南信州のりもの倶楽部♪

エンジンの製作やオーバーホールのご依頼は msworksjapan@yahoo.co.jp から無料見積もりからどうぞ。

AB27エンジンが完成しました

2020年10月30日 21時20分00秒 | 国産横型エンジン編





そんな訳で今日やっとAB27エンジンが完成した。

内容はモダンワークスさんの52ミリクランクとクリッピングポイントさんの88ccボアアップキットを使った110ccで、
ピストンはミニモトさんの鍛造ピストン、カムはマニアックパーツさんの過激カム、
ミッションは飯田クロスでクラッチは武川さんのスペシャルクラッチと、
これ1機分の金額でGPX125が5機買えるくらいお金がかかっている。

前に似たような仕様のエンジンに乗った事はあるが必要にして十分な速さで、
確か5速だったから結構乗り回した記憶があり、
自分も5速を使ったエンジンを作ってみたいもんだ、と感じたはずだ。

あと、中華エンジンに比べてコンパクトだからエンジン本体も大変軽く、
こんな小さなエンジンで中華エンジンよりパワー出ちゃうんだから良く考えれば凄い事。
だけど元の排気量から倍以上になってるんだから無理せず使っていただきたいなぁ、と思う。











エンジンを組み終わったらまた歩きに出かけて来たが、
アップルロードの銀杏の木が大変綺麗に紅葉しており、またバイク乗らず秋になってしまったわ。

本当は休日の昼間の暖かい時間にでも乗っておきたいんだが、
オーダーをいただき過ぎてしまい休日もエンジン作りたいし、
そもそも現在ちゃんと動くバイクがエイプ50とR1-Zのみ。
SRXは車検が切れてしまったから来年の春まで冬眠するしかなく、
あるだけ乗りまくったDトラッカーも保険は切れたから放置状態だ。

まぁ最近の趣味が歩く事で、晴れた日は時間作って出かけているからなんとなく充実してる気はするのでまぁ良いかって感じ。
しかもタダで行える上に健康にもなるから悪い事も無く、
そのうち登山とかやりたくなるかもしれないねぇ。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな組み合わせが出来るのが中華エンジンにはない楽しみ方

2020年10月29日 20時37分00秒 | 国産横型エンジン編





今日も珍しく本業がありエンジンの方はあまり進まなかったがAB27エンジンの腰上のオーバーホールはしておいた。

ヘッドの中のみオイルが行っておらず焼き付いていたからバルブステムシールをカムイさんに買いに行き、
オーナーさんの要望でハイカムとロッカーアーム、バルブスプリングはマニアックパーツさんの過激シリーズに交換して、
ロッカーアームピンなど他の部品はウチにあった中古を使い組んでみた。












過激カムのオーバーラップは写真の通りでCPさんのヘッドだとバルブ同士は何とか当たらないし1ミリは空いているのでバルタイがかなりズレない限りは当たる事は無いと思う。

ただこの状態はタペットクリアランスは0だから、
クリアランスを足すともう少し隙間が出来るはずだ。












ピストンはCPさんの物からミニモトさんの鍛造ピストンに交換するのでピンを刺して比較してみたが、
圧縮比としてはCPさんのピストンの方が少し高いと思うし、
リセスはミニモトさんのピストンの方が余裕があり、
オーバーラップの状態で燃焼室にピストンを入れてみたが全く当たる気配もない。

ミニモトさんのZヘッド用鋳造ピストンはもっと圧縮が高そうで、鍛造ピストンはそれほど圧縮は上げてないと思われる。












ただ驚いたのがミニモトさんの鍛造ピストンってなんとアルミ削り出しで、
このピストンが8700円で買えるってかなり凄い事だと思う。

ミニモトさんの鋳造ピストンだと間違ってレギュラーガソリンを入れて走っちゃうとアッサりタナ落ちしたりするんだけど、
この鍛造ピストンもハイオク指定だが圧縮は程よく抑えてられていて耐久性はかなり高いはず。
この技術でGPXの超ハイコンプピストンを作って欲しいくらいだわ。

そんな訳で明日も珍しく本業があるから早く終わらせてエンジンを作ってしまいたい。
バックオーダーもまた増えたから今週も休日返上だなぁ…





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純正クロスは未だ人気

2020年10月28日 21時47分00秒 | 国産横型エンジン編





今日は本業を終わらせてからAB27エンジンを組んでいた。

今回ミッションは飯田クロスのままなんだがクランクはCPさんの52ミリからモダンワークスさんの52ミリクランクに交換。
つまり排気量は110ccのままとなる。

前にモダンさんのクランクが再販になってから4本まとめて購入したんだが大好評で、
今回の分でウチも欠品になってしまったから、
また再販されたらまとめて購入しておいても良いと思う。












何とか腰下までは完成。

前クラッチを外すのに大変時間を使ったが仕組みが分かってれば簡単で直ぐ取り付けられた。

しかしこのクラッチキットって良く出来ていてメインシャフトが長くないノーマルミッションでも2次側クラッチに変換出来てしまう。

ただ仕組みが分かっていないと取り付けに手こずるかもしれないが、
今は13丁のロングメインシャフトも売っているから純正クロスを使いたい場合はQさんまでお問い合わせをどうぞ。

明日やっとiPhoneが来るから手続きに行ったあとまたエンジン作ります。

あと、最後になってしまったがまたメールが沢山届いてなかなか返信出来ず申し訳ないです。
バックオーダーも短期間でかなりいただいてしまったので、
これから入れてくれる方のエンジンは今年中には間に合わないかもしれないのでご了承下さい。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決めたからにはストイックに

2020年10月27日 22時37分00秒 | オートバイの無い生活
またお詫びからなんだがメールの返信が全く出来ず大変申し訳ないです。
本当はメール返信や作業が終わっているエンジンの発送をするつもりだったんだが、
変な時間に仕事入ったり最近運動もしていなかったので久しぶりに歩きに出かけて来て先程帰って来た。











今日だけで18キロくらい歩いたみたいで久しぶりのナイトウォーキングだったが、
近所の暗がりを歩いてて車に跳ねなれても面白くないため街灯がある市内をうろついていた。

写真は桜並木のラウンドアバウトで、これくらい明るけりゃ深夜でも問題無いし、
秋の冷たく澄んだ風が歩いて火照った体を優しく冷ましてくれるから本当に気持ち良く楽しかった。

ツーリングが好きな皆さんも騙されたと思ってナイトウォーキングを行ってみると良い。
「騙された!」と思った方以外はハマると思うよ、多分だけど。


で、私ごとなんだけど7月の健康診断で体重が65キロあり、身長は170㎝だから標準値なんだが色んな方から太ったとイジられたので、
先月辺りからまたウォーキングを再開したりドラゴンフラッグと呼ばれる超キツイ筋トレも10年ぶりに再開し、
食事も毎日食ってたインスタントラーメンを止めるなど気を付けていたら今日やっと当初の目標だった60キロを切った。

おかげでお腹はペッタンコで腹筋も割れてかなりスマートになったが、
ただ昔は56キロ台、体脂肪率は15%以下のモデル並の体付きだったからそこまでは頑張りたいかなぁとは思う。

そう言えばタニタのインナースキャンって体年齢も出るんだが私の体付きは25歳だから実年齢より20歳も若い。

まぁ20歳サバ読める訳でもなくただのオジサンに変わりは無いんだが、
目標を作りクリアする喜びは間違いなく感じるられるから、
あなたも自分の何かを変えたいなら先ず小さな目標を作り達成してみると良い。

いずれ目標がもっと大きくなるが達成した喜びは何倍にもなって返って来るし、
人って数ヶ月あれば簡単に変われるんだねぇ。


そんな訳で今日は何も出来なかったが明日こそは頑張ります。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はそこまでの腕は無いですよ

2020年10月26日 23時45分00秒 | 国産横型エンジン編





今日はAB27エンジンを作ろうと思ってはいたんだけど写真の所で終わってしまった。

スタッドボルトはモダンワークスさんの頭がM7の物に交換するんだけど、
何故かネジ山がギスかったからタップで修正して取り付けたら、
まぁ急ぐ事も無いかって事で明日にする。

そう言えばクランクケースのベアリングも交換するんだが6203のベアリングは純正部品で買えるのにニードルベアリングの方は何故かパーツリストに載っていないんだがこちらもちゃんと純正部品で買える。

部品番号は 91101-121-691   
ただ部品代は1個1000円くらいするしニードルベアリングは普通交換しなくても大丈夫なため無理して買う事も無いと思う。












昔私が組んだGPX125エンジンが新品のままオークションに出品されていたんだが落札価格を見てビックリした。

まさかこんな高値が付くとは思っていなかったんだけど、まぁ今は売ってない超ハイコンプピストンも入ってるし、
出品した方も元は取れたはずだから良かったかもしれない。

ただ、ちゃんと製作者は私と書いてあるんだがら直接買っていただければピストンは無いけどもう少し安く購入出来ていたと思うんだが、
そうは言ってもバックオーダーをかなりいただいてるから直ぐは作れないんだけどねぇ。

これは個人的な見解だがピストンを入れるよりセミクロストップギアにしていただいた方が気持ち良く走れると思う。

パワーがあってもパワーバンドがしっかり使えないギア比では楽しくないし登りで仲間に置いていかれるなど悔しい思いをする。
せっかくエンジン買ったのにパワーを活かせないとか後悔するより、
最初にせっかくエンジン開けるんだがら部品代はかかるが組み付けはタダだし、
後からまた開けるともっとお金かかるから先に行っておいた方が良いと思うよ。

そして最後になってしまったが、
またメールをいただき過ぎてなかなか返信出来ませんが、
私がシラフの時に必ず返信するので少しだけお待ち下さいな。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セル付きのGPX125を作る

2020年10月25日 18時41分00秒 | GPX125 エンジン偏





今日はお休みだが関係なくエンジンを作っていてLIFAN125のケース類を使いGPX125の中身を丸ごと移植してセル付きのGPXを作る。

まずスタッドボルトをGPXから外した物に交換しないとLIFANの方が長いためこのまま組むとボルトが余ってしまう。












LIFANのケースはオイルジェット付きなんだけどGPXのオイルポンプギアとギア比が違うため、
LIFANのクランクからベアリングを抜いてギアを取り外して移植してあげる。

右がLIFANのギアなんだけど下にカラーが隠れていて、ギアを入れてからカラーを足してプライマリギアの高さを調整する。

















腰上まで作ったんだけどここまではGPX125を組むのと同じなんだが、
ここからジェネレーター側は下セルのユニットを取り付けクラッチカバーも昔加工した物に交換するんだけど、
塗装に出すのをコロッと忘れていたためGPXの新品をバラして一緒に塗装に持って行き、
その間にAB27エンジンを組み立てる事にする。

ただマストテクノさんは超多忙らしく多分水曜日以降になるかなぁ。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンのリミッターはパワーピーク、心のリミッターはトルクピーク

2020年10月24日 21時33分00秒 | daytona anima レプリカ





またw190のクラッチ側の初期オーバーホールが入り早速行ってみたんだけど、
どうやら新しいロット分からアームの落ち止めのプレートが装着されるようになったみたいだ。

ただこの方法は外れてしまうから外れないようにプレートを付けただけの場当たり的な対策だし、
さらに隙間はかなりありこれでもアームは外れて落ちてしまいそうだから、
やっぱりバラしていつもの対策を行う。

















今回もアームは厚みのある強化品だったから交換の必要も無く、
シフトドラムストッパーの加工を行っておいた。

私が行っているのは場当たり的な対策じゃなく根本的な対策で、
多分ゾンシェンにはアームが落ちるとクレームが入りまくりプレートを付けたんだろうと思うが、
シフトドラムストッパーを作り直そうとなぜ考えないのかが不思議。
少し加工するだけで直おっちゃうだけなんだけどね。

そう言えばこのエンジンのオーナーさんのカブなんだが、
私が以前オーバーホールを行ったLIFAN150を搭載しているんだけど、
カスタムコンテストでグランプリを獲得して雑誌に載りまくっているみたいで、
写真を送っていただき掲載許可していただいたから載せておく。

























少し珍しいなぁ、と思ったのが中華エンジン搭載車って前まではそれだけで弾かれていたはずで、
訳は国内メーカーの広告掲載もあるから出版社が安くてパワフルな中華エンジンを意図的に載せていなかったと思っていたんだが、
どうやらセンスがある人が作ったバイクならちゃんと載せてくれるんだねぇ。

ちなみにこのオーナーさんは長野県飯綱町の家具職人さんだから、
やっぱりセンスを売ってる方はただ弄り倒しただけではない物を感じるわ。

ただ、最後の写真の煽り文句に「のんびりなんて走ってられるか!」なんて書かれているが、
怪我や事故しないのも才能のうちだから公道で無茶だけは絶対しないように心がけて下さいね。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不必要なものが入ってたり必要な物が入ってなかったり

2020年10月23日 21時03分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン





先ずお詫びなんだけどまたメールの返信が送れており大変申し訳ないです。
頑張って返信はしているんだけど束になって来ると頭の中で混ざってしまうからボチボチ返信していくのでしばらくお待ち下さい。

で、今日はロンシンの下セル付きエンジンを組んでいて何とか完成した。

腰上はいつものようにフルパワー仕様なんだが問題はジェネレーター側で、
最初からセルチェーンのスライダーが1個入っていなかったから、
上セルのスライダーを入れるが中で外れそうだし何かないか探していたら、
この間山ちゃんにいただいたジャンク部品の中に下セルの部品があったのを思い出し、
そこから拝借して取り付けておいた。

まぁ上セルの長い方のスライダーを切って作っても良かったが次からにして今回は事無きを得たが、
部品が足りなくても検品通過するんだからどれだけ適当かが良く分かるわ。

ちなみに下セル用のチェーンスライダーはホンダさんでは永久欠品となってしまったが、
中国製なら普通に買えるから問題ないがこの国際郵便で来るから少し時間がかかる。

ただ中華エンジンは下セルが多いから部品がまだかえるのはありがたいね。


今日発送しようと思ったが時間も遅かったから明日に梱包して送れば月曜日には届いてその日に載せ換えされると思う。

そして明日からまた別のエンジンの組み立てをするから早く寝て明日に備えます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔は携帯電話本体代が無料でした

2020年10月22日 22時06分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン





昨日はお休みしちゃったけど今日はちゃんとエンジンを作っていて、
ロンシン125セル付きエンジンを組み立てていた。

オーナーさんが住む場所は山が多いからって事でショップさんからのご依頼でセミクロスに変更してから組み立てていくんだが、
このエンジンは珍しくメインシャフトの先端にディスタンスカラーが入っていたからそのまま組んだら、
ミッションが軽く回らなくなってしまったためまたバラして取り外して組んでおいた。

このカラーって必ず入れなきゃいけない物じゃなく、
スラスト方向のガタが多い時のための調整用みたいな物だから抜いてしまっても問題無く、
逆にミッションを押さえ付けて回転を阻害してるくらいなら無い方がマシ。

当然だがチェンジテストの時はギア飛びも無かったからトラブルになる事は無いと思う。












とりあえず腰下までは組み立てて腰上の加工をしていたんだが暗くなって来たから今日はここまで。

ついこの間から急に寒くなり、さらに日もかなり短くなったため夕方歩きに出かけてないが、
これから12月21日の冬至までもっと日が短くなるからなかなか運動が出来なくなり面白くないが、
早起きはもっと苦手だから仕事サボって昼間に時間作って身体動かすしかないねぇ。

そう言えばiPhone12が出たから今使ってるiPhoneXから乗り換えようと予約したら、
アップルケアや盗難紛失対応プラン無しで約15.4円。

ガラケー本体価格が0円だった平成初期が懐かしいわ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れれば簡単なんだろうが失敗は絶対許されない

2020年10月20日 21時22分00秒 | 国産横型エンジン編






今日は元金属加工屋さん勤務の山ちゃんに来ていただきAB27クランクケースのブリーザーの拡大を行なっていた。

まず下穴を開ける前に古いブリーザーをバイスプライヤーで挟んでケースをバーナーでチンチンに熱して何とか取り外し、
買って来たブリーザーのネジがM10の1.25だから8.8ミリの鉄工用ドリルを買いに行って下穴を開けてもらい、
あとはタップでネジを切るだけなんだけど、
1発勝負の仕事はやりたくないためプロにお願いした方が間違いない。

ブリーザーの取り付けにはロックタイトを塗って緩み防止とオイルが吹かないようにしておいたので、
早速組み立てちかったが今日は時間が無く、
さらに明日は秋恒例の整備主任者講習があるから何も出来ないかもしれない。

そしてちゃんと寝とかないと講習がお昼寝タイムとなるので今晩は酒控えて早めに寝ます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー順ではないけど先に1機だけ作らせて下さい

2020年10月19日 23時37分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン





ウチを贔屓していただいているショップさんからまたエンジンのご依頼が来て、
ロンシン125のセル付きをベースにしたコンプリートエンジンの注文をいただいたいた。

ただ車体のビルダーさんに用事があり急いで作っていただきたいと言われ、
しかし今まで何機もご依頼いただいているから無理ですとも言い難く、
ベースエンジンはたまたま在庫があったから急いでバラして明日剥離とブラストに出しに行く。

本当は125ccの1次側遠心クラッチを製作する予定だったがベースエンジンの再販はしばらく先で、
ならマニュアルクラッチ付きとなったがセルは欲しいって事でロンシン125になったんだが、
聞くところに寄ると山口県のチューナーさんが作った中華エンジンが速かったからあのバイクに勝ちたいと言う凄く理由なんだけど、
そもそも私はチューナーではないし1番の目的は機械の機能を適正化するだけと言っても構わないんだけどねぇ。

ロンシン125のコンプリートエンジンだって言ってみればチューニングでも何でもなくリミッターカットと同じで、
本来のパワーを市販の安い部品使って開放しているだけの話なのだ。

GPXエンジンだって元々パワーはあるんだが組み付けがダメ過ぎるからやり直しているだけで、
ついでにテンショナー強化やミッションのギア比を適正化しませんか?みたいな事しか行ってはいない。

実際私自身もスピード出すのが怖くて道路の法定速度はだいたい守ってるし、
趣味は今じゃツーリングでもサイクリングでもなくジョギングとウォーキングだもの。
エンジンが好き過ぎて終いにゃテメーがエンジンになって移動してる始末だ。


ただ今日バラした写真のロンシン125は酷くてほとんどのボルトはオーバートルクで、
さらにオイルフィルターローターの蓋は締め付け不良で取れかかっており、
トドメはセルのチェーンガイドが無かったからただの不良品。
当然キックの遊びも多過ぎて始動不良だし直ぐ異音が出てブローしているはずだ。

まぁ組み付け不良は直すから良いんだがオーダーを入れて下さってる方には申し訳ないけど、
先に1機だけ先に作らせていただくのでご理解いただければと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに143ccエンジンを作りました

2020年10月18日 20時19分00秒 | GPX125 エンジン偏





実は昨日ロンシン140を作り終わったら次のエンジンも作っていてGPXを143ccにする。

ケースボーリングはロンシンのケースと同時にHISPECさんにお願いしてあったから、
まずベアリングを国産品に交換してこのミッションもロンシンと同じようにボトムニュートラルに変更。

さらに143ccだからクランクが錨型の軽量クランクとなる。
ストロークは54.5ミリから54ミリに少し減るんだがスモールエンドが14ミリと太くなり、
58×54のボアストロークで排気量を上げながらショートストローク傾向のエンジンになる。

さらに排気量は上がるが燃焼室はそのままだから相対的に圧縮も上がる仕組みで、
ただコンロッドはH断面ではないから個人的にはあまり回さずトルクで乗っていただければエンジンも長持ちすると思う。

143ccキットはモダンワークスさんでは欠品中だけど私は1セットだけ在庫してるから、
もし同じエンジンが欲しい場合は早めに言って下さいな。
エンジンよりボアアップキットの方が若干高いんだがクランクは軽量だしシリンダーはメッキシリンダーで超軽いからお値段以上である事は確かだ。











昨日は腰下までは作り腰上の加工もしておいたから今日は一気に組み上げて完成した。

そう言えばボトムニュートラルミッションになるとニュートラルセンサーの位置がズレてしまうため、
センサーの位置決めの出っ張りを切って回して取り付ける事になるんだけど、
そうすると線の向きが後ろとなってしまうため出来ればギアポジションセンサーにしていただけると良いかなぁ、と思う。

ボトムニュートラルはNは出し易いんだがダウンで1速を見失う場合があるためインジケーターも付けて配線していただければ何速か分かるし一石二鳥でしょ。












今日はさらに2機のエンジンをバラしていて写真の125 cc1次側遠心クラッチエンジンをベースに、
GPX125の中身を移植してセル付きのGPXを作るため一気に2機バラしてピン使う部品だけ剥離とブラストに出して使わない部品はそのまま返却する。

だからこの後2機全バラしてマストテクノさんに置きに行って、
帰ってニュース見てたら飯田市長選挙の投票日が今日と知ったから慌てて投票しに行って来た。

部品は多分明後日には帰って来ると思うからまた別のエンジンを明日バラすかモンキーのエンジンを作る予定。

それと今日ミニモトさんからGPX125エンジンが再販され3機注文したから超ハイコンプピストンを入れないオーダーの方のエンジンから製作を開始します。

ピストンなんだが私の読みだと来年中に再販されればまだ良い方で下手したらやっぱり生産終了、なんて事にもなり兼ねないと思っている。

5000円でもまだ安いんだから値上げしてでも再販はしていただきたいし、
どうしても無理ならモダンワークスさんから私が版権譲ってもらってゾンシェンの工場に作ってもらっても良いかもしれないねぇ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンシンのノーマルヘッドで試し組みしておけば良かった

2020年10月17日 20時47分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン





今日はロンシン125の腰上を組んでいて先ずシリンダーとヘッドの相性を確認していた。

140ccのピストンとシリンダーを合わせてみたんだがバルブとリセスは余裕があるんだけど、
メタルガスケットを組んでみたらどうやらピストンのショルダー部がヘッドに当たっているらしく、
仕方ないから付属の厚いガスケットを入れて組んでおいた。

















そんな訳でいつものようにジェネレーター側も作って完成した。

セル付きのエンジンに140ccのシリンダーを使うとフィンがセルに当たってしまうから、
HISPECさんにお願いして予めフィンを綺麗に削っていただき、
ここだけ結晶塗装で塗っていただいたからこのまま売っているかのような完成度。
ヘッドもGPXのビッグバルブヘッドなんだがセル始動しかしないみたいだから、
デコンプが無くなったしモーター回す前はキックで圧縮くらいは抜いておいて欲しいかなぁ。

明日はまた別のエンジンを近く組んでから新しいエンジンを2機バラす予定。
ただ午後に歩きには行きたいからまた早くから仕事するかね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボアアップは出来るがケースボーリングが必要なんじゃ売れないと思うんだが

2020年10月16日 19時30分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン





今日は久しぶりに本業があったのでエンジンは組めなかったが腰上の用意だけは行なっておいた。

シリンダーに付いて来たガスケットは厚いタイプなんだがヘッドはGPX用を入れるし、
せっかくだからメタルを使ってみたいので平面研磨も行う。











ヤフオクで売られている140ccボアアップキットのピストンなんだが、
多分だけどこのピストンならロンシンのヘッドと付属の厚いガスケットを使って組めばバルブとピストンは当たらないかもしれないし、
圧縮もハイオクガソリンを入れれば大丈夫なんじゃないかってくらいで、
リセスも深く掘ってあるからハイカムを入れても大丈夫かもしれない。

ただ組み込むにはケースのボーリングが必要だから欠品中だがモダンワークスさんのキットの方がかなり楽なはずだ。

明日はまた暇になるからさっさとエンジン組んでお返ししたいし、
まだまだ製作するエンジンも山積みだから今週末もまだまだ頑張るしかなさそうだ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節もあるが本業が暇過ぎだ

2020年10月15日 22時26分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン





今日はロンシン125の下セル付き140ccエンジンを製作していた。

クランクケースはHISPECさんにボーリングしていただき、
その後剥離とブラストに出してシルバー塗装を落としてあったから、
今日はクランクの芯出しとベアリング打ち込みをして、
ミッションはオーナーさんが持って来て下さったGPX125用のボトムニュートラルに変更して組み上げていく。

ちなみにボトムニュートラルミッションのギア比はアニマの4速と同じで良い感じのクロスミッションとなっている。
ただカブと違ってKSR110と同じシフトパターンだから普通のモンキーからなら簡単な頭の切り替えで運転出来るし、
私も乗っていたがニュートラルが1番下にあるだけだから悩む事はまず無いんだけど、
やっぱりリターンに慣れてる方からは毛嫌いされる傾向があるのが大変残念。

リターンは構造上ギアが飛ぶ事は無いし、1P60シリーズなんて逆にリターンが無くボトムニュートラルしかないんだけどねぇ。












軽量オイルフィルターローターも装着して腰下までは作ったけど、
今日は早めに15時半くらいからウォーキングに出かけて帰って来たら、
今日ウォーターブラストに出した部品がいきなり終わったと連絡があったからマストテクノさんにまた出向いて、
帰りに近くのバローで酒の肴買って今日は終わり。

明日は順調に進めば多分完成すると思うんだが最近本業の依頼が少ないから、
久しぶりにエンジン製作以外で働きたいなぁと思っている。

まぁ私が暇って事は困ってる人が居ないって事だから逆に良いのかもねぇ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする