南信州のりもの倶楽部♪

エンジンの製作やオーバーホールのご依頼は msworksjapan@yahoo.co.jp から無料見積もりからどうぞ。

週末ほど大変なんです

2020年02月29日 22時49分00秒 | GPX125 エンジン偏





今日は土曜日で相変わらず多忙だったが、塗装が終わったエンジンを組み立てていてまた腰下までは終わった。

しかし明日も実家にお袋の食料を届けに行かないとだから多分お休みで、
月曜日も定休日だがメールの返信もしなきゃだからなかなか忙しい。

よってメールの返信は遅れると思うけどご了承下さいな。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大排気量エンジンの唯一の弱点がココ

2020年02月28日 19時52分00秒 | daytona anima レプリカ






今日は行き先が決まったw190を自分のゴリラから降ろして、
取り外してあったセルモーターを取り付けようと思ったんだが、
何となくクラッチ側を見てみたくて開けてみたんだが、
実働って事で引き取ったはずなんだがスターターギアが欠けていたから、
このまま納める訳にいかないから困ってしまった。

現在このギアは欠品中で中国から取り寄せとなるがこの状況じゃいつ来るか分からないから諦めていただくしかないんだが、
こんな事になるならもっと買っておけば良かった…

このギアが壊れたって事はケッチンを食らったのは間違いないんだが、
一応なんだが対策品は出ていたりする。











モダンワークスさんで販売されている1P60用CDIで、
ケッチンに悩むお客様に勧めてみたんだけど凄く効果がありケッチン来なくなったと喜ばれたから、
大排気量エンジンをお使いの方にオススメしている。

説明書きでは絶対ではないと書かれているんだが、
ちゃんと圧縮上死点を出してキックも途中で力を抜いてケッチンを食らわないよう気を付けていただければ、
このCDIも無いよりはマシだと思う。

私も試したかったんだが大排気量を積んだ乗れるバイクが1台も無いから無理。
よって誰か買って試してみてインプレ下さいな。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩き過ぎて靴擦れが出来ちゃった…

2020年02月27日 20時13分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン





今日は本業が超多忙で仕事していて一日のほとんどが終わり、
しかも天気良かったからウォーキングに出かけてしまい帰ったらもう暗かったがエンジンを組み立てて何とか終わった。

とは言っても写真だとカバーは着いていないんだが作動テストも終わってるし連絡するだけなんだが、
返信出来ていないメールが山ほど溜まってるから順に送るのでお待ち下さいな。

そんな訳で明日も朝からエンジン作らなきゃなので今夜は酒飲んでサッサと寝ます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み間違いではなく位置違い

2020年02月26日 19時50分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン



今日はロンシン125のフルパワー化エンジンを作っていて、その前にチェンジスピンドルを交換していた。

せっかくここまでバラしたからキックスピンドルの遊びを確認してみたんだが、
遊びが多過ぎて蹴りしろの半分くらいが遊びだった。
これじゃ始動が難しかっただろう。

このエンジンに限らずGPXなどもストッパーのポンチ位置が間違っている物がほとんどで、
今回のエンジンは2つ分ズラしてやっと適正位置になった。

GPXやロンシン125のキックタイプはCD90と同じCタイプと言うかラチェットタイプだから、
もし遊びが増えてしまったとしても調整は出来るんだけど、
中華エンジンの場合は組み立て間違いではなくポンチ位置が根本的に間違っちゃってるから買ってから調整してやるしかない。

この調整にはクラッチを取らないと出来ないからなかなか面倒なんだけど、
直ると蹴りしろが凄く増えてキックのトルクが強くかかるようになるから、
未だ調整せず使っている方は是非とも調整してもらいたいと思う。

ちなみに遊びを少なくし過ぎるとエンジン始動中にラチェットが擦れる音がするようになるから気を付けてもらいたい。











今年のイベントは何するか全く考えていないが、
多分何らかのエンジンをバラすか作ってると思うよ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルレベルゲージはエンジンに付いて来た物を使おう

2020年02月25日 15時38分00秒 | GPX125 エンジン偏




昨日だが山梨県の中華エンジン仲間であるF15BTSさんから凄い壊れ方をしたGPXエンジンの写真が届いて、
何とカム山が減って尖っているしロッカーアームも谷のように減ってしまっていたらしい。

原因はただの焼き付きでちゃんとオイルメンテはしていたみたいなんだが原因にもちゃんと理由がある。










オイルレベルゲージがモンキーの純正と交換されていたらしく、
このゲージをあてにするとオイル量は500ccほどしか入らないからオイル不足となってしまったようだ。











ちなみにコレは正規品のゲージでこれでオイルを入れるとクラッチまでちゃんとオイルに浸かるんだけど、
モンキー用だとクラッチが潤滑出来なくて板は減るしスラッジが凄く出る事になる。
ゲージを交換しちゃっただけでこれだからレベルゲージはちゃんとエンジンに付いて来た物を使って欲しい。


で、これは私の場合なんだがGPXのカバーを使っていた時はツーリングを頻繁にしていたためレベルゲージなんぞ見ずオイルを入れる口いっぱいまで入れて使っていた。

当然抵抗は増えるんだが気にならないレベルだし量が増えるから汚れるペースが遅くなり交換時期が伸びることになる。

まぁ真似しろとは言わないがオイルってホント大事だから量の確認はしょっちゅうだし、
エンジンのメンテなんてオイル交換くらいしか無いから乗る前とかは絶対行っていただきたい。

ちなみにブローしたエンジンはほぼ全損らしいから新品を買い直した方が安く済むと思われる。

オイルレベルゲージを交換しただけでこんな悲しい事になってしまいオーナーさんは気の毒だが、
次からはちゃんとしたゲージを使ってオイルメンテを行なっていただきたいね。










  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実働より復元の方が難しい

2020年02月23日 21時45分00秒 | 一般整備編




今日は実家で野良仕事をしてヘトヘトになったんだけどレストアするバイクを引き取り帰って来た。

まぁ見ての通りフルノーマルのゴリラで放置車両なんだが、
よくフルノーマルで今まで存在していたと思うし、
中華部品で固めた自分のゴリラよりよっぽど価値があるんでないかな。

内容としてはタンクは錆てるからマストテクノさんで錆取りと錆止めのリン酸処理をしてもらい、
部品のオーバーホールやワイヤー類の交換とパンク修理など、
出来ればノーマルのままにして乗ってもらいたいんだが、
いっその事私が車体を買い取ってビカビカにレストアしてフルノーマルで乗っても良いかも。

この手の車両をあまりに弄り過ぎてやりたい事は何周かしちゃったから、
ボアアップやカム交換もしないしレストアでなく復元みたいな事に挑戦しても面白いし、
こう言っては何だが好きに弄るより全く弄らない方が逆にお金かかると思うが、
中華エンジンやレストアばかりじゃなくて復元も出来るんだよ! みたいな腕試しには良いと思う。

行ってる暇があるかは別の話なんだけど。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたくない仕事はやらないのも働き方改革のうち

2020年02月22日 19時26分00秒 | 輸入横型エンジン編





今日も本業がそこそこあり空いた時間を使い方フルパワー化をするエンジンをバラしていたんだが、
ウチみたいな1人の会社はわりと忙しく本当にバラしただけで終わっちゃった。

今年に入ってからなんだけど実はここ最近本業の仕事をセーブし始めて、やりたくなかった仕事をお断りするようにしたんだが、
おかげで心労から解放されてモチベーションは凄く上がるし、
嫌な仕事の段取りで嫌な気持ちになる事も無くなったから酒を控えれるようになった。
正直売り上げは下がるんだけど材料もタダじゃないから材料費は必要なくなるし、
年間でたかが20台もない仕事のために気を使う事も無くなるから、
ウチとしては良い事しか無いし他の店の仕事が増えるだけだからやっぱり良い事しか無い。
今の車はバラすのも難しいし失敗すると簡単に赤字になりリスキー過ぎるから他の店もこの分野は辞め始めると思うんだけど、
私も今までよく我慢して20年以上も続けて来たと思う。
まぁ簡単に言うと断る勇気が無かったから嫌々行っていただけなんだけど。


よってこれからも本業の方は少しだけは減らして行くからエンジンを作る時間は増えると思うし、
レストアで預かってるバイクに手を付けれるんでないかな。


明日はまた実家で野良仕事してからレストア依頼のゴリラを引き取りに行って、
飯田に戻ってからまたエンジン作ります。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通に修理出来て良かった

2020年02月21日 21時07分00秒 | GPX125 エンジン偏




今日は本業を終わらせてからまたエンジンを作っていて修理のGPXが終わった。

前にヘッドを作ってあったし今回は組み立てただけだが次からは壊さないよう使っていただきたいねぇ。

ちなみに故障原因はエアクリの傘のナットが外れてインマニに落ちたらしく、
キャブで止まっていてくれれば良かったんだがエンジンかけたらいきなり止まったらしい。
次からはロックタイトで固めてもらえれば問題は無いでしょう。











次はロンシン125のフルパワー化とチェンジスピンドルの交換。
どうやらシールを交換した時にシャフトを傷付けてしまったらしいからその修理のついでにフルパワー化をするんだが、
今日はオイルを抜いただけて作業は明日にする。

来週は月曜日も休みなんだがウチは日月が定休日だから振り替え休日はホントに損でしかない。
けど平日も本業が無ければ休みみたいなもんだからあまり文句も言えないわ。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙は簡単、酒はなかなか辞めれない

2020年02月20日 20時56分00秒 | オートバイの無い生活
今日は体調が悪くほとんど寝て終わってしまったからお休みみたいなもんで、
メールもまた沢山いただいているんだけど明日頑張って返信するのでもうしばらくお待ちくださいな。

一応だが体調が悪いって言っても昨晩少し飲み過ぎたのと花粉のせいであって熱出して寝込んでいた訳じゃないけど、
長野県初の新型コロナウィルス感染者にはなりたくないから手洗いは超するようになった。

しかし問題なのがマスクが本当に売ってないから同じマスクを使い回していて逆に不衛生な気がする。

とりあえず今夜は良く寝て元気になれば、とは思っているんだがすでにハイボール3杯目…

マスクがどうこうより酒辞めた方がよっぽど健康的だわ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わった壊れ方をしたGPXエンジンの修理

2020年02月19日 17時27分00秒 | GPX125 エンジン偏
以前に初期オーバーホールしてから納めたGPXエンジンなんだけど、
エンジンがかからずクランクも動かなくなったとの事で修理に入ったんだけど、
クランクが動かないとなると焼き付きかなぁ、って事でバラしてみた。










実際クランクは少し回るんだけどロックすると言う不思議な壊れ方だったから、
ヘッドを外したら潰れたようなナットがコロンと出てきた。

もしインマニにナット落としたままエンジンかけたのでなければプラグ穴からでもイタズラで入れられたんかなぁ…
















被害の方なんだがヘッドのスキッシュ部に軽い傷が入りバルブは曲がっているから交換となる。

バルブは新品の手持ちがあるんだがバルブシート部に傷が無かったのが救いで、
ここが痛むとシートカットかヘッド交換になるんだが、
ヘッドだけの売りが無いためもし買うとなると中国から輸入となるから出来れば修理したいところ。











超ハイコンプピストンはエキゾースト側に傷が入っただけで割れてはいなかったから、
このまま使おうと思えば再利用は可能なレベル。

ただリセス角の傷は少しだけ削って修理したいね。











とりあえずヘッドの傷をリューターで慣らしてバルブの擦り合わせを行ってから、
パーツクリーナーをポート側から噴射して漏れて来るか確認したが大丈夫だったので、
オーナーさんがこれで良いと言えばこのまま組んで終わりとなる。











アウターボードのベアリングも交換していただきたいって事でベアリングが同梱されていたからサクリと交換。


あとは組み立てるだけなんだがまだ返信が来ないから明日は他のエンジンでも作ろうかね。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIFAN125の遠心クラッチカバーを交換する

2020年02月18日 18時30分00秒 | 輸入横型エンジン編





昨日なんだがGPXをバラして塗装に持って行った後にLIFAN125の1次側遠心クラッチエンジンを組んでいて、
昨日は腰下だけで終わりにしたが今日何とか完成した。











クラッチカバーはC50の純正に交換して結晶塗装で塗り分けたんだけど、
当初は少し派手かなぁ、と思っていたんだがCT110に搭載すると今日聞いたからこれならメチャクチャ合うわ。
さっきまではC50に載せるとばかり思っていたからこの仕上がりなら納得だ。

エンジンはセル付きだから配線さえすれば始動は簡単だし、
もし6vの車体でも車体の電装を12vにすれば良いだけだから難しくはないんでないかなぁ。

1つ注意なんだけどLIFAN125の遠心クラッチはカバーをこのように交換は可能なんだが、
オイルの量はC50と同じではなくC100と同じくらい入れなければいけないから
量が少ないとオイルの劣化は早いし油面が低いと潤滑不良を起こすかもしれない。

ちなみに中に入っているクラッチを押すシステムの部品はC50とLIFAN125ならどちらかで統一すれば問題なくオイルスルーも一緒だったし、
オイルだけ気を使ってもらえればハイカムも入ってるし快適なエンジンだと思う。


明日は以前に納めたGPXエンジンの修理だからまた見て下さいな。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代わりと言っては何だが…

2020年02月17日 21時36分00秒 | GPX125 エンジン偏


モダンワークスさんで販売されているGPX125やその他のエンジン用54ミリハイコンプピストンなんだが、
ご存知のように欠品中で再販時期は不明となっていて、不明って事はもう再販されない事だってあるかもしれない。

そもそもピストン1個の金額が3000円を切っているから利率も悪いはずだし、
発注するにもロットの壁は意外と厚く私が予想するに多分200個以上は一気に作ってもらって購入し、
それを在庫抱えながら売っていく事になるからある程度は売れないと初期投資が回収出来ないって事。

しかしこの金額だと原価が気になると思うが、
私は何となく予想出来るんだが書けないくらい安いに違いないねぇ。


まぁピストンが無いのは仕方ないんだが代用品としてこんな部品もある。












武川さんのスーパーヘッド用54ミリピストンで、
多分だがモダンさんのピストンはコレのオマージュだと思われる。

金額は確かに高いんだが鍛造ピストンだと思うから1個だけ実際に購入してみて、
モダンさんのピストンと比較した方が良いだろうね。
よって数日中に発注して買って確かめてみて、もし違かったらまた代用品を考えるさ。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の休日出勤は完全なタダ

2020年02月16日 20時12分00秒 | 輸入横型エンジン編





またまたお詫びからなんだけどメールの返事が遅くなり大変申し訳ないです。
それと現在バックオーダーをかなりいただいておりエンジンの完成に1ヶ月近く待っていただくのはまだ短い方となっていて、
この間は2ヶ月近くお待たせしてしまったエンジンめたあったから急いではいるつもりなんだが、
組み立てに関しては無類の心配性なので凄く時間がかかるんだけどご理解下さい。

あと、中国からの部品が送れているようで52ミリクランクやハイコンプピストンなどに関しては実際のところ再販時期不明となっておりご迷惑をおかけしております。

まぁこれは新型肺炎の流行拡大だから私のせいではないんだけど、
ピストンは一気に買い占めておけば良かったのも心残りだから一緒にお詫びいたします。

とは言っても販売元は部品が無くなったら注文するシステムのためいずれ必ず欠品はするんだが、
今回はこんな大変な時に欠品したのも運が悪かったねぇ。


んで、今日はまた実家に帰ったらお袋が体調を崩していたので数日分の飯の用意や食料調達に走り回り、
帰って来たら休日だってのに仕事に呼ばれたから1件だけこなして、
終わったらやっとエンジンの組み立てを行いLIFAN125の1次側遠心クラッチエンジンがやっと終わった。

このエンジンに使ったCD90の4速ギアが国内で最後となりC100やSPD100をトップクロスにする事は出来なくなってしまったが、
復活を望む声が多ければ何とかなるかもしれないから、
その時のために復元用として1個だけは残してある。

まぁホンダさんがやる気を出してまた再販してくれれば良いだけだが、
ご存知の通りAタイプのスターターギアなどC系以外の車種は永久欠品が多いからベンリィじゃ無理かなぁ。

そんな訳で明日はまた他のエンジンを1機バラして結晶塗装に出して、
返って来ているエンジンからまた順に組み立てていきます。











今年のイベントは何のエンジンを行おうかねぇ。
目新しい部品も無いから車体くらい出したいんだが作ってる暇なんぞ全く無いわ…




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華エンジンにロングカウンターシャフトは使えるか

2020年02月14日 21時43分00秒 | GPX125 エンジン偏




この間JAZZのカウンターシャフトを買ってロンシン125やGPXのミッションに組み換え出来るか調べてはみたんだが、
そもそもシャフトの径が全く違うから無理って事が分かった。

ちなみにJAZZのシャフト径は17ミリなのに対して中華系ミッションは20ミリだから根本的に組み換えは無理で、
やはりミッションをアッセンで交換しないとダメみたいだねぇ。

マグナのミッションはCD系ケースには使えるんだけどミッションを一式揃えなきゃいけないし、
2次側クラッチにする場合はメインシャフトの延長やクラッチもアッセンで社外品を使うなど金額的に現実味が薄いし、
それならロンシン125やGPXは大人しくアウターボード使ってオフセットした方が良いみたい。











元々はアウターボードが装着出来ないLIFAN150をどうオフセットさせるからから始まったんだが、
アウターボードを取り付けようにも写真のケースのようにLIFAN150は左下の穴が無く、
調べたところプライマリキット系のケースはアウターボードが取り付け不可みたい。

ただ、LIFAN150で自分のエンジンならアウターボード使って3ヶ所固定でもオフセットさせていると思う。













そもそもアウターボードはロングボルトとカラーで構築されているだけだからさほど強度は無いと思うし、
アウターボードの存在意義はオフセットスプロケットがスラスト方向に移動しないようにしているだけに過ぎない。

よく考えればケースやアウターボードとスペーサー代わりのカラーはアルミだし、
ボルトはM6だからアウターボードの強度よりはオフセットスプロケットの強度の方がよっぽど大事で、
でもスプロケットはノーマルスプロケットよりスラスト方向に長いから強度には問題無い。












昔マグナフィフティにロンシン125のコンプリートエンジンを載せた時アウターボードは使った時の経験則だから、
自分なら3ヶ所固定でも気にはしないんだがお客様に薦める事はしないかな。
私のエンジンなら自己責任だけどお客様のエンジンで何かあったら困るもんねぇ。

まぁでもせっかくシャフト買ったんだから何かには使ってみたいな。

















  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにちゃんと働いた気がした

2020年02月13日 21時14分00秒 | オートバイの無い生活
今日本業が忙しく、さらに納車に行った帰りは遠回りして歩いて帰って来たから何も出来ず終わった。

そしてまたメールを全く返信していないんだが今週中には必ず返信するので少しだけお待ち下さいな。

で、明日もまた仕事入れちゃったから早く終わらせてからエンジンは頑張ります。














  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする