があるからボアアップしたのは直ぐ分かると思うんだが、
200cc越えってもう横型エンジンの規格を飛び抜けてしまってるよなぁ。

そもそも1P60が出た時なんか「KSR110のヘッドそのままじゃん!」と思ったもんだが、
今じゃ212ccの4バルブなんてイカれたエンジンも普通に買えるから狂気の時代だわ。

ただ個人的に良いなぁと思うのが5速ミッションで、
ケース幅を広げて5速化してあるからギアが薄くなっていないし、
ギア比も最初から無理のないクロス加減だったりと良いところもちゃんとある。

まぁ万人向けなエンジンではないと思うが昔と比べてスターターやミッションなどの修理は滅多に来なくなったから、
ダメなところはブラッシュアップされているし使う方も壊さないよう気を付けて使っていただけてるんでないかな。

そんな訳でまた1機終わったんだが前にも書いた修理のGPXが届いたからまたサクっと終わらせて、
年末年始は新品のGPXを5機作る勢いで休まず仕事する予定で、
今日は半年分の土地代を払って来たら通帳が一気に冷たくなったので、
また半年後のために貯金を頑張るかねぇ。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の事務作業はやはり肌に合わない

2021年12月20日 20時25分00秒 | daytona anima レプリカ






今日もまたW190改W212を製作していて腰上までは終わった。

バルタイ調整は本来なら最後でも良いんだが、
先にジェネレーターカバーを仮組みしてトップが分かるようにして行い、
その後セルモーターを取り付けようかと思ったんだが、
モーターのシャフトの選択のCクリップが無かったから1個用意したんだが、
モータースプロケットを挟むよう2個使われているクリップがどちらも無く、
ウチにも2つは無かったため仕方なく部品注文する事にした。

ただ、もしかして前のオーナーがモーターを外そうとしたかもしれなくて、
ウチには新品エンジンから外したモーターの在庫があるため、
持ってても仕方ないので新品を取り付ける事にして今日は終わりにしておいた。

明日は時間が作れれば別のエンジンを開けたいんだけど、
20日締めの請求書を作らなきゃだし集金にも行かなきゃだしとやる事がいっぱいあったりする。

さらにウチの元本社の方々やお世話になってる税理士先生も呼んで、
ウチの会社の独立祝い兼忘年会を行うみたいで、
夕方からは何も出来ないため何が出来るか分からんが、
その前に私は独立する気は毛ほども無かったのにお祝いしてくれてもねぇ。

まぁ飲み会的な物は何年も参加してないから久しぶりなんだが、
コロナ騒動のせいで人前でマスク外すの久しぶりだから何か恥ずかしいね。

多分だがここ数年でコロナ騒動が落ち着いても、
テメェの汚ねぇオッさんのツラを人前で晒すのも嫌だから何年かはマスク外さないと思うな。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦艦大和が好きになり戦争の勉強をする

2021年12月19日 20時50分00秒 | オートバイの無い生活





昨日は土曜日で営業日だったんだが何となくお休みしてしまい、
さらに今頃になって変な物にハマってしまった。

それは大日本帝国海軍が建造した戦艦大和で、
またスマホアプリのBUZZ VIDEOがきっかけなんだけど
昨日から色々なドキュメンタリーを観たり調べたりと、
オタクがやりそうな事を1日中続けてしまった。

しかしだ、沈まない船と呼ばれた大和もアメリカ軍の戦闘機部隊により沈んでしまい、
戦死した乗組員約3,000人の方々と共に鹿児島県沖で静かに眠っているんだけど、
大和が沈没した約4ヶ月後の1945年8月15日に終戦を迎える事となったんだが、
よくよく考えれば私が生まれるたった30年前までは太平洋戦争を行なっていたって事になるんだよね。

しかも終戦からまだ1世紀も経過しておらず戦争ってつい最近まで行われていたと言っても言い過ぎでない気がする。

今では戦争に駆り出され生き残った方々も少なくなってしまったが、
そんな方のお話や体験など必ず後世に引き継いで行き、
絶対に戦争はしない国のままでいて欲しいと真剣に考えさせられたわ。












今日は日曜日でまた大和の事を調べていて、
夕方になってからやっとW190の製作をしていたんだけど、
結局はシリンダーとヘッドを研磨したりヘッドの組み立てだけを行っただけで酒の肴を買いに出かけてしまい、
酒飲みながら映画「男たちの大和」を観ている始末。

ちなみにyoutubeで大和の最後のシーンだけは観れるんだが血を見るのが苦手な方はやめておいてね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが25ccではない。排気量と圧縮アップで出力が上がる

2021年12月17日 20時34分00秒 | daytona anima レプリカ





今日は整備主任者講習に行って1日が終わった上に去年から講習時間が短くなったのでレポートを書かなきゃならなかったりと、
新型コロナウイルスのせいで色々がホント面倒になった。

よって今日は何も出来なかったが昨日製作していたW190は212ccにボアアップするためシリンダーを比べてみた。

写真左がノーマルシリンダーで右がボアアップシリンダーとなり、
径としては62ミリから66ミリになるため187.08ccから212.006ccになる。

他の違いとしてはアイアンスリーブ入りのアルミシリンダーからメッキシリンダーになるため、
2キロオーバーのノーマルから1.6キロ程へと軽くなり、
メッキシリンダーは内面に1ミリ以下の超薄いスリーブが入ってるような感じなので、
熱が溜まりやすいアイアンスリーブと比べて放熱性が大変良くなる。

あとピストンなんだがピストントップはどちらもフラットなため25cc分だけ圧縮が上がる事になるから、
排気量と圧縮が上がってパワーアップ!みたいな感じなんだが、
当然だがピストンは少し重くなるため最高出力は少し低めの回転で出るのがセオリーなんだが、
どちらのエンジンも一緒にローラーにかけた事なんてないため詳しくは知らね。












あと、スタッドボルト距離を見るとまだ余裕があるからもっとボアを広げられそうに見えるが、
これ以上となるとクランクケースのボーリングは必須で、
さらにカムチェーン室との肉が無くなるため強度として不利になるのは確かかな。

そもそもパワーウェイトレシオで190ccでも400ccクラスとほぼ同等なんだからこれ以上何を求める必要があるんかい
ただサーキットをCB400SFで走っててモンキーやカブにチギられたらプライドはズタズタだわなぁ。


まぁ違いとしてはこんな感じなんだが、
シリンダーの重量としてはどちらも重たい物に変わりは無いため重さはあまり気にならないくらいで、
そもそもエンジン重量が25キロ超えてるため500g軽くなろうが誤差の範囲。

そしてこんなエンジンをモンキーやカブのフレーム積むって考え始めた奴はホント頭イカれてやがんな、
とは思ったが発案は当然デイトナさんなので「発想は面白いですよね〜♪」 くらいにしとくか。

明日は土曜日で基本としては本業が忙しくなる曜日なんだけど、
最近はそんな事も無く会社の通帳は私が引き継いでからずっと低空飛行を続けてる哀れな状態。
分かっちゃおったが経営者には全く向いてないねぇ…






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タップは安いがダイスは高額過ぎ

2021年12月16日 20時39分00秒 | daytona anima レプリカ





今日は午前中に平田商会にダイスを買いに出かけたんだけど、
扱っているダイスは全てプロ用でだ、
カタログの金額欄が思っていた価格では全く無く、
高いので1個2万、安いのでも5,000円程とネジ山をサラッと修正するような金額でなかったから諦めた。

よってまたホームセンターに行ったらセットにはなるがお目当てのダイスは入ってるし、
全てがバイクや自動車に使えるような物だったので購入し、
直ぐネジ山を切り直してジェネレーターとクラッチカバーを取り付けて完成した。

クラッチカバーはミニモトさんで購入した新品で、
ホンダ純正部品だがシルバーで塗装されているから多分だがFIモンキーの物みたいだ。


しかし腰上もブラストし直したしかなり綺麗になったと思うが、
まぁエンジンなんぞ丸出しだし水もバンバンかかるからまた汚れるに決まってはいるが、
熱もかかるし仕方ないから最低限に綺麗にして使っていただきたいかな。













午後からはガスケットが届いたW190の組み立てで、
中身は組んであったからガスケットを入れて組んで行く。


















いつものようにストッパーアームが外れないよう加工を行い、
また腰上まで組み立てはしたんだけど、
今日はカブのトップクロスギアも2個売れたしここまでにしてまた歩きに出かけて来た。


ただ、ついさっき思い出したんだが、
明日は午後から整備主任者講習の法令編があるから多分あまり時間作れないかもしれない。

まぁ前の社長の息子が今2級整備士の試験を来年に控えてるから、
もし受かれば次からは整備主任者が移り私が行く必要も無くなるんだけど、
もう40超えてるし頭が硬くなってると記憶力も下がるからどうだろうねぇ。

ちなみに私はガソリンとジーゼルの両方取得してるんだけど、
勉強法は3ヶ月かけて参考書と問題集の丸暗記のみで、
3ヶ月も朝から寝るまで問題集を解いてるんだからそりゃ受かるわな。

まぁ若かったから可能だったかもしれないけど、
2級のガソリンだけでも良いので持ってれば車屋さんかバイク屋さんが開けるから自信がある方はどうぞ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物や部品注文でまたほぼ1日が潰れた

2021年12月15日 20時04分00秒 | 国産横型エンジン編





今日はカムイさんに注文してあった部品を買いに行って来たりホームセンターにケミカルを買いに行ったりとあちこち回っていて、
夕方から時間が出来たので国産の12Vエンジンを組み立てていてここまで作ったんだけど、
バラす段階でジェネレーターのローターを外す時にナットがやたら強く締まっていて、
そのせいでネジ山が傷んでしまったらしくナットが入らなかったため、
今日はここまでにして明日ダイスを買って来てネジ山を切り直す事にした。

ウチでも一応はタップとダイスのセットは持ってるんだくど、
ホームセンターで買ったため建築などに使うサイズしか無く、
結局買い直すハメなりハンドルくらいしか使っていない。
多分だがM10の1.5とか死ぬまで使わないと思うわ。

まぁ平田商会さんに行けばありがちなサイズの物は揃ってるので問題は無く、
でもタップと違ってダイスはハンドルを直角にしたないと逆にネジ山を痛めるのであまり得意ではないんだよねぇ。
まぁタップも同じなんだがハンドルのサイズが違うからやっぱり苦手だ。

ちなみに平田商会さんのホームページを何となく貼っといてみるので気になった方はどんな物を販売してるか見てみると良いよ。


明日はこのエンジンは完成すると思うから次はW190を組み立てて行く予定で、
今日も新しいご依頼が2機も入ってしまったから頑張るしかないね。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日ほとんど働かず終わってしまった…

2021年12月14日 20時11分00秒 | 国産横型エンジン編
今日は体調は良かったのに全くエンジンを作れなかったので、
つい最近見つけた動画をアップしておく。




スーパーなスーパーカブ!【スーパーカブ】③奈良カブミーティング2021【モトブログ 】Over 4K units Super Cub Meet up in Japan



これは今年に奈良県で行われたカブミーティングの動画なんだけど、
前に私が製作したエンジンが載せられた車体が出ていた。

時間は11分辺りからでクラッチカバーとジェネレーターカバーをC33のブロンズで粉体塗装されたGPX125で、
他は確か超ハイコンプピストンやセミクロストップギアなどに交換してあったと思う。

ちなみにこのブロンズは塗料はまだあったと思ったから塗って欲しいって方はメール下さいな。

しかし奈良までならそんなに遠くはないから来年は何人かで乗り合わせて行ってみたいねぇ。







のむけんの お宝発見!  珍ドリ鑑定団  ドリ天 Vol 108 ① / Treasure hunt among crazy drift cars


これは今日、BUZZ VIDEOと言うスマホのアプリでなんとなく動画を見ていたら、
KP61にS2000のエンジンを搭載した車を紹介している物があったんだが、
そんな車は滅多にあるものではないしどこかで聞いたなぁ、みたいな感じで開いてみたら、
舎弟ではないがアホのオイラの事をアニキと呼んで慕ってくれている子が出ていて、
サーキットでドリフトを披露していたんだが結構上手だった。

ちなみに飯田から岐阜県方面に抜ける清内路峠で路面にブラックマークが付いてたらコヤツのせいで、
あの結構長めのつづら折りの区間を流しっぱなしで走れるみたいだから腕は本物で、
実は私も20代の頃S13でサーキットのみだがドリフトしてたから少しは分かるつもりだ。

しかしスターレットってホイールベースが短いから挙動がピーキーなはずなんだが、
あれだけ深いアングルでスピンもせず卍切れるって凄いとは思うんだが、
こんな事に夢中になってるから君は女ができないんだよ。
まぁ女に捨てれまくりの私が偉そうに言える事ではないんだが…

よってコイツに女を紹介してやるって方や立候補する方や、
私をヒモにしてやっても良いぜって言う女性を募集しとります♪
我々は一応は社長と言う立場なんだがお互いアホだから大変貧乏しているだけどw

それともしBUZZ VIDEOをまだインストールしていないんだったら冗談抜きで入れない方が良い。
好みの動画を人工知能で自動的に選択してくれているから平気で1日中見ていられるんだが、
youtubeみたくログインしないとコメント書けない訳じゃないから、
女の子がヨガとかしている動画などはセクハラコメントが付きまくりで、
それが見ていて大変面白いんだよなぁ。

普通に「この女と槍隊」みたいな事を書いてあるから、
表立っては言えない男の心底が見えるし暇で暇で仕方ないって方は是非どうぞ。















そうは言っても真面目な事も書いておかないといけなないんだが、
現在CD90のフルオーバーホールのご依頼が入っていて、
ついでにミッションをカブと同じボトムニュートラルからリターン化も行うんだが、
以前書いたようにリターン化ドラムの純正部品が販売終了となってしまったんだが、
ヤフオクを見ていたらそのドラムが販売されていて、
純正の倍以上の金額なんだが使ってくれて構わないって事なので、
在庫持っておいても良いか、ってな事で2つ購入しておいた。

よってCD90のフルオーバーホールをご依頼された方の先着1名だけになるが、
リターン化ドラムを21,000円増しで装着しようと思う。

高いのは重々承知なんだがボトムニュートラルパターンは扱い難いし、
そもそも販売終了となっているためCD90エンジンが好きな方には本当に最後のチャンスとなると思う。

当然だが転売はしないのでオーバーホールをご依頼の方にのみとなるのでご了承下さい。
あとこれも当たり前なんだがこの部品はホンダ純正部品しかないためコピー品は一切無く、
ただ何かの中華エンジンのミッションのドラムと互換性が無いか調べてみても良いかもね。

CD90のミッションて前も書いた通り純正クロスみたいな物だから凄く人気があるが、
ウチではもしリターン化ドラムが無くなってもフルクロスのクロスミッションがドラムキットより安く用意出来るから、
CD90用5速も販売終了になったしリターンのクロスにしたいって方は下記のメアドまで連絡下さいな。

msworksjapan@yahoo.co.jp

まぁCD90クランクケースなら別にモンキーのミッション使って5速に出来るからあまり困らないんだが、
もしかしたらクラッチの取り付けで苦労するかもねぇ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ながらまた部品待ち

2021年12月13日 19時49分00秒 | daytona anima レプリカ





今日は午前中は暇だったのでW190でも組もうと思いクランクの芯を出してからケースに入れて行き、
ただクランクケースのガスケットはモンキー用で足りるか、と考えて使ってはみたんだが…











クランクケースごデカくてガスケットが足りずこのまま組むとエンジンの上からオイルを吹きまくるため仕方なく新品を買う事にした。

しかしW190用はメタルガスケット2枚使ってあったりオイルシールも同梱されてるからかなり高いんだよねぇ…


















よって88ccのモンキーのエンジンを組もうと思ったんだが、
元のクラッチセンターガイドが銅製だったから鉄製にする予定だったんだけど注文を忘れていたから腰下を中途半端なところまで完成させておいた。

そんな訳でエンジン2機分が部品待ちになってしまったので、
明日はまた別のエンジンをバラして行く予定で、
これでも結構働いてる気はするんだがエンジンの方は何か進んでない気がするなぁ。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギア比が12Vエンジンと同等の1次側遠心クラッチが完成しました

2021年12月12日 19時23分00秒 | 輸入横型エンジン編





今日はお休みだったんだがバックオーダーが押してるので、
前の続きの125cc1次側遠心クラッチエンジンを組み立てていて完成した。

今回行った内容としては先ず全バラにして剥離に出し、
交換した物と言えばカムをこの手のヘッドには必須なハイカムにしたくらいかな。
LIFANの125cc1次側遠心クラッチもそうなんだけど、
ノーマルカムはリフト量も少なくオーバーラップもバルブがほとんど閉じてるんだが、
ハイカムはリフト量も多くオーバーラップもしっかり開いているから簡単にパワーアップする。

あとこの間クラッチカバーとジェネレーターカバーをブラストしたんだけど、
このエンジンのカバーはホント傷が酷くて磨いたりブラストを繰り返したが、
写真のように至って普通のガラスビーズ仕上げとなってくれたかな。

他は明日から組み始めるエンジンの部品を洗っていたりしてから、
夕方になったらまたウォーキングに行って来たくらいで、
仕事も趣味もちゃんと行えたからまた明日からバリバリ働くかね。

そう言えば今日は頑張ってメールの返信を終わらせたはずなんだけど、
まだ返信が来てないって方がいたらまたメール下さいな。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする