南信州のりもの倶楽部♪

エンジンの製作やオーバーホールのご依頼は msworksjapan@yahoo.co.jp から無料見積もりからどうぞ。

こんな高い部品を買った後で焦ってビビる

2022年04月30日 21時14分00秒 | 国産横型エンジン編





今日は私がカムイさんに依頼しているエンジン搭載の件で店長から電話があり、
配線が全く分からんって事でレクチャーしに行き、
ついでに注文してあった部品を購入して来た。

先ず下の箱は武川さんの17Rステージのデコンプ付きと、
上の箱はキタコさんの124cc用54ミリストローククランク。
これを合体させると理論上138ccにはなるんだが、
ちゃんと調べた訳でもないから使えるかは知らねー♪

まぁダメだったら私が買い取って次の仕様に繋げれれば良いし自分で使っても良いだけだ。












キタコさんの54ミリストローククランクはコンロッドがH断面となっているんだが、
今まで生きてきてI断面コンロッド以外を生で見たのは初めて。

しかもこのクランク1本よりGPX125エンジンの方が安く、
中華エンジン専門家みたいな私には分からない世界感なんだが、
でも確かにこんなクランクが入ったエンジンに乗ってみたいわぁ。

そしてこのキットを組むエンジンはカブ90となっていて、
ミッションはキタコさんの5速タイプ3と138cc化するんだがクラッチは遠心と、
形だけ完成してもちゃんと動くかはなかなか未知数な仕様となる。

ちなみにこれからベースエンジンはバラすんだが、
組んでる途中の動作確認作業で少しでも懸念される物に出くわした時はアッサリ中止して仕様変更をするつもり。
だってこのキットだけで14万円近くするんだから無理したくないじゃん。

しかもマニュアルクラッチでなく遠心クラッチだから、
もしクラッチが滑り出したら止まらないかもしれないねぇ。

今日はGPXをバラして組みたかったんだが暇が無く何も出来なくて、
そもそも連休が明けないと問屋さんや塗装屋さんは休みなので、
それまでにある程度仕込みが終われば良いだけの話。

そして明日なんだが我が人生で初めて美容室を自分で予約したから行って来るので、
多分明日も何も出来ないかもしれないなぁ。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな多忙な時に限って長期連休…

2022年04月29日 22時27分00秒 | GPX125 エンジン偏





今日は休日だったが雨降ってて出かけられなかったので、
昨日のGPXの続きを組んでいて完成した。

仕様としてはミッションをセミクロスにして強化テンショナーと超ハイコンプピストンとなっていて、
GPXエンジンのツボはキッチリ押さえられている。

GPXに関しては特にセミクロスだでも良いから入れていただきたくて、
3、4速のギアの離れ具合ってスプロケットセッティングではどうにもならず、
ミッションを根本的に見直さなきゃならないから、
後になって後悔するよりセミクロスはとりあえず入れておいて、
それに合わせてスプロケットでセッティングしていただいた方が絶対良いよ。












次のエンジンもまたGPXなんだけど、
こちらのエンジンはモダンワークスさんで販売されている仕様で、
ジェネレーターが12Vなんだがコイルが4極しかない6Vと同じ貧弱なタイプ。

でもチャージコイル側は銅線の巻き数が約倍となっているからちゃんと12Vは発電しているってだけの事だ。

だだ途中までバラしたらカムイさんに行く予定が有ったから今日はここまでで、
出来れば明日に完成させてクラッチカバーの塗装を連休明けに出せれば良いかな。

しかしこのクソ忙しいのに休みがあと9日も残っていて、
回りが全てお休みだから私も何も出来ないし、
遊びに行きたくても乗れる車体はポンコツジムニーとAPEだけで、
面倒な事になるなら朝から夕方までウォーキングしてた方がマシかもしれない。

まぁエンジン作りが進まなくなったらどうにか遊びまくるつもりで、
何年か前にハマったひたすら高速道路ツーリングとかしてみたいわ。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか明日が休みだとは思わなかった…

2022年04月28日 21時42分00秒 | GPX125 エンジン偏






今日になって気が付いたんだが明日は平日だと思っていたのにゴールデンウィークの初日で、
昨日剥離に出した部品が今日帰って来ないと休み中に作れないって事になり、
よって予定が狂ってしまったから今日は剥離もブラストも必要のないGPX125を製作していた。


先ずは一気に分解して4速の0.916のギア比から0.958にするセミクロストップギアに交換して、
いつものようにクランクの芯出しもして組んでいくんだが、
そもそもギア比が0.958ってカブの4速と同じなのに何でトップクロスになる?と言う方がほとんどだと思う。

しかしそのカラクリは3速のギア比にあり、
カブの3速ギア比は1.238に対してGPXは1.181となっているため、
4速が0.958になると丁度良いクロス加減となる。

逆にカブの4速ミッションの場合は0.958だとオーバードライブ傾向になってしまうため、
わざわざギア比を1にしてトップクロスにしているって事。

ちなみにトップのクロス比で言うとカブ4速の場合はほぼ1.3だからオーバードライブ傾向なんだけど、
トップクロスギアに交換すると1.238と早矢仕クロスの4速と同じになる。

GPXの場合はノーマルだとこちらも1.29と1.2の前半に程遠いんだが、
セミクロスにすると1.232と早矢仕クロスに似たクロス比になる。

ちなみにクロス比とはギア間の離れ具合を数値化した物だから、
色々なミッションに乗って経験として積んでみないと分からないんだが、
逆言うとクロス比が分かるだけでギア間の離れ具合が分かってしまうから、
自分のエンジンのギア比を出しておいて表にしと保管すると良いよ。

そして個人的な意見なんだがウチに初期オーバーホールに出される場合って必ず腰下までバラすから、
出来ればセミクロストップギアを入れておいて欲しい。
だって後になってから後悔してほしくないからね。


GPXの4速ってかなりオーバードライブ傾向だから平地オンリーならピッタリかもしれないが、
長野県なんて山しか無いからトップをクロス傾向にしておかないと4速でパワーバンドが全く使えずかなりイライラするし、
登りの峠などで3、4速のチェンジをひたすら繰り返す走り方をする方には、
パワーバンドをもっと維持しやすい新型トップクロスも製作可能。

4速のギア比が1.181となるから、なかなかスパルタンなミッションに化けるんだが、
ほぼツーリングしか使わないならセミクロスで充分だと思うよ。

しかしもし私が平地しかない場所に住んでたらこんなに色々とトップクロスなんて開発しなかったかもなぁ。












今日は腰下まで作ったんだが、時間はあったんだけどあまり急ぐと明日が暇になってしまうため、
連休中はゆっくり過ごしながらエンジンを作れたら良いかな。

しかし他の会社のほとんどが多分7連休で、
もし本業の依頼が無ければ私の場所は下手したら10連休と、
何と月の33%が休みとなってしまう。

でもいつ仕事に呼ばれるか分からないから留守にも出来んし、
非常に勿体ない休みの過ごし方だと思うわ。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧スーパーヘッドの整備は初めてです

2022年04月27日 21時59分00秒 | 国産横型エンジン編










今日の午前中はロンシン125のセル付きエンジンをバラして剥離に持って行った。

そしたらマストテクノさんは超絶多忙のようだったので、
もしかしたら帰って来るのは連休明けになってしまうかもしれないんだが、
無理言うのは嫌いなので終わった連絡が来るまで待つことにするかね。












午後からは以前私が初期オーバーホールしたGPX125で、
オーナーさんが売却されてご友人の方が買い取られたみたいなんだが、
以前マグナに載せられていてマグナ用のチェンジスピンドルが付けてあったから、
モンキー用のスピンドルに交換すると言うご依頼だったんだが、
これなら直ぐ終わるためクラッチ側をバラして早速交換し、
さらに今日中に発送も終わってしまった。

次のオーナーさんもウチにエンジンのオーバーホールを以前出していただいた方だから、
引き続き大事に使っていただければ良いかなぁ、と思う。












そしてお次はなかなか凄いエンジンで、
武川さんの旧スーパーヘッドとスペクラカバーや5速に3点支持クランクとカリンカリンにチューニングされた物なんだが、
キックスピンドルが根本から折れてしまっているので結局はフルオーバーホールとなり早速バラして行く。












3点支持クランクだからクランク左側が長くなっていて、
ウチのプーラーではローターを取り外せないから、
とりあえず使えそうなプーラーを注文してみて、
それでもダメならジェネレーターは外さずクランクを割ってキックスピンドル交換して元に戻すつもり。

面白いエンジンだからバラバラにして色々見てみたかったんだが、
今日探したところだと使えそうなプーラーが1つしか見つからず、
さらに使えるかどうかも分からんから、
とりあえずは腰上はちゃんとバラして初めての旧スーパーヘッドを色々見てみたいねぇ。

多分だがチェンジスピンドルが折れていない状態でこのエンジンを買おうとすると、
多分だがとんでもない金額になりそうなんだが、
もしオーナーさんが「売ってあげても良いよ」と言われたら買ってしまうかもなぁ…








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがカブ90エンジンの進化系

2022年04月26日 21時00分00秒 | 国産横型エンジン編




今日はまたエンジンを組んでいて完成したんだが、
編集画面を閉じたら残念ながら長々と書いた記事が消えてしまったので短かめにしておく。

実はカブ90やCD90のエンジンってロングストローククランクのせいでパワーアップなどに制限があるんだが、
最初からそこそこの排気量とビッグバルブヘッドのおかげて、
ハイカムに交換しただけでもちゃんとパワーアップするし上まで伸びる気持ちの良いエンジンに生まれ変わる。

そして腰下はカブ100と同じギア比の4速に、
4速の欠点だったオーバードライブ特性を消して全域クロスとなっていて、
伸びていくパワーをミッションで無駄にしない仕様になっているから、
ノーマルのC90に乗ってる人に乗り比べていただきたいくらいだ。

そう言えば今週から1週間の連休に入ってしまうため、
休み中に組みたいエンジンの剥離を2機分終わらせたいので、
完成連絡はバラし終わってからになるんだがご了承下さいな。












今日はいつもの西友に買い物に行ったら、以前から試してみたかったI.Wハーパーのゴールドメダルが売られていたからつい買ってみてしまった。

金額は確か2,000円ちょっとだったが蓋を開けた香りはスモーキーさより甘い香りが強く、
バランタインの12年なんかはバニラの香りがするんだが、
I.Wハーパーの方はメイプルシロップみたいな甘い香で、
ハイボールにすると凄く飲みやすくウイスキー初心者の方なんかにお勧め出来る。

ちなみにこのウイスキーの名前なんだが、I.Wってのはアイザック ウォルフ バーンハイムと言う製造者の名前で、
ハーパーもフランク ハーパーと言う人の名前で2人は唯一無二の親友だったみたい。

たから製造者のアイザック ウォルフ バーンハイムさんから親友のフランク ハーパーさんに送るウイスキー、みたいな解釈で親友にプレゼントするウイスキー、みたいな感じなんだが、
その後の万国博覧会でゴールドメダルを受賞した事から、
ラベルに受賞した5つのメダルが印刷されている。

しかし700mlで2,000円以上もするバーボンやウイスキーを買うようになるとは思わなかったが、
高いしガンガン飲めないので晩酌の最初の1杯だけの贅沢にしております。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなカブ90に乗ってみたいを具現化したエンジン

2022年04月25日 20時43分00秒 | 国産横型エンジン編










今日は午前中はお客様と会っていたので午後からエンジンを作っていた。

今回のエンジンはカブ90のフルオーバーホールなんだが、
3速ミッションからデヤンの4速に変更してトップクロス化して、
走行中に4速からニュートラルに入るようにストッパープレートも取り外す。

走行中にニュートラルに入ると危ないんでないの?と思われそうだが、
自分でシフトポジションを覚えておけば良いだけだし、
4速のスピードで幻の5速に入れようとする人もおらんとは思うよ。

ちなみにロックプレートを外す利点なんだが信号待ちの前にニュートラルに入れておけるし、
スピードが緩ければ1速にいれてスタンバイも出来るから、
自分用のカブを作るならプレートは取り外すと思う。


あと前も書いたようにデヤンの4速をトップクロスにする場合、
カウンター側の23丁の径が少し大きいためカブ100の物に交換する必要がある。

ちなみに部品番号は 23481-GB4-771 となっているから真似したい方は買っておいてね。

それと今回のクランクケースはカブ90のだからディスタンスカラーの必要は無いです。













お次は腰上なんだけどシリンダーの黒い塗装は剥離してもらっちゃったので、
自分で耐熱塗装を施してヒートガンで塗装を炙ってて固着させ、
これを何回か繰り返して冷えたらホーニングと平面研磨をして取り付ける。

ただ耐熱塗装は溶剤に弱いからガソリンなどを垂らすと溶けてしまうため、
走り出してシリンダーにしっかり熱を入れるまでは気を付けていただきたいんだが、
溶けてしまっても耐熱ねスプレーで吹いて補修するのは簡単だ。












このエンジンはハイカム化の要望もあったから何にしようか悩んだが、
GPX125のカムが使えれば安く済むため試してみて、
もしダメそうなら補修部品として保管する予定だった。

写真の左側が純正で右側かGPXのノーマルカムなんだが、
このカムは武川さんのR-10カムのコピー品と言われてるくらいのカムで、
価格は本家の半額くらいだったからかなり安い。












ただ問題もあってカブ90のヘッドに無加工のまま組んだら、
オーバーラップでバルブが開き過ぎて当たってしまうため、
いつものようにバルブを旋盤でそろばんの駒のような菱形に加工して取り付けた。

あとはこの加工をするヘッドやカムの場合はバルブスプリングの内側のサブスプリングが縮み切ってしまうため、
サブは抜いてメインスプリングだけにしてある。

これを行うとサージングを気にされる方も多いと思うが、
ニュートラルに入れて悪意ある空吹かしでもしない限りサージングの心配は無く、
無理して引っ張らずちゃんとギアチェンジしてればブローとは無縁だ。

しかしカブ90のヘッドにGPXのカムって無加工では入らないのは分かったんだが、
バルブ加工してしまえばマニアックさんの過激カムより過激なんでないかなぁ。

そして今回は圧縮は上げないからガソリンもレギュラーで大丈夫だし中回転から伸びていく特性のエンジンになると思う。

しかしカブ90エンジンを4速とトップクロス化もしてハイカムを入れる仕様は、
ちょっと贅沢なんだがパワーも増えるし伝達系も最適化されているから、
ある程度安価で不満の出にくい仕様なんでないかと思う。

乗ると分かるがカブ90ってちゃんとパワーはあるんだが3速ミッションってチグハグで使い難く、
不満を抱えて使うくらいなら4速にしてトップクロス化してみていただきたい。

自画自賛も良いところだがカブ100やデヤンのミッションのトップクロス化って、
カブ4速の早矢仕クロス化みたいなもんだから、
鈍臭いイメージのカブの乗り味がガラっと変わるはずだよ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華エンジンがほぼ専門だから国産エンジンはホッコリする

2022年04月24日 22時31分00秒 | 輸入横型エンジン編





今日は日曜日で休日だったんだが休んでる暇も無くまたエンジンを作っていて1機完成した。

このエンジンのベースはAB27で武川さんのボアアップキットとハイカムが入ってる以外はノーマルで、
ウチではフルオーバーホールとブラストに強化テンショナーと全波ジェネレーターを取り付けたんだが、
あれだけ見た目が酷かったエンジンもブラストを当てたりしてほぼ新品みたくなった。

他に特化した事は無いんだけどガスケットやオイルシールは新品交換だから長く楽しんでいただけるとは思うし、
もっとパワーアップしたきゃヘッドとハイコンプピストンで一気に上げる事も可能だが、
予算もあるのでここで終わりってのもアリかなぁ、と思う。

次はリターンミッション化したCD90を作りたかったがバルブがまだ来ないため、
4速化とトップクロス化C90エンジンでも作る予定で、
いかにも私の所でやりそうな面白いご依頼だが、
私が理想に思うC90エンジンを製作するから今から楽しみ。

そして回りにもセル付きC90エンジンを使う方が多いから、
低予算でも不満が無いカブ90エンジンのコンプリートとして宣伝したいくらいだわ。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌のジムニーなんて水没車みたいなもんだ

2022年04月23日 20時45分00秒 | ジムニー編




今日は午前中から本業があり現場で大型トラックのフロントガラス交換をしていたんだけど、
私もそこそこ歳行った五十肩のオジサンだから凄く疲れてしまい、
昼飯食ったら何もする気になれず横になっていた。

そして夕方になりテールランプの切れたジムニーでも修理しようとテスターで色々検査してみた。

しかしオイラのポンコツは次から次へと修理箇所が出てきて退屈はしないんだが、
リアフェンダーに猫が通れるだけの大穴が空いてるだけでまだ原型は留めてるからまだマシか。

まずスモールライトが点灯しないのは分かっていたから電球をみてみたがフィラメント切れではなさそうで、
テスターで配線の導通も確認したが問題無く、
スモールは点かないんだがブレーキランプはちゃんと点くから、
多分だがバンパーから先で配線が繋がってないんでないかと思う。

もうこうなると電装屋さんに出した方が安そうだから、
とりあえず電球を新品に交換して元に戻しておいたんだが、
夜間に乗らなければ良いだけなのでまたそのうち修理に出すかね。

そんな訳でまた今日もエンジン作りは出来なかったんだが、
明日は休日だけどまたエンジンを組み立てて歩きにも行きたいかなぁ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギア1枚交換でカブの4速がフルクロスから化けるなら安いはずまぁ。

2022年04月22日 21時21分00秒 | 輸入横型エンジン編





ウチで販売しているカブ4速用トップクロスギアなんだが、
私はあまり販売出来てないんだが評判はかなり良くて、
4速のメインシャフト側のギアをコレに交換してギア比を1にするだけでクロスミッションになってしまうんだから、
交換に手間はかかるんだが我ながら良い製品を開発出来たと思っている。

まぁcubyさんとQ型エンヂンプロダクツさんが協力してくれなかったら召喚は出来なかったので感謝しかないんだけどねぇ。

ただ、カブ50の4速ミッションの場合だと1速ギア比が3.181と非力な50ccに合わせられているんだけど、
腰下まで割ってわざわざトップクロスギアを入れる方なんてパワーアップされてるに決まってるから、
そんな時はカブの4速を使うんでなくデヤンの4速ミッション交換を推薦している。

他にもSPD100やLIFAN125の1次側遠心クラッチエンジンのミッションはギア比が全て同じで、
しかし1速ギア比が2.833とパワーとトルクが上がったエンジン用で、
しかもこのミッションでトップクロス化すると全域クロスミッションに化てしまう。

まぁデヤンのミッションは16,000円くらいするし、
4速のギアを両方交換しないといけないから金銭的負担は増えるんだが、
カブの4速ミッションで峠も攻めれるし、ツーリングで重量物を積んでも4速で加速していくと使い方は色々ある。

個人的には平地以外は全く走らないならノーマルミッションで全く構わないが、
登坂路でも4速でグイグイ登って行けるトップクロスは逆にオールマイティなギア比になると言っても良いと思う。

ちなみに価格は7,700円とカブ50用ケースのディスタンスカラーは440円で送料は全国無料としている。

お問合せのメールアドレスは

msworksjapan@yahoo.co.jp 

となっているんだけど、
エンジンのご依頼に関してだとバックオーダーがいつ終わるか分からないため、
エンジン製作のご依頼は受け難くなってるのでご了承下さいな。

そして今日は雑務を色々行っていて1日が潰れてしまったが、
いい加減早くエンジン作って納品しないと倉庫がパンパンで足の踏み場も無いわ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キックスピンドル交換=エンジンフルオーバーホールとなります

2022年04月21日 20時49分00秒 | 輸入横型エンジン編





昨日なんだがキック始動出来なくなってしまったゴリラがあるから、
修理していただきたいって事で引き取りに行ったんだけど、
キックペダルが帰って来ないからリターンスプリングでも切れたかな?と軽く考えてたんだけど、
原因はスピンドルとペダルの切り欠きの山がナメて無くなってしまいツルツルになっていた。

エンジンとしてはカブ3速を70ccにボアアップした物なんだが、
このエンジンを修理するより他の中華エンジンを買って載せ換えた方が安く済みそうだったから、
125ccの4速遠心クラッチエンジンを買って載せ換える事になった。

ただ私は超絶多忙で載せ換えなどはお受け出来ないため、
作業の方はカムイさんにお願いして車体を預けて来た。
と言うか肩が悪いからエンジン載せ換えなんて1人ではもう出来んよ。












エンジンなんだが写真のエンジンの販売が始まった時に上セルの物を購入してあって、
デッドストックになりつつあったからこれを安くお出ししてみる予定。

コレが売り出された頃に中身が知りたくて買ってはみたんだが、
その前に初期オーバーホールをいただいてしまったから開ける必要が無くなってしまい、
細かな事は以前ブログで紹介したので割愛する。


午後なんだが何故か2件も本業が入ってしまい、
ヘトヘトになってやっと帰って来れたからエンジンを製作する気にもなれず明日頑張る事にした。
こんな時にエンジン作ったとしてもミスしてまた戻る、みたいな事を繰り返しそうで嫌だわ。







おまけ



映画『極道めし』予告編


BUZZ VIDEOのワンシーンだけ見た事のある極道めしと言う映画なんだが、
元ホストが事件を起こして逃走するんだが何故か実家に向かってしまい、
そこで母親が優しく出迎えてくれて出してくれた卵かけご飯と味噌が本当に美味そうで、
ウチも実家は農家だったからこのシーンだけは小学生の頃に戻ったような気持ちで見れる。

そしてこれを見ると本当に美味い物って特別な日に食うもんじゃなく、
毎日食ってても飽きない物なんだと思うよ。

ちなみに私が毎日いける食い物は白米と自分で作った味噌汁、
これでTKGを作り納豆に多めのネギと白だしを少し加えて、
卵かけご飯に納豆をぶちまけて豪華にかき込むのが至福の時。

お手製の味噌汁は季節によって安くなる物を取り入れてるんだけど、
根菜は火が通り難いから先に茹でて青物は最後に散らす程度で、
丁度良く火が通ったお野菜の味噌汁にワカメやお揚げなども入れる手の込んだ物なんだが、
毎日好きな物食ってると太りそうなためこんな贅沢は最近していないなぁ…







高速道路で 強制停車させられました【千葉県警察本部へ 提出済みの映像です】


おまけのオマケなんだが、高速道路で強制停止させられそうになってるドラレコ映像で、
被疑者の車は黄色いトヨタのCH-Rでナンバーは千葉 358 ほ 8014となっているみたいなんだが、
適合車は無しとの事なので盗難車でナンバーを偽装したテンプラナンバーと思われる。

まぁこう言った車に乗ってるのは間違いなく反社だから文句言いに出て行ったら56されるかもしれないし、
だいたい偽造ナンバーに乗ってる時点で「私シャブ食ってチャカ持ってます♪」と言って歩いてるようなもんだから、
事がこじれる前に警察に直ぐ電話するのが良い。

ちなみに何年か前の警察24時での偽造ナンバーなんだが、
陸運局と次の3桁の番号とひらがなを偽造するのは面倒なので、
最後の4桁をパテ盛りして偽造していた。

つまり8と0はパテ盛りして緑に塗れば偽造完了となるんだが、頭に8をわざわざ足すのは考え難いから、
頭の番号は8ではなく3が近いと思うし、
0も2.3.8に簡単に偽造は可能となる。

逆に1と4ってパテ盛りだと面倒な部類だから可能性としては低いかなぁ、と思う。

まぁ深く考えるより黄色いトヨタCH-Rって事は今のところ分かってるんだが、
ドラレコ撮影されてるのが分かったら一目散に逃げ出したから、
またナンバー偽造したり下手したらオールペンするかもしれないねぇ。

まぁオールペンしたとしてもコーションプレートを見れば元の車体色は簡単に分かるから、
どうにかして犯人を捕まえてもらいたい限りだ。

その前にこれだけ煽り運転の罰則が強化されたのにまだ事件を起こすって事は、
世の中の情報が入って来ないからかなり浮世離れしてるか、やっぱり薬物中毒者かなぁ。

そしてここまで書いた私の推理は警察ではとっくに終わってるくらい簡単な事だから早く逮捕に繋がって欲しいね。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華110ccエンジンは意外と非力です。

2022年04月18日 20時08分00秒 | 輸入横型エンジン編





昨日は休日でだったからしっかり休んで買い物などにも出かけたんだが、
今日は本業も無かったからまたエンジン製作をしていた。

エンジンは中華110ccと言うかホントは107ccのエンジンで、
プラグホールが痛んでしまい修復不可だったから新たなヘッドを買ったんだが、
落としたんだと思うがフィンが欠けたり曲がった物が届き、
また新たなヘッドが届いて今回は大丈夫だったので取り付けていた。

その前にバルブステムシールを国産品に交換するって事でヘッドをバラして交換はしたんだが、
多分オーナーさんは原因不明な白煙に悩まされていたみたいで交換をご依頼されたんだけど、
私が思うにオイル下がりより上がりの方が白煙を吹く確率が高いと思っていて、
シーリングしている面積だとステムシールの下側よりピストンとシリンダーの面の方が何十倍も広い事になる。

だけど白煙にお悩みだったから原因を潰しておきたいと言う気持ちは分からないでもないんだけどね。












中華110ccエンジンの高回転があまり回らないのはこのカムのせいで、
オーバーラップでバルブがほとんど閉じてしまってるからなんだが、
カムがモトラタイプのためハイカムにしたければヘッド交換するしかなく、
ヘッドに合わせたピストンやシリンダーなども必要となりかなりの金額になるから、
中華110ccエンジンは色々我慢してそのまま乗ってもらった方が良い。

だってロングストローククランクだから腰上は色々制約があるためチューニングには向いておらず、
でもクランクまで交換する勇気があれば52ミリスクエアの排気量には出来るしハイコンプ仕様も作れる。

ただそこまでやるならこのエンジンをベースにする必要も無いわな。













そんな訳で組み立て終わり完成した。

このエンジンは以前私がフルオーバーホールしてピストンとシリンダーは新品交換してあったんだけど、
ヘッドも交換して腰上はリニューアルされた感じなんだが、
次からプラグ交換する場合は手で奥まで締めてから工具で締め付けていただきたい。

あと締め付けトルクもM10の細目だから1キロくらいで問題無く、
知らずに締め付けてしまうとまたネジ山にダメージが残るから気を付けていただきたいかな。

今日はこのエンジンのオーナーさんのカブ90の部品が帰って来たからさっさと組み立てでお返しするつもりで、
去年なお預かりしたエンジンが溜まりに溜まってるから順次製作していきます。







おまけ




8年付き合った婚約者が寝取られて婚約破棄になった話。


youtubeで前に見つけた実体験を暴露するお話なんだが、
なかなか有り得ないハードめな修羅場になったみたいなんだけど
これからは良い事しか起こらないと思うから、
過去はもう忘れて前を向いて生きて行ってほしいかな。

まぁ私みたく名前も知らん人妻をテイクアウトしてしまった事があるクズ野郎が偉そうに言える事ではないんだけどねぇ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は稼ぎ時なんだがご依頼が全く無かった…

2022年04月16日 21時25分00秒 | 輸入横型エンジン編





今日も本業は全く無かったのでまたエンジンを作っていてGPXが完成した。

このエンジンの仕様はセミクロスとBタイプキックスピンドル以外はノーマルで
オーバーホールしながら組んで行っただけなんだが、
長く安心して使いたいって方はこう言った仕様を好まれる気がする。

あと強化テンショナーの取り付け依頼は無かったんだが、
GPXエンジンに初期装着されているテンショナーのゴムキャップは割れてしまう確率がかなり高いためホンダの純正部品に交換してある。

ちなみにこのゴムキャップはオーバーホールに入れてくれた方には無料としてはいるんだけど、
ほとんどの方は強化テンショナーキットを希望されるから在庫が全く減らないんだよねぇ。












前にプラグホールを痛めてしまった中華110ccエンジンなんだが、
ヘッドを買ったらあからさまに落とした跡があり新しいのを送っていただいたんだけど、
またボロボロのダンボール箱に入って来たから心配していたんだが、
今回はまともだったため明日はバルブステムシールを交換して組み立てる予定。

そして来週にはカブ90の部品もクリーニングから帰って来るとは思うが、
取り付け予定のハイカムがまだ来ていないため別のエンジンを作るかもしれない。

実は今お預かりしているエンジンがかなり溜まっているため、
古いオーダーから順次行っているため去年秋頃にご予約いただいた方はもうしばらくお待ち下さいな。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりセミクロスの方がオールマイティ

2022年04月15日 20時56分00秒 | GPX125 エンジン偏





昨日はGPXを1機製作した賢者タイムで1日お休みしてしまい、
今日はクリーニングに出したカブ90の部品が帰って来るかなぁ?と思っていたらまだだったので、
サクッと製作出来るGPXをまた製作していた。

オーダーとしてはセミクロスとBタイプのキックスピンドル化で、
最近ではBタイプもメニュー化したから変更したいって方も増えて金額は6,000円でお受けしているんだけど、
部品代だけで数十円しか利益が出ないから出来れば交換するのは控えてねw

あとセミクロストップギアなんだが、セミがあるって事はその上があったのかって話になるんだが、
確かにCD90の4速ギアがまだ購入出来た頃は4速を1.043のギア比に出来てはいたんだけど、
トップのギア比が近過ぎる上に販売終了になってしまったため、
今では1.043からもう少しマイルドにしたギア比が1のネオトップクロスなら製作は可能となっている。

ただカウンターの4速ギアをカブ100の物に交換が必要みたいで、
金額は10,700円となかなかな金額になってしまい、
さらにセミクロスの方が尖んがってなくてマルチに使いやすいため、
サーキットでバリバリ攻める方以外はセミクロスの方をお勧めしていたりする。

ただカブ4速のトップクロスギアを兼ねているから、
3速からデヤンの4速に変更した時などには出来ればこのトップクロスギアでギア比を1にして使っていただきたいかな。

ちなみにデヤンの4速をトップクロスにする場合はウチで販売している23丁ギアと、
カウンター側の23丁ギアはカブ100の物を使わないとクランクケースが閉まらないから気を付けてね。

このエンジンは腰下まで製作したら夕方になり雲行きが悪くなり、
日焼けしないから歩きに出かけて今日は終わり。

明日は土曜日だしこのエンジンを作り終わってから、
次に剥離に出すエンジンをバラしておくかなぁ。

ただ週末まで仕事しなきゃいけないくらいだから有難い話で、
ただ納期は伸びる一方でホント申し訳ないです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日だけで1.5機のエンジン製作は疲れ過ぎた…

2022年04月13日 21時55分00秒 | オートバイの無い生活











今日は朝から本業にお呼ばれしたので出かけていて、
帰って来たら早速新品のGPX125をバラしていた。

オプションのご依頼内容はセミクロストップギアと強化テンショナー、
ジェネレーターと超ハイコンプピストンで、
オーバーホールをしながら組んで行き完成したので早速発送も終わらせた。

あと以前製作したエンジンなんだが完成連絡するのをコロっと忘れていて、
しかし直ぐ入金連絡があったから発送したんだが、
素早くメールを返信していなかったのが悪かったのでこれからは早めに返信いたします。












お次はカブ90のエンジンでデヤンの4速化とトップクロス化をして、
4速の空走中にニュートラルに入るよう加工して、
あとはハイカム交換を行う事になっている。

カブ90の3速ギア比ってトップがワイドで不人気なんだが、
残念ながらカブ100と同じ4速に変更してもトップはワイド気味で、
ただ0.958のトップのギア比を1にしてトップクロス化する事も可能で、
長い登り坂でもパワーバンドを外さずグイグイ登って行ける。

ただデヤンの4速のカウンター側の23丁はウチのトップクロスギアと合わないからカブ100の23丁と入れ換えて使って下さいな。












とりあえずバラしは終わったのでクリーニングに持って行き今日は終わり。

しかしGPXを1機製作してカブのエンジンを全バラとか働き過ぎで、
最近は酒があまり飲めなくなり弱くなったから、
次の日は早起き出来ると良い連鎖となりつつある。

本当は晩酌で深酒して翌日のお昼まで熟睡してみたいもんだが、
生活パターンを変えるとロクな事にならないから、
このまま維持してお預かりしているエンジンは早めに終わらせてお返ししたいなぁ。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農機を1機修理してからエンジン1機組み立てるとか働き過ぎだ

2022年04月12日 19時27分00秒 | 輸入横型エンジン編





今日は先ずエンジン噴霧器の修理をしていて水が漏れるって事なのでポンプを交換していた。

春になってきて除草剤を撒く方も増えると思うんだけど、
今年の冬は寒い日が何日かありウチのトイレでも不凍ヒーターのコンセント抜いたままだったから凍ってしまい、
よって同じように油断していた方も多いかもしれない。

春に修理する噴霧器のほとんどが凍ってポンプが割れてしまった物が多く、
使い終わったらタンクを空にしてからエンジンをかけてポンプの中の水も抜いといてもらうと、
次の春も安心して使っていただけると思う、
と言うか私は多忙なんだからホントに壊さないでほしい。












お次は1次側遠心クラッチエンジンを作っていた。

このエンジンはミニモト販売のLIFAN125と同じビッグバルブヘッドで、
ピストンピン径が14ミリとピストン交換も出来ないためハイカムのみがパワーアップメニューとなっている。

写真はハイカムに交換してからバルブを開けてみた物なんだが、
ノーマルカムはオーバーラップではバルブが少ししか開いていないんだけど、
ハイカムはガッツリ開いてるから高回転で伸びる特性にはなるんだが、
圧縮は上がった訳じゃないからガソリンはレギュラーで大丈夫。

ただカムの取り付けには一旦バルブスプリングを外してからインナーの細い方のスプリングを外してアウターのみのシングルスプリングにしてやる必要がある。

これを必ず行わないとインナースプリングが縮み切ってしまいカムがバルブを押しきれなくなり、
エンジンが回らなかったりカムとロッカーアームが焼けてしまうから気を付けよう。












そんな訳でついさっきまで作業していて何とか完成した。

このエンジンで気を付けていただきたいのがシフトパターンで、
カブと同じ4速ロータリーなんだが走行中にニュートラルには入るし、
ニュートラルから4速にも入ってしまうから今何速に入っているかを少し意識してメールもらう必要がある。

ただ空走中にニュートラルに入れる事が出来るから慣れるとかなり便利だ。

とりあえず近日中に完成連絡をするんだけど、
ホントに申し訳ないんだがメールの返信がまだ出来てない方が多く、
返信はしたいんだがホント多忙過ぎて遅れております。

ただ必ず返信はするのでしばらくお待ち下さいな。










おまけ





ルパン・ザ・ファイヤー (SEAMO) 歌詞付き【ルパン三世】




TikTokを見ていたら私がまだ若い頃によく聞いていたシーモのルパンザファイヤーを見つけたので、
YouTubeで丸々聞いてみたんだがルパン三世がまだ色褪せてないんだからこの曲も全く色褪せてなく、
映画のルパン三世のエンディングに流してみればピッタリなんでないかと思う。

しかしリリース年を調べたらこのブログを始めたのと同じ2006年で、
あれからもう16年も経過したのかぁ。

ブログを始めてから色々あったがまさか会社が独立して私が社長となり、
横型エンジンを製作して稼いでいるとか人生ってどうなるかホントに分からんもんだね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする